注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

嫁は実家に帰るべからず

回答9 + お礼9 HIT数 4115 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/10/29 20:54(更新日時)

実家を離れ、遠くに嫁いだ方(同居)に質問です。

義母と近くに住む嫁いだ娘(義姉または義妹)の頻繁の出入りにうらやましいまたは、妬ましいと思いますか?

私は長男の嫁で近くに義姉がいます。

義母は娘がかわいい為に頻繁にやり取り(身の回りの世話)したりします。

それは構わないのですが…

私が子供を見せに年に数回、実家に里帰りしたいと言うと迷惑かけるだの言われます⤵

実の娘はよくて…嫁はやはり帰れないのでしょうか?

それとも、そういう意見は無視してもいいのでしょうか?

タグ

No.1453217 10/10/29 15:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/29 15:39
ユリカ ( 30代 ♀ 23fvCd )

私の母がそうです。

ちょっとでも実家帰ろうものなら姑(私からしたら婆ちゃん)にイヤミ言われてましたよ。そんなに帰ってなかったとは思うんですが…

でも母は気にしてなかったですね😄私も母方のおばあちゃんの方が大好きだったので行くの楽しみにしてました✌


気にしなくていいと思います😄
母はいいたい奴には言わせとけ‼って言ってましたよ😄

No.2 10/10/29 15:42
通行人2 ( ♀ )

うちは実家から一時間程の場所に嫁いだのですが、実家に遊びに行くのは🆗ですが宿泊は🆖です😢結婚7年ですが、出産後も帰れませんでした😫旦那は自分が仕事などで連泊🆗なタイプですが私と子供達は🆖😢旦那の妹も(義妹)も宿泊はしないけど頻繁に遊びに来ます。たまには実家で息抜きしたいです😫

No.3 10/10/29 15:54
通行人3 ( 30代 ♀ )

私も同じです。そのときに、 『お母さん(義母)がお姉さんや孫と仲良くしてるのみると私も孫みせなきゃと思って😄お姉さん帰ってくると迷惑感じてました?子供の成長早いですから今のうちですよね~😄』 っていってその場を去ります💦そして実家に帰ってました🎵 お試しください✌

No.4 10/10/29 16:01
通行人4 ( ♀ )

全無視で👌でしょ?
ウチは喧嘩上等覚悟で、姑に小姑の事言いますね。(小バカにした感じで😁)

No.5 10/10/29 16:09
お礼

>> 1 私の母がそうです。 ちょっとでも実家帰ろうものなら姑(私からしたら婆ちゃん)にイヤミ言われてましたよ。そんなに帰ってなかったとは思うんです… レスありがとうございます🙇
そうですね😃💦

言わせたい奴には言わせとけですね😁

ただ…私の場合、実家との距離が車で7時間ぐらいなので日帰りは無理です⤵

No.6 10/10/29 16:11
通行人6 

義母は娘にとことん甘く、嫁には手厳しいのは、どこも同じですね…。

嫁の里帰りで、嫁の実家が迷惑するという考え自体、意味不明!

他の皆さんが仰るように、気にしないで帰っちゃって下さい。

No.7 10/10/29 16:12
お礼

>> 2 うちは実家から一時間程の場所に嫁いだのですが、実家に遊びに行くのは🆗ですが宿泊は🆖です😢結婚7年ですが、出産後も帰れませんでした😫旦那は自分… レスありがとうございます🙇

嫁も息抜きしたいですよね💦

私の実家は車で7時間ぐらいかかるので…泊まらないと日帰りは無理です⤵

私も嫁いだ土地に早く慣れなきゃと思いますが…方言がわかんないし…

疎外感があり、寂しいです😢

No.8 10/10/29 16:15
お礼

>> 3 私も同じです。そのときに、 『お母さん(義母)がお姉さんや孫と仲良くしてるのみると私も孫みせなきゃと思って😄お姉さん帰ってくると迷惑感じてま… レスありがとうございます🙇
いい案ですね💕

本当、かわいい時期は今しかないし…子供が大きくなれば、ますます行きにくくなりますしね💦

うまく言って要領よくなりたいです⤵

No.9 10/10/29 16:16
お礼

>> 4 全無視で👌でしょ? ウチは喧嘩上等覚悟で、姑に小姑の事言いますね。(小バカにした感じで😁) レスありがとうございます🙇
無視で👌ですか💕

小姑にはなかなか言えません💦

No.10 10/10/29 16:21
お礼

>> 6 義母は娘にとことん甘く、嫁には手厳しいのは、どこも同じですね…。 嫁の里帰りで、嫁の実家が迷惑するという考え自体、意味不明! 他の皆さん… レスありがとうございます🙇

本当に娘はかわいいんだなと思います💦

自分達は好きな時にあって、助けてほしい時には頼れて…

嫁はただ我慢しないといけないのでしょうかねぇ?

気にせず帰っちゃお😁

No.11 10/10/29 16:34
通行人11 ( ♀ )

私とまったく一緒でびっくりしました。
私の場合は、娘の夜泣きが激しくて寝不足がひどくて、実家に一時避難しようとしたら、義父に『嫁は実家に帰るな!』
と言われました。

たよりの旦那は何もしてくれず、義父にも言い返すこともせず…。
おかげで産後うつになり実母が迎えに来てくれました。
近くに住む義姉は嫁に行ったのに毎週すごく太ったトイプードル連れて帰ってきます。

義家族のことは無視していいと思います。

なにか言われたら、義姉のことでもさらりと言ったらいかがですか?

No.12 10/10/29 16:56
お礼

>> 11 レスありがとうございます🙇

大変でしたね💦

私の旦那も何も言ってくれないので…鬱になりかけています⤵

自分の体は自分しか守れないので、
自分の良いように考えるようにしないといけないですね💦

今度言われたらチクリとイヤミの一つでも言ってやりたいです⤵

No.13 10/10/29 17:07
通行人13 ( ♀ )

無視がいいですよ👍
あの方達の言うこと聞いて得した事なし💦義理両親の事☝
人の事言えない人に言われても説得力ありませんしね😂

No.14 10/10/29 17:24
通行人14 ( ♀ )

お義母さんに、「お義姉さん見習って、たまには私も親に顔見せないといけないなあと思いまして✨」と言って、帰省しましょう。

No.15 10/10/29 17:45
お礼

>> 13 無視がいいですよ👍 あの方達の言うこと聞いて得した事なし💦義理両親の事☝ 人の事言えない人に言われても説得力ありませんしね😂 レスありがとうございます🙇

そうなんですよ💦

義母にそう言われてもなんか腑に落ちないです⤵

じゃあ、義姉は私達に迷惑かけてないって言えるのか😭って思ったり💦

娘が来るのはあんたらは迷惑と思った事あるのかって💦

No.16 10/10/29 17:47
お礼

>> 14 お義母さんに、「お義姉さん見習って、たまには私も親に顔見せないといけないなあと思いまして✨」と言って、帰省しましょう。 レスありがとうございます🙇
そう言えたらいいなぁ💕
何回も帰れないけど、年に一度ぐらいはゆっくりしておいでと言ってもらいたいものです😭

No.17 10/10/29 19:27
通行人17 ( 30代 ♀ )

腹立つ~💢読んでるだけで腹立つ~💨
私は実家は新幹線5時間ですが必ず年2回は帰ります。
はっきり言って義理親には関係ない💢口挟んでくんな👿ですよね。あんたらに迷惑かけてないし😤
嫁を所有物だとでも思ってるのかしら?帰るなと言うならば義姉も実家出禁にしろ👹なんて言えたらすっきりしますが実際は言えないので旦那に「家の親にも孫の成長を見せてやりたい。親孝行してやりたい。でもお義父さんとお義母さんはあまりよく思ってないみたい。なんだかすごく悲しい😢」なんて演技でもしてやりましょう。
そこで「余計な口出し無用!俺がいいって言ってるのだから口挟むな!」って義理親に言ってくれる旦那でなきゃね。
旦那様はどうですか?

No.18 10/10/29 20:54
お礼

>> 17 レスありがとうございます🙇

私も旦那に一度「私だって、子供の成長見せてあげたいし…親も年だから今しか親孝行出来ない」と言った事はあります💦
旦那は行ってきたらいいんじゃない😃と言ってはくれますが…旦那の事をお願いしないといけないし…一応断りを言わないといけないと思い報告したら…姑と大姑に迷惑かけると言われて…⤵
それを旦那に言ったら「ハハハ…」と苦笑いするだけで何も言ってくれませんでした💦

何に対しても旦那は義母に逆らわない人で…と言うか、義母とは関わりたくないみたいで…マザコンじゃないけど、「あの人(義母)怒らせたら恐いから😥」と
いつも逃げてます💦

親の事をあの人と言うので…はじめはビックリしました😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧