注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

貴方ならどうしますか?

回答9 + お礼2 HIT数 1512 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
10/10/30 20:29(更新日時)

どうしようもない事なのですが 聞いてください

売却した家に 異常に執着してしまうのです

考えまいと思っても あのまま売らずに住み続けていたら良かった、もっと 良く考えていたら…、と その事ばかりが頭の中を支配して 今の家が全然 好きになれないのです

もし仮に この先 違う家に移っても 永遠に前の家以上に気に入る事はないんじゃないかとも…

こんな思いに捕われ過ぎて 家庭の事もできず、
家族に迷惑ばっかりかけています

気持ちの立て直し方など何かアドバイス頂けたら有り難いです

精神的ショックが大きいので 誹謗中傷はご遠慮ください


タグ

No.1454048 10/10/30 19:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/30 19:35
通行人1 ( 30代 ♀ )

気に入っていたというのは、家の間取りのことですか?それとも周りの環境や隣人関係?
何かしらやむを得ない事情で、仕方なく売ったのでしょうか…😥

No.2 10/10/30 19:39
通行人2 ( 20代 ♀ )

引っ越し鬱じゃないですか?

No.3 10/10/30 19:43
通行人3 ( ♀ )

その家を買い戻したら?

No.4 10/10/30 19:46
通行人4 ( 40代 ♀ )

どういった経緯があって売却したのでしょうね?

たぶん、長く住まわれて思い出もいっぱい詰まっていたのでしょうね。
愛着があってあたりまえでしょう。

気持ちの立て直しですか…現実を見ること、それを受け入れること、でしょうか。
すでに売却しているのですから、そのお家には他の家族が住まわれているのですよね?
その様子を何度か見てきてはどうでしょう。こっそりね。

もうあの家は私の家ではなく、他の家族の家なのだ。その家族からあの家は奪えない。
そう思えれば諦めもつくように思います。

数年もたてば、家の様子が思い出のそれとは違ってきます。
新しい家族の使い勝手に合った様子に変わってきます。
思い出には愛着が残っても、割り切れる気持ちもなってくると思いますよ。

後はベタですが、思い出す暇もないくらい楽しむ、忙しくする、身体を動かす。
時には思い出して友達に愚痴を聞いてもらう。
これを繰り返しているうちに時が癒してくれるんじゃないかな。

No.5 10/10/30 19:47
通行人5 ( 30代 ♀ )

引っ越しとかって、かなりストレスを伴うんですよ。ましてや家屋の売却や購入が関係すると余計にストレス


引っ越しうつっていうのもありますから、信頼できる人によく相談したり、あまり家事が手につかないとか、夜眠れないとか、そういう不調があれば、また専門家に相談したらいいと思います

No.6 10/10/30 19:50
通行人6 ( 20代 ♀ )

私にとって家は「器」でしかないので

どんな家に住もうが家族が幸せに暮らせるよう努力します。

経験から、家の良し悪しより家族が仲良く暮らしてる方が

心の豊かさが違う事を知っているので…

No.7 10/10/30 19:57
通行人7 

例のマンションじゃなくてですか?

No.8 10/10/30 19:59
通行人8 ( ♀ )

私も引っ越しウツだと思う。

No.9 10/10/30 20:11
通行人9 ( ♀ )

家って相性があるんですよ。

今のマンションに10年住んでますが体に合うし居心地がよく家に居るのが大好きでおたくになりました。

近所付き合いもどなたもしてないし、誰か住んでるかもわからないし楽だし、私は一生ここしか考えれません💖

古いんですが異常に落ち着くんです

主さんはまだ家と自分達のオーラが一体になってないからかな。

No.10 10/10/30 20:18
お礼

ここまでレス下さった方 一括のお礼になり申し訳ありません

確かに、引っ越しうつ、適応障害と診断されました

投薬をしても気持ちが立て直せずに辛いです

売却に至った経由は もう一部屋あればいいのに、という単純なものでした

今となってみれば馬鹿馬鹿しいですが…

もちろん 今は別の方が住んでいて それを見るのも辛いです

主人も家族一緒にいる事が大事だと言ってくれて いるのに、どうしようもなく 落ち込んでしまうのです

四六時中 同じ事を考えてしまう自分が嫌でたまりません

No.11 10/10/30 20:29
お礼

>> 9 家って相性があるんですよ。 今のマンションに10年住んでますが体に合うし居心地がよく家に居るのが大好きでおたくになりました。 近所付き合… うらやましいです
私も 以前は家の間取りは気にいってました
動線が便利にできていたし 新築で購入したので
自分たちの家 という感じがありました
今は中古で入ったので、 ひとつひとつが早まったな、という感想しかありません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧