誰か教えて

回答14 + お礼14 HIT数 3495 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
10/11/08 23:32(更新日時)

ガソリンスタンドとか、お店とかのレジ等の時刻って合っていますよね?
ガソリンスタンドのレシートを、ふと車内でみつけました。時刻を見ると5時10分。その日仕事終わったと連絡が来たのが6時です。いつもなら仕事が終わってからガソリンスタンドに行くんですが…空白の時間が気になり、しかたありません。
給油レシートの時刻が、くるっていたのか、ウソをついて早くに終わっていたのに6時に終わったと言ったのか…
どう思いますか?
レジ等ある仕事をしていた方も教えてください。

タグ

No.1460014 10/11/08 10:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/08 10:39
通行人1 

ウソをついていますね

No.2 10/11/08 10:52
悩める人2 ( 20代 ♀ )

ウソっぽいですね…

No.3 10/11/08 11:03
通行人3 ( 20代 ♀ )

7時に仕事を終え、会社を出て給油に行った筈なのに、
打刻が5時になってたことあります。
他の台はちゃんとした時間だったので、その台だけ設定ミスってるのかも。

No.4 10/11/08 11:07
通行人4 

偶々でしょ、時差の50分で何が出来るんでしょうか?。主さんの考え過ぎじゃないでしょうか。

No.5 10/11/08 11:14
通行人5 ( 40代 ♀ )

ご主人の車の中でレシートを見つけた、ということでしょうか?
ご主人の仕事がどんなものかわかりませんが、理由は色々あるのでは?

退社時間近く、得意先に寄る用事があったので、給油してから得意先に行き直帰した。
給油した後に知り合いに合い、懐かしさに話しが弾んで帰宅が遅れた。
給油の後、立ち寄りたいショップがあって帰宅が遅れた。

その程度のことではないのでしょうか?

私には、どうしてそこまで気になるのかがわかりません。
その程度のことでご主人を疑うのは以前に嘘をつかれたことがあったからでしょうか?
気になるなら本人に聞くのが一番なのでは?
ここで疑心暗鬼になって妄想を膨らませてもご自分が辛くなるのでは?

No.6 10/11/08 11:16
お礼

>> 1 ウソをついていますね 有難うございます。嘘だと思いますか…

No.7 10/11/08 11:16
お礼

>> 2 ウソっぽいですね… 有難うございます。嘘なのかな…

No.8 10/11/08 11:17
お礼

>> 3 7時に仕事を終え、会社を出て給油に行った筈なのに、 打刻が5時になってたことあります。 他の台はちゃんとした時間だったので、その台だけ設定ミ… 有難うございます。時刻がくるっている事もあるのですね…参考になります。

No.9 10/11/08 11:20
通行人9 ( ♀ )

疑い出したらきりがないですよ。
ただ一時間そこらで何が出来るんだろ😥

No.10 10/11/08 11:20
お礼

>> 4 偶々でしょ、時差の50分で何が出来るんでしょうか?。主さんの考え過ぎじゃないでしょうか。 有難うございます。考えすぎでしょうか…考えてしまったら深く考えてしまってとまりません。なので皆さんの意見も聞きたくて…50分あれば車内とかで女生と会って話したりくらいなら出来ますし…とか5時10分前から仕事が終わっていたのかな?とか…あれこれ考えてしまいます。会社からは2分くらいの場所にスタンドがあります。

No.11 10/11/08 11:45
お礼

>> 5 ご主人の車の中でレシートを見つけた、ということでしょうか? ご主人の仕事がどんなものかわかりませんが、理由は色々あるのでは? 退社時間近く… 有難うございます。そうですね考えすぎも良くないですよね。旦那の自家用車でレシートをみつけました。仕事は運転手をしているので、仕事が終われば自家用車に乗り換えます。今まで嘘は小さな嘘がポツポツとある程度です。

No.12 10/11/08 11:47
お礼

>> 9 疑い出したらきりがないですよ。 ただ一時間そこらで何が出来るんだろ😥 有難うございます。旦那は今から帰ると連絡くれますが、実際運転手の仕事なので、早くに終わっている時もあると思います。1時間そこらじゃ何ができるかは分かりません。ただその日ガソリン入れてから帰るとも言ってなかったので…いつも決まって言うのですが…

No.13 10/11/08 12:29
通行人13 ( ♀ )

気にし過ぎです😣
私も運転手やってますが退社前後の空白の時間よりも、仕事中(運転中)の方が色々と悪さは出来ます😩
私の場合はトラックドライバーなので日中は一人。
奥さん以外の女性を助手席に乗せてる人なんてザラ💧
あくまでもトラック関係の運転手ならね💦
とにかく今回は深く考えずに流しましょう✋
何か悪さでもしていれば、これからも怪しい所は見えて来ると思いますから。

No.14 10/11/08 12:48
通行人14 ( 30代 ♀ )

息がつまるね。それを嘘ってとらえるんだ
たまたまコンビニで立ち読みしてスタンド行ったかも、駐車場で偶然に知り合いに会って立ち話ししたかも、とかあるじゃないですか。遠隔で監視されてるなんて耐えられないです。

No.15 10/11/08 13:10
匿名♀ ( 2xPQw )

何が気になるのかなあ?あんまり細かいこと言わないであげて。疲れちゃいますよ~。

No.16 10/11/08 13:16
通行人5 ( 40代 ♀ )

5です。
なんとなくですが、真面目なご主人のように感じましたが違いますか?

私の夫も結婚してから10年以上、かならず帰るコールをしてくれる夫です。
ドライバーだったのですが、帰宅時間がまちまちで、私の夕飯の支度のことを
考慮してだと思います。コールがあるといつもの通勤時間通りに帰宅します。
スタンドに寄る時は主さんのごご主人と同じで報告もしてくれます。
真面目ですよね。
それが習慣となり私も安心してしまってるせいか
普段と違うパターンがあると「え?」って思いますよ。

でも夫も機械じゃないし、うっかりする時もあれば
タイミングによっては「報告するまでもない?」って思うこともあるでしょう。

楽観的に考えるなら、退社時間になっても誰かに待たされてて暇を持て余し
それならスタンドで先に給油しておけば帰宅するとき早く帰れる。
家には「今帰るよ」と言うだけで済むし一石二鳥。

まあ、私ならそのレシート持って「○日にスタンド寄ったんだね。単価高くなったね。」
って普通に話しかけます。
気になることは即日解決。私のモットーです。
モヤモヤとしてるよりよっぽど気持ちいいですから。

No.17 10/11/08 14:54
通行人17 ( 10代 ♀ )

50分くらいでいろいろ考えすぎですよっ💧
気になるなら旦那さんに直接聞いてみたらいいと思います。

No.18 10/11/08 15:07
通行人18 ( ♀ )

レシートの時刻までチェックしてるの⁉
細かっ‼‼
普段から細かいの⁉
そりゃ旦那さんも嘘つきたくなるわ。

No.19 10/11/08 15:50
通行人19 ( 20代 ♀ )

気になりますよね〰😓時刻が間違ってるなんてほぼないと思いますが💦

No.20 10/11/08 16:31
お礼

>> 13 気にし過ぎです😣 私も運転手やってますが退社前後の空白の時間よりも、仕事中(運転中)の方が色々と悪さは出来ます😩 私の場合はトラックドライバ… 有難うございます。仕事中の方が確率あるんですか…そうですね何かしてるなら、この先も怪しいことがありますよね…

No.21 10/11/08 16:32
お礼

>> 14 息がつまるね。それを嘘ってとらえるんだ たまたまコンビニで立ち読みしてスタンド行ったかも、駐車場で偶然に知り合いに会って立ち話ししたかも、と… 有難うございます。別に監視してるつもりはないです。嘘だとも決め付けてないし。

No.22 10/11/08 16:33
お礼

>> 15 何が気になるのかなあ?あんまり細かいこと言わないであげて。疲れちゃいますよ~。 有難うございます。まだ旦那には言ってません。

No.23 10/11/08 16:37
お礼

>> 16 5です。 なんとなくですが、真面目なご主人のように感じましたが違いますか? 私の夫も結婚してから10年以上、かならず帰るコールをしてくれる… 有難うございます。旦那さんと似た感じですね。5さんと同じく普段と違う事があると今回みたく考えてしまいます。聞くのが一番なのでしょうけどね…そうですね!早く終わったけどまだ帰れなくて先にスタンドに行ったのかもしれませんね。

No.24 10/11/08 16:38
お礼

>> 17 50分くらいでいろいろ考えすぎですよっ💧 気になるなら旦那さんに直接聞いてみたらいいと思います。 有難うございます。はい聞けたら聞いてみようと思います。

No.25 10/11/08 16:47
お礼

>> 18 レシートの時刻までチェックしてるの⁉ 細かっ‼‼ 普段から細かいの⁉ そりゃ旦那さんも嘘つきたくなるわ。 有難うございます。細かいですか?夜車借りて買い物に行った時に見ました。怪しんで車の中探したりしたわけじゃないです。何かのレシート(スーパーとかの白い縦に細いレシートです。長方形のではなく)が袋から落ちてて捨てようと思い、ふと目につきました。しばらくスタンド行ってなかったのでいつのかな?と思い見て時間も見ました。旦那は私と居て嘘つきたくなるのか知りませんがね。

No.26 10/11/08 16:48
お礼

>> 19 気になりますよね〰😓時刻が間違ってるなんてほぼないと思いますが💦 有難うございます。時刻が間違う事なんてめったにありませんよね…きっと帰りまで時間があったんでしょう。と思うことにしました。

No.27 10/11/08 17:45
通行人27 

旧式のレジスターでしたら、電波時計でもなく、他との、連動や、関連性もなく、従って、時計が狂っていることも、あるかもしれません。

少なくとも、大手のコンビニなどでは、最新式のレジスターですし、そもそも商品全体を、コンピューター管理し、商品管理用のパソコンなどとも連動しているはずですので、ありえないでしょう。

ただ、全くの個人営業の店ですと、10年以上前のレジスターが使われていたりして、その場合、現金管理専用機で、商品管理機能がなく、内臓時計も単独で機能しており、且つ電波時計でもないので、時刻が狂っていることがあるかもしれません。

また、フランチャイズ店でも、中小規模の会社の加盟店などは、一応看板がそうなっているだけで、事実上、個人経営同然で、上記のことが、起こることは考えられるかもしれません。

No.28 10/11/08 23:32
お礼

>> 27 詳しく教えていただき有難うございました。とても勉強になりました。いつからあるのか…私の知っている限り14年前からあるスタンドです。機械に自分でお金を入れるスタンドです。時間がくるっていた可能性はどうなのか分かりませんが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧