注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

犬の今後

回答5 + お礼5 HIT数 1545 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
10/11/08 06:21(更新日時)

私は自宅兼店舗にてペットホテル専門に営業しています。殆どが 近隣の顔見知りばかり…そんな中 離婚協議中の妻(近所の方です)から犬を2匹預かりました💧1匹は旦那の持ち犬なのですが ギャンブルで金欠の上に会社をクビになったとかで 犬を預かった日に自宅を退去させられて差し押さえ?にあっていました💧妻は協議中もあって 早々に別居中で😱 2匹分の預かり代金は頂いてますが 旦那の犬は引き取れないと言っていて😨今後が不安です😥 また旦那が引き取れないと言いながら犬に会いに来店されるので困っています💧 主人は近所の目もあるし巻き込まれる前に犬を返して今後は受けない方が良いと言っていますが 犬が不憫で 強く出れません…どうしたら良いでしょうか?

No.1459324 10/11/07 12:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/07 12:44
通行人1 ( ♀ )

主さんが決断する以外ないのではありませんか?

預かり代金を貰っている期間以降については、そのご主人が引き取れないのであれば主さん側で里親を探すとか、主さんが飼うとか、とにかく何かしらの処置をする旨をはっきり伝えないと。未練がましく会いにこられては面倒みるにも不都合ですしね。

ご近所でも、ビジネスの一線は守った方がいいのでは?
まぁ、結局は主さんの考え方ですよね?

No.2 10/11/07 12:52
通行人2 ( ♂ )

返すしか方法は無いでしょう。ペットは個人の所有物ですから、個人に返還か、(内容証明で通知した上)引き取りが不可能なら、保健所行きですかね。

No.3 10/11/07 13:59
お礼

>> 1 主さんが決断する以外ないのではありませんか? 預かり代金を貰っている期間以降については、そのご主人が引き取れないのであれば主さん側で里親を… 有難うございます。私も里親探しを提案しましたが 八歳のポメラニアンで 人見知りもするで💧なかなか見つからない様で…旦那の実家や親戚は元々折り合いは悪かったのもあって 預かって数日で妻側に返却してきたそうです😥 妻側は実家がマンションで1匹しか無理でして…本当に 自分勝手な飼い主だと憤っています😔 まずは主人に相談してからですが 私が犬を引き取る場合は 何かしら手続きをした方が 良いでしょうか?

No.4 10/11/07 14:12
お礼

>> 2 返すしか方法は無いでしょう。ペットは個人の所有物ですから、個人に返還か、(内容証明で通知した上)引き取りが不可能なら、保健所行きですかね。 有難うございます。保健所なんて考えられませんので😥 支払いが滞ったり 連絡が取れなくなったら 私の方で引き取り里親探しをするしかないと思います💧それは話を聞いた時から どこか覚悟して預かっていたので構わないのですが ただ他人の所有物ですから 手続きをどうしたら良いか?何か 箇条書きで一筆 頂ければ 安心ですか?それとも 正式に弁護士さんですか?

No.5 10/11/07 16:36
通行人2 ( ♂ )

預けられた日付と何月何日までに(犬…○○)が、引き取り期限を越えても引き取りに来られてません。
付きましては、何月何日までに引き取り頂く等の対応を御願いします。
尚、支払い自体の相談は何時でも承りますよ。
と内容証明に書いて郵便局で、所定の料金を支払って下さい。で、実際に引き取りがなければ、内容証明の控えを持って交番へ行かれて遺失物で処理して貰いましょう。或は保健所か、里親探しでも構いませんが、証拠を残さないと、飼い主がアナタを訴えた時に、何にも変えがたい防御になりますよ。

No.6 10/11/07 17:05
通行人6 ( ♂ )

人間の勝手で辛い思いをするのはいつも犬や猫、その他ペットたち😢 みんな生きてるんです。飼い主は最後まで責任持ってもらいたい😢

No.7 10/11/07 20:32
お礼

>> 5 預けられた日付と何月何日までに(犬…○○)が、引き取り期限を越えても引き取りに来られてません。 付きましては、何月何日までに引き取り頂く等の… 有難うございます。結局 犬を引き取る事になりました😥 やはり同じ穴の狢で 妻も旦那も最低な人間でした💢 今後一切の関与も認めないと サインして頂いて さっさと帰って頂きました😤 明日にも 行動を起こしたいので まずは 何をすれば良いでしょうか? ちなみに里親さんは見つかりそうなんですが まずは動物病院で健康チェックですかね…

No.8 10/11/07 20:39
通行人2 ( ♂ )

でしょうね。また、里親さんがアナタの近くに住まわれているなら、○○の獣医さんが良いとかアナタなりの情報を付けられると嬉しいかもしれませんよ。
例えば、私から里親であるアナタに差し上げる場合どの様なサプライズが嬉しいのかを考えて頂くと分かりやすいかもしれませんよ。

No.9 10/11/08 00:09
お礼

>> 8 度々 有難うございます。まずは動物病院ですが 犬の精神的ケアも相談してみます💧今も 時折 クンクン言って 落ち着かない様子です😥 当然ですよね…自分の目の前で「引き取ってくれなかったら 保健所に連れてかなきゃならない」と ヒステリックに妻が叫んだのを耳にしているのですから😢 今 思い出しても 腹が立ちます💢

No.10 10/11/08 06:21
お礼

>> 6 人間の勝手で辛い思いをするのはいつも犬や猫、その他ペットたち😢 みんな生きてるんです。飼い主は最後まで責任持ってもらいたい😢 有難うございます。結局 最期まで責任を持てない飼い主でした💧里親を探す努力もしないで まるで悲劇の主人公ぶりでした😔 挙げ句に 私と旦那の仲を疑う始末で 話になりませんでした💢 今後何かあれば 警察なり弁護士なりに相談もしないといけませんが 早く 里親さんを見つけてあげたいと思います😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧