注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

この人ひどい‼

回答17 + お礼3 HIT数 6785 あ+ あ-

シフォン( 30 ♀ hKuax )
10/11/02 03:25(更新日時)

許せない‼同じ団地で最近仲良くなった息子の友達のお母さん。親身になって話し聞いてくれて気の合ういい人って思っていたのに…😢あたしは相手が言ってた他の人の悪口誰にも話してないのに、あたしの話した事みんなバラしてた💢しかもみんなにはあたしと付き合わない方がいいって言ってて💢最低‼裏切られた😭傷ついたよ😢もう大嫌い‼

No.1454912 10/10/31 23:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/31 23:16
通行人1 

同じ経験したよ😤うちも親身に聞いたのにまるで自分がゆうてないかのように近所にいいやがって!仲のいい人から聞いてムカつくけど私の中で存在消しました!😂大阪にすんでるばか女!いつまでも同居しとけ😂失礼致しました つい思いだして😚

No.2 10/10/31 23:20
通行人2 ( ♀ )

変な人にたまたま当たってしまっただけ。
みんながみんな裏切るようなことはしないから大丈夫😃
主さんは悪口言わない、言いふらさない、いい人なんだから。

No.3 10/10/31 23:21
夢 ( ♀ BVS4w )

元々、悪口を言ったことが悪いですから自業自得ですよね。人を簡単に信用してペラペラ話してはいけませんよ。勉強になりましたね。団地という場所は敵ばかりです!気をつけて下さい。

No.4 10/10/31 23:25
通行人4 ( 30代 ♀ )

本当にどこにでもいますね…私も子供の幼稚園時代に裏切られましたよ。
この歳で悪口とか派閥なんてって思っていたのが間違いでした。

頑張りましょ、これからは自分はきちんと言わないと決めて、変な人には関わらず!

No.5 10/10/31 23:42
ぱんだうさぎ ( G5Yn )

子供の友達の親やろ❓なんで子供のテリトリーから自分の友達作んねん💦ママ友なんぞ息子絡みの知り合いくらいに思うてないと危険やで💦

No.6 10/11/01 00:29
通行人6 

そもそも 知り合って間もない人に他人の悪口を平気で言えますね?

口は災いのもとです。

No.7 10/11/01 10:37
通行人7 ( 10代 ♂ )

主さんは、悪口言ったとは書いてないんじゃないかな。

悪口は相手が言っていて、それを主さんは黙っていたのに、主さんが話した内容を言いふらされたってって捉えたけど。

内容は身の上話とか相談だったの?
信用して話したのにって事だったら酷いね。

No.8 10/11/01 11:23
通行人8 

私も最近ありました。本当に人って怖いですよ。最近、悩みがあり落ち込んでて【どうしたん誰にも言わないから話して】……辛くてつい愚痴ったら…周りに話されてて(話した事を悪いとも思ってず)、人ん🏠の不幸を楽しそうに【あれからどうなった❓】と笑顔で聞いて来ます…。

腹立つとかよりも本当に人って怖いと感じてます。迂闊に話さない様にと勉強になりました…高い勉強代でしたが、どうにもなりません。
私はその人には一切近づかない事しか出来ません。

No.9 10/11/01 11:29
通行人9 

人に話す内容はどこへ広がっても支障ない程度に留めておくことです。

私も大人になって勉強させて頂きました。
多少の授業料と引き替えに。

No.10 10/11/01 11:33
通行人9 

追記: ご近所では親しいお友達など作らないようにしています。挨拶 世間話がちょうどいいですね

No.11 10/11/01 11:34
通行人11 ( ♀ )

一緒になって悪口を言う主さんにも責任ありますよ💦

No.12 10/11/01 11:42
通行人12 ( 20代 ♀ )

ご近所の方にはいくら親しくなっても当たり障りのない会話が一番です😣
話題の中心になりたい方や噂話が好きな方とか色々いらっしゃいますから😣
いい人と思っても話しても大丈夫な会話に留めた方がいいです😫
主さんがその方にどなたかの悪口いったのでなければよいのですが😠

No.13 10/11/01 11:56
通行人13 ( 30代 ♀ )

ママ友とは子供の友達のお母さんと思って一線を引いたお付き合いをしたほうがいいと思います。

No.14 10/11/01 12:20
通行人14 ( 20代 ♂ )

てかその奥さんオニですね…ご愁傷様です。

No.15 10/11/01 18:24
通行人15 ( ♀ )

主さんの事をそのように話してたって情報はどこから入りましたか?

私にも、そういう人いました💧
結局、その人は自分が独りになるのが怖くて、そういうことをしていたみたいで、みんなその人の言うことは信用してなかったってことがわかりました💧
案外、気づいてる人多いかと思いますよ💧

もしかしたらその奥さん、主さんを独り占めしたいのかもね💧
でも、そういう人は信用できませんよね…。
今後は悪口は言わない、悪口の相槌も打たないように気をつけて、表面だけ合わせていきましょ☺

No.16 10/11/02 00:43
お礼

>> 1 同じ経験したよ😤うちも親身に聞いたのにまるで自分がゆうてないかのように近所にいいやがって!仲のいい人から聞いてムカつくけど私の中で存在消しま… そうですか…。私も消去します😤

No.17 10/11/02 00:44
お礼

>> 2 変な人にたまたま当たってしまっただけ。 みんながみんな裏切るようなことはしないから大丈夫😃 主さんは悪口言わない、言いふらさない、いい人なん… ありがとうございます😭

No.18 10/11/02 00:45
お礼

>> 3 元々、悪口を言ったことが悪いですから自業自得ですよね。人を簡単に信用してペラペラ話してはいけませんよ。勉強になりましたね。団地という場所は敵… いえ、私はこうなるのが嫌だから人の悪口は言ってません💧自分の事を話したのですがみんなに話されて…

No.19 10/11/02 01:18
通行人19 ( 30代 ♀ )

悪口は言わない聞かないが鉄則みたいですよ

No.20 10/11/02 03:25
通行人20 

何歳になってもあるのですね。
私は小学校の時に裏切りに合いました。
3人で仲良くしてたと思っていたのが、
Aちゃんが「○○(←私)死ねって言ってたよ。」と教えられて、Aは黙って違うと言う。
Bに「○○死ね」と書いてある落書きを見せられてコレAが書いてたよと教えられたり。
Bが他の子に私が悪口を言っていたよと言い触らしたり。
AとBに関わる事は止めましたもん。
くだらないし。
性格は変わりません。
子供も大人も変わらないのですね。

ママ友は一線を引いた方がいいのでは?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧