注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

人生迷走中

回答1 + お礼1 HIT数 1017 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/10/31 20:15(更新日時)

今の仕事をこれから先どれくらい続けるべきなのか色々悩んでいます。大学卒業後、何とか今の会社に就職しました。契約社員ですが公的な職場だし、同僚の皆さんも良い人達ばかりで恵まれています。仕事の為に地元を離れ、一人暮らしも二年目。しかし親は私に帰ってきてほしいみたいだし、私も地元が1番だと思っています。月に2回は実家に帰ります。ですが正直バタバタしすぎて疲れてしまうし、この仕事もやりがいがありますが、何十年も続けられるようなものではなさそうです。また一人暮らしを始めてから恋人が出来ましたが、親には箱入りで育てられてきたので全くカミングアウト出来ません。帰ってきてほしいオーラが全開な親、恋人とのこれから、そして自分は仕事とどう向き合うべきか。色々悩みすぎて迷走中です。先の見えない時代だし、簡単に辞めるとか中途半端な事はしたくありません。でも色々な方面からプレッシャーをかけられて、誰に相談したらいいのかわからないし、自分は何がしたいのか、どうしたいのかもわからず、何となく毎日過ごしています。将来の夢も学生時代からいつも決まらず悩んできました。
皆さんはこんな気持ちになった事ありますか?

タグ

No.1454253 10/10/30 23:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/31 05:21
通行人1 

慣れてきて生活がパターン化しているのでは?だから色々考えてしまうのでしょうね。新しい興味持てる趣味でも見つけてみては?世界を広げて友達増やしましょう。

No.2 10/10/31 20:15
お礼

>> 1 確かに慣れてきて、マンネリ化しています昉

何か新しい事やってみようと思います煜
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧