注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

この気持ちを抑えたままで大丈夫かな?

回答3 + お礼2 HIT数 934 あ+ あ-

悩める人( 19 ♂ )
06/08/31 11:06(更新日時)

 今、大1なんです一応一緒につるむグループにはいるけどどうも友達ではなく、ただの話し相手、知り合いみたいな感じに思えて孤独感を少し感じています。
 だけど高校のときのテニス部の友達とは時々遊んだりするんですが、やっぱり苦労を分かち合った仲だけあって居心地がいいんです。そしてその中のA君が帰り道大体一緒に帰ったりよく遊んだりしていて、自分の中では人生の中で一番の友達だとは思っています。
 けどそのAとは違う大学でしかもAは女たらし・・・だからもうこれからは違う道に進まなくちゃいけないけど、Aとの思い出を考えるとこのまま時が進んで一緒に遊ぶことも無くなり、そして何も無かったかのような関係にはなりたくないんです。
しかしAがいなくても生きていけることは生きてけるし、これからずっとAを遊びに誘うとかもAが迷惑じゃないかとか色々考えるとぜっっったいに自分からは誘えません。(基本受けなのでいつも遊ぶときは誘われていた)
だけどこれからもAとずっと仲良くいたいし一緒にいるだけで居心地がいいんですが勇気も自信もそう無いのでこの流れのまま生きていこうと思っています。このままでいいのかな?

タグ

No.145565 06/08/30 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/30 02:55
通行人1 ( 30代 ♀ )

居心地のいい場所、安心できる場所ばかりにドップリつかってると、進歩しないょ。毎年、ひとつ年をとってしまうんだから、ちょっとでもいいから前に進もうね。ためらって自分の可能性をつぶしたらもったいないよ。

No.2 06/08/30 11:09
匿名希望 ( 30代 ♀ Rx7pc )

Aさんは、本当に大切なお友達なんですね。そんなお友達に出会えて幸せですね(^^) 誘うのが苦手な様ですが、そんな人が声をかけてくれるのは嬉しいものです(^^) たまには自分から声をかけてみたらいいと思いますよ!常識的な範囲での誘いなら、嫌がったりしないと思います(^_-)

No.3 06/08/30 18:00
お礼

 お二人ともありがとうございます。アドバイス貰えてかなりうれしいです(^o^)
ちょっと勇気出さなければいけないなとおもいました。
 だけどAはホントに大切な友達で嫌われたくないという気持ちでいっぱいだから、やっぱり遊びに誘うのは嫌われないと分かっていてもホントに苦手なので、今はちょっと出来そうにありません。
 自分は依存心が強く、知らないけど多分独占欲も強いと思うので他の誰よりもAと仲良くなりたいんだと思うから、これからは自分を磨き続けてもっとAにすかれるようになりたいです。
 それで勇気がでたら遊びに誘ったりして遊ぶ機会をもっと増やしていきたいです。

No.4 06/08/30 23:12
通行人4 ( 30代 ♂ )

少しずつ変わっていけばいいと思うよ!今から先いろんな人出会いがあるからさ。まだ先が長いからさゆっくり行こうよ!深く考えないでいいよ、そのうちいい風吹くよ(^_^)v

No.5 06/08/31 11:06
お礼

 4番さんもアドバイス有難うございます(^o^)/
 やはり少しづつ変わるしかないようですね。せっかく悩みを相談してアドバイスや励ましを貰ったので、今度遊ぶことになったら、また遊ぶ約束とかして少しでも気持ちを表に出す努力をしたいと思います。(会って話したほうが言いやすいので。)あんまり誘ってもらってばかりだとホント悪いですからね・・・
 なんかちょっとだけ自分なりに答えが出たような気がしました。相談してみてよかったです(*^_^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧