注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

ガン宣告

回答13 + お礼3 HIT数 3262 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
10/11/09 17:27(更新日時)

私は胃の調子が悪く、仕事を休み胃カメラ検査をしました。

数日後、病院から


ガン宣告を受けました。


これからどうしたら良いのか…
職場に報告すると、
困るのよ…の30分攻撃。私も疲れ解雇にして下さい!と申し上げましたが…さらに会社が困るのよ…の連続。
私は困るのよ…の呪縛から逃げたく仕方なく、一身上の都合でと理由で書きました


それから…夢にまで『困るのよ…』『解雇は会社が困るのよ』と夢にまで出てきます。


誰か…助けて下さい!
ギャフンと言わせる方法教えて下さい!

宜しくお願い致します。

No.1459688 10/11/07 21:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/07 21:58
通行人 ( 20代 ♀ BqurCd )

そんな事より体の心配してください。癌は良性ですか?悪性ですか?
私はそっちの方が心配でなりません。

No.2 10/11/07 22:00
通行人2 ( ♂ )

胃カメラはすぐその場でわかるはずなんですがね?

No.3 10/11/07 22:02
通行人3 ( ♀ )

胃カメラの画像を見ながら説明されずに数日後だったんですか❓
これからの治療についての説明はなかったんですか❓

No.4 10/11/07 22:17
通行人4 ( 40代 ♀ )

体調不良なら本人の都合ではないですか❓


それより身体大丈夫なんですか❓

No.5 10/11/07 22:23
七紙 ( hApyCd )

主さん、お身体の具合はどうでしょう。皆さん、おっしゃる通り、主さんのお身体が心配です。しかし、その会社の上司は労いの言葉もなかったのですか?一応、依願退職届を出されて今は、失職中なのですよね。一応参考になるか解りませんが、上司の「困る~」発言について、相談場所があります。貼り付けしますので、一読してみてください。

<労働時間等相談センター>(厚生労働省委託事業)
過重労働(労働時間)や解雇、賃金引き下げ、パワハラ、サービス残業による労働トラブルなど、労働問題全般についてご相談を受け付けます。
<相談時間>
平日 :午後2時~午後8時
土曜日:午後1時~午後6時
<問い合わせ先>
0120-08-1744(通話無料・携帯電話不可)
0570-08-1744(通話有料・携帯電話可)

No.6 10/11/07 22:44
通行人6 ( 30代 ♀ )

お体大丈夫ですか?

主さん、そんな困るのよ!に対して突っ込む余裕あるの⁉
私なら困るのよ。て言われたら、私死ぬが一番困りますから休職もしくわ退職します。て言って終わりますが💦💦

No.7 10/11/07 22:56
通行人7 ( 20代 ♀ )

主さんお体大丈夫でしょうか埈会社の事より、今は主さんの体が何より大事です。労基に訴えてしまってはどうでしょうか?
あんまりですね 
私なら辞めるなとしつこいようなら、病院で証明書をもらい会社に叩きつけたいです 
とにかく身体をお大事になさってください炅

No.8 10/11/07 23:02
通行人3 ( ♀ )

主さん、この悩み、身体の悩みじゃなくて仕事の悩みにスレ建ててるんですね。悩む所が違うような気がしますけど…
会社は辞めない方がいいと思いますが。社会保険でしょうから。

No.9 10/11/08 02:39
通行人9 ( 30代 ♀ )

1さん、腫瘍には良性と悪性がありますが、癌に良性はありません😥
癌=悪性腫瘍ですから😥
主さん、今はいろいろ辛いと思いますが、あまりあれこれ考えすぎず、まずは治療に専念しましょう。納得いくまで医師と相談して、最善の治療を選択してください。

No.10 10/11/08 07:48
お礼

一括でスミマセン🙏


一言でガンと言えば体を大事にして下さい…と帰ってきます。


私の場合は胃潰瘍のようなもの
ただ細胞に悪性が見つかったのです。


なので何ら普通の生活です。
入院も1ヶ月先ベット待ちです。

入院期間も二週間程度と主治医に言われています。


皆さん私の体を気にかけて下さって有り難うございます。


なので、入院前日まで働きたかったのです。
入院期間も有給休暇を使いたかったのです。


しかし、会社側は困るのよ…
の連呼。
では、事実上の解雇ですよね。解雇にして下さい。と私がお願いしたのですが…

困るのよ…の連呼。

入院するにも、お金はかかります。

せめて有給休暇を使って辞めたいとお願いしたのですが、辞める人に有給休暇はありません。との事でした。


この先、仕事も無くし、入院費など不安です。

皆さん色々な意見有り難うございました🙇

No.11 10/11/08 08:32
通行人11 ( 20代 ♀ )

一身上の都合では失業保険は何ヶ月も先になりますよ。解雇ならすぐ支給されるのに。

No.12 10/11/08 10:05
通行人3 ( ♀ )

労働基準監督署に相談できないかな。有給休暇を使う権利をないがしろにされてますもん。それはその会社に問題ありますよ。辞めないで訴えましょうよ。

No.13 10/11/08 14:40
通行人13 ( ♀ )

参考までに…
私も在職中にガンになりました。運良く病巣摘出のみだった為、2週間の入院と1ヶ月の自宅安静でした。
治療費ですが、今は高額医療費制度があるので、入院ガイダンスの際に説明があるはずです。
かなり助かりました。
運悪く、抗がん剤治療が必要になったとしても、今は外来で治療するみたいです。昔は何ヶ月も入院してましたが。
先ずは落ち着いて、医師に治療計画を聞き、会社と話し合いだと思いますよ。
それによっては退職しない方法もあると思います。
先ずは落ち着いてくださいね。
治療がうまくいくことを願っています。

No.14 10/11/08 16:45
お礼

>> 13 色々アドバイス有り難うございます。

退職願いは書かされてしまいました。
有給休暇も1.5日しか付けてもらえませんでした。


労働基準局に相談してみようかと思います。

No.15 10/11/08 19:28
通行人4 ( 40代 ♀ )

あまりいい会社とは言えませんね⤵

私の会社はパートですら退職時に有休消化できますよ


基準局に相談するのがベストですね


身体大切にしてくださいね😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧