注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

発達の遅れ…

回答19 + お礼2 HIT数 1857 あ+ あ-

28( 28 ♀ iG0pc )
06/09/01 00:24(更新日時)

家には1歳2ヶ月の男の子がいます。未だに、一人歩きも、意味のある言葉も発しません…ご飯も自分からは食べてくれませし、(時々は手掴みします)私が言っている事もあまり理解できてないみたいなのですが…同じような、お子様おもちの方がいましたらお聞きしたいのですが…

タグ

No.145508 06/08/30 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/30 00:06
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

例 として歩くのはどれくらいですか? あまり気にしなくてもいいと 思うけど… うちも歩くの遅かったです。個人差だと思うのですが…。

No.2 06/08/30 00:15
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

ウチも男の子でまともに歩ける様になったのは、1歳半だし、未だに食事も一人で食べれない…
会話も無しです…。

上の子が女の子だから、早かったから心配だけど、大丈夫。
名前を呼んで、反応があるでしょう~?

食事も口を開けるでしょう~?

って、小児科で大丈夫と言われましたヨ…。
ちなみに、今1歳8ヶ月です。

No.3 06/08/30 00:15
通行人3 ( ♀ )

わたしの知り合いの子供は喋り出したのは2歳頃からで意味のわかる日本語を喋るようになったのは3になるちょっと前からですよ(^O^)個人差あるので焦らないで大丈夫だと思いますよ。

No.4 06/08/30 00:17
匿名希望4 ( ♀ )

家の息子は2歳ですが、単語を言い出したのはつい一ヶ月位前ですよ。
一歳半の検診の時は全然喋れませんでした。今もまだ真似っこの状態です。

一歳半の検診の時、つかまり立ちすらしてなかった男の子もいましたよ。

No.5 06/08/30 00:21
通行人5 

子供によって 違います。うちの 長男は歩くのは 一才六ヶ月でした。遅めでしたが 話のが早くて 一才と二ヶ月で 二語分、二歳では ぺらぺらでした。周りから なんで そんなに しゃべれるの?とよく質問されました。子育ては 本通りには行きません。もう少し 焦らずゆっくりと子供と成長してください。

No.6 06/08/30 00:21
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

うちは、一歳半でした。話は、三歳過ぎてから。個人差あるので、気にしないでいいと思うよ。

No.7 06/08/30 00:29
通行人7 ( 20代 ♀ )

うちの兄貴は1、2歳の時は意味ある事を喋れず、3歳の時にやっと単語を言えるようになったという発達遅れです。
そんな兄貴は、国立大→公務員のエリートコースです。
大丈夫ですよ☆★

No.8 06/08/30 00:43
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

保育士です☆1歳2ヶ月、そんなもんですよ。歩かない子だってたくさんいるし、食事もほとんど食べさせていますよ。
お返事(手を挙げる)やバイバイは出来ますか?興味のあるものから、言葉も習得していくと思いますよ。お歌を歌ってあげたり、絵本を読んであげたり…。お母さんが嫌ではなければ、児童館や保育園の事業などで同年代の子供と遊ばせるのも刺激になりますよ。でも、決して他のお子さんと比べたりしないように!

No.9 06/08/30 07:27
通行人9 ( 30代 ♀ )

大丈夫ですよ主さん♪うちも1歳2ヶ月になる男の子がいますが全く歩きませんf^_^; 意味ある言葉も出ないし『あ~あ~あ~』とか言う程度ですしご飯も自分から食べようとしないので口に運んであげるし物は投げまくるし…と、これは普通だと思ってのんびり子育てしてます(*^_^*) 主さん心配いりませんよ、他の子と比べればキリがありましたが個人差があるので私はいつか歩くだろう…お腹が空けば手を出すだろう…と気にせず子育てしてます。お互い頑張りましょうよ♪

No.10 06/08/30 08:49
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

プロの立場から。ぜひ聞いてください。 学習障害、発達障害ということば聞いたことがありますか? 彼らは保育園で 大丈夫 と言われていました。親の気付きに頼るしかないのです 本、よびかけ、おんがく、自然、カード、一瞬でも集中するものがありますか? 今の年令では診断はつきませんが育児日記は才能をのばすきっかけにもなります 鉄道、車、国旗、など異常な記憶力を示す子がテレビにでますね 医学的に分類すると高機能自閉症と見受けられる子が七割はいます 知的に遅れはなく、発達度合いは高いです。時刻表についてテレビにでていた男児もTPOをわきまえず、コミニュケーション障害でした。親御さんは、特異な才能を発揮する息子に 変わった子 との印象はお持ちでした。気付いても、卓越した才能に周囲の目が向いていると楽に過ごせます好例です。つづく

No.11 06/08/30 08:49
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

つづき
問題は就職。同レベルの人間が集まります、卓越した才能は認められにくなります。医師すら患者とのコミニュケーション不足は裁判につながります 実は前出のお兄さまのように、公務員はコミニュケーション障害に向いている業界です。特に、規則に照らし合わせて許可や補助を出す部署は。 これを読んだ方も、ハローワークや保育園の申し込みで「?」な対応をされた事がある方いませんか? 主さんのエピソードは高機能のグレーっぽいです。が診断をつける必要はありません。しかし気付いたお母さんにしかのばせない才能があります。お子さんが楽に生きられるように目をかけてあげてください

No.12 06/08/30 09:37
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

全然遅れてないよ!!大丈夫。遅い子もいるって。

No.13 06/08/30 10:56
匿名希望13 ( ♀ )

個人差があるから心配しなくても大丈夫ではないかと。
主サンのお子さんもゆっくり自分のペースで成長しているんだと思います。
他の子と比べ出したらきりがないですよ。
あまりにも気になるなら、かかりつけの小児科の医師、市町村の保健センター&子育て支援センターなどに相続してみてはいかがでしょう? 少し気持ちも楽になるのでは(^-^)

No.14 06/08/30 11:15
お礼

みなさんありがとうございます。一括で申し訳ありません…皆さんのお話し、お聞きして心から安心できました。家だけじゃないんだなぁ~てっ!病院には半年前に体重の増えが悪いのが気になり色々検査してもらった時に、発達遅れの事も相談した所リハビリで様子見てみましょうって事になり週1で通っています。
うちの子はうちの子なりっに…と分かっているのですが周りの子とつい比べてしまい、気になってしかたありませんでした。これからは気長に見守っていきたいとおもいます。本当にありがとうございましたぁ!!

No.15 06/08/30 11:50
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

①です。大丈夫だよo(^-^)o もし障害とかだったら ママ・先生他が気づくだろうし… 歩くのは○○歳までに!!っていう決まりなんて ないんだから…。
とりあえず個人差には本当に幅が広いから、今は気にしなくて平気だと思います。見守ってましょう。

ママが神経質になりすぎちゃうと 子供にも伝わっちゃうかも しれないので…。 一呼吸 おいて… 育児しましょう。お互い頑張りましょうね。(o^O')o

No.16 06/08/30 12:14
お礼

>> 15 何度もありがとうございます☆彡本当にそぅですね!この子はこの子なりに成長していくんですょねo(^-^)oもの凄く気が楽になり、これからは気楽に楽しく(今までも楽しいけど…)子育てしていきます!

No.17 06/08/30 12:15
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

やはりリハビリされていたんですね。なら大丈夫ですよ。

今日の他のレスにも書きましたが「東京綾瀬女子高校生コンクリート詰め殺人事件」ってご存じですか?
主犯の少年は、出産時の異常で脳にそんしょうがありました。怒りやすい少年を、父母は薬剤師で多忙なため「気付き」を自宅の掃除の強制などで、仕付けようとしました。結果納得の行かない躾を継続したために暴走が止められませんでした。
主さんは、週一のリハの時間は移動時から「こどもと二人の信頼を気付く時間」と割り切ってください。専業主婦は自宅が職場だから、向き合えそうで向き合えない面があります。
おむつのうちはおむつ替えのたびに、足のつけねからひざへ、足からひざへ。片足三回から五回、手のひらであたためるようになでてください。
三ヶ月でだいぶ違いますよ。
気付いたあなたの味方です。

No.18 06/08/30 14:01
通行人18 ( ♀ )

私には発達障害の子がいます。一才半位になると、呼んでも振り向かない等「あれ??」と思うことが増えてきました。
健常児も育ててますが、ご飯はなかなか自分で食べなかったです。幼稚園に行ったら自然に食べるようになりましたが…
個人差もあると思います。特に言葉は、溜めて三歳から話す子もいるし、理解してるようなら様子見になると思います。
気になるようなら一才半検診でも相談されるといいですよ。心配は尽きないと思いますが、小さい頃はあっという間に過ぎるので、沢山可愛がってあげてくださいね(*^〇^*)

No.19 06/08/30 20:43
匿名希望19 

お母さんはあまり過敏にならなくて良いと思いますが、専門機関に相談しながら育てて下さい。
どんな子供も思いきり愛を傾けてあげる事、そして不安に思った事は素人(この様なサイト)で無くプロに直接見せて下さい。
保育園の先生や地区の専門の方に子供と一緒に相談に行く事が大切です。
心配のいらないような健康な子供も安易に大丈夫と言ってくれる人は、お母さんの気持ちを不安にさせない為に言ってくれているだけで、本当は無責任な発言をしていると思います。

No.20 06/08/31 21:54
通行人20 ( 30代 ♀ )

うちの子は先天性心疾患を持って生まれました。3ヶ月まで病院で寝たきりもあり、発育の全てにおいて遅れてました。歩くようになったのも3歳近くなってから。お話も遅く、3歳になってからようやく片言で話すようになりました。発達の専門医から集団生活させるといいと言われ、私も仕事に復帰する関係で保育園に預け始めたら驚くほど話すようになりましたよ。やはり刺激になるみたいです。今では多少指先の不器用はありますが保育園生活普通にできてます。発達は個人差あります。悩まず「いつかできる」くらい大きくかまえて!心配なら専門医に相談してみたらいかがですか?市町村の保健センターで保健師が相談に乗ってくれますよ。

No.21 06/09/01 00:24
トーマスカーロイ ( 30代 ♀ 7Mlo )

うちも 今三歳で話すのも 早い方ではありませんでしたが 話しだしたら本当にあっという間です そのうちちょっと黙っていてくれよ↑という日が来るかも…です とても 心配だと思いますが 言っている事が 少しでも理解出来ていれば大丈夫ですよ うちも ご飯むらがあります 一人でちゃんと食べる方が少ないです 甘えっこで 食べ させてみたいな感じだし 他の事は自分でやりたがるんだけど 私も 悩みながら言い聞かせながらの毎日です お互いに頑張っていきましょうね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧