注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

今の仕事向いてない?

回答6 + お礼0 HIT数 2594 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
10/10/30 15:33(更新日時)

入社してから9ヵ月経ちますが、私には向いていないかも…。と毎日落ち込んでいます。 3回程転職して、今の会社に入社。入社当時、教育係的な先輩がつきました。やるコトも多く、教えてもらったコトを忙しい中、やっていましたが、専門的なコトはあまり細かく教わるコトもなく、訳のわからないまま、時間ダケが過ぎていった感じです。 最近になって、細かく注意されるよぉになり、私の出来の悪さと要領の悪さに先輩、上司も、うんざりしているんじゃないかと…。 毎日毎日、先輩や上司の顔色を伺って仕事をしていますが、そろそろ疲れてきてしまいました。 注意されるコトの中には、先輩や上司にも出来ていないコトや、わからないコトだってあるのに…。 最初についていた教育係も今は変わり、別の先輩がつくコトになりましたが、あまり変わらず…。 最近では孤立までしてきてしまい、居心地が悪いです。私がいてもいなくても変わらないんじゃないか?私がいるコトで迷惑をかけるなら、辞めたいと思ってしまいます。

No.1453491 10/10/29 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/10/29 22:48
通行人1 ( 30代 ♀ )

社会人として考えがあまいと思います。
今の仕事にむいていないなんて、自分で決めつけてしまうのはどうかと思います。

No.2 10/10/29 22:58
通行人2 ( ♀ )

石の上にも3年です!まだ決め付けるのは軽率かもしれません。自分からは聞いたりしないんですかね?自分から聞いたりもして覚えて行けばまた変わるかも?

No.3 10/10/29 23:19
通行人3 ( ♀ )

私の職場にも入社1年で仕事が向いてない人がいます。
何をやらせてもまともに出来ない、また本人にもやる気が無い印象を受けます。はっきり言って周りが迷惑しています。
会社側から辞めてくれとはなかなか言えないので、自主的に退職して欲しいと上司も言っています。
非情なレスで申し訳ありません。

No.4 10/10/30 00:27
通行人4 ( 40代 ♀ )

先に謝りますね、ごめんなさい。
私、主サンの考えるような方ダメです。
母子家庭で仕事をしなくちゃならないけど、根っから仕事人間だからかもしれませんが…


あなたはどうしょうか?が一番肝心なのでは?

みんなこの仕事向いてないって一度は通る道です、だけどそこで自分に何を見出すか⁉

それも見出せないなら辞めてしまえ‼って会社だと思います。

出来ない上司の下で働くのは腹が立ちます、でも先輩を抜いたる‼って気持ちを持てば自分の向上になります。


どこに行っても同じ、そこで自分がどう動くか?じゃないかな?と‥


そこで身に付けた自信はどこに行っても通用する自分の武器になりますよ。


まず、そこで自分の目標を掲げそれに向かい進み納得し、次に進む。

それがプラスになると思います。

先輩方のマイナスばかり気にせずマイペースで自分の仕事をこなして行けば自分の中で達成感や充実感は味わえるものじゃないかな?


否定から入ってごめんなさい。

No.5 10/10/30 10:56
通行人5 ( 30代 ♀ )

またそこで諦めたら同じ事の繰り返しです。

私も辛い時期はありましたが、がむしゃらにやってきました。

家に帰ったら復習してますか?私もなかなか身に付かないタイプなので、メモをまとめ直して流れを理解するように努めました。

流れをちゃんと理解していくには時間はかかるけど、失敗を恐れず積極的に動く事で覚えるのも早くなります。
まず正確に覚える事が先だから、最初はどう動いてよいかわからないと思いますが、失敗や注意された事をいつまでも引きずるのではなく、反省しつつ前向きに仕事を覚えるように心がけていれば、先輩達の見方も変わってきますよ。

受け身的でくよくよする人は敬遠されます。

私も以前はくよくよしてましたが、一度大失敗して信用をなくしてから奮起して姿勢を変えたら環境も変わっていきました。主さんもできます。

自分に負けずあと1年頑張ってみましょう!

No.6 10/10/30 15:33
ティアラ ( 30代 ♀ K21Uw )

5番さんの意見に自分にも当てはまるなあと思いました😓今、自分に自信がなく、びくびくしながら仕事してるような感じです😢周りは何年も働いている年配のベテランさんで自分とはキャリアが違います💦しっかりやるべき事をマスターして頑張っていきたいです✊

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧