注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

誰か教えてください!

回答9 + お礼7 HIT数 1118 あ+ あ-

りー( 13 ♀ VoTn )
06/01/23 20:10(更新日時)

私は中1から仲の良いHさんに、ずっと嘘をつかれてました。その事がわかったのは去年の12月の末なんですけど、その知った理由は保険証とか緊急連絡先などが書かれている「生活のあゆみ」と言う冊子なんですけど、私と親友Mさんはそれを見た事をまだHさんに言ってないんです。Hさんの嘘でショックを受けてる人もたくさんいるので、私とMはHと3人だけで話し会う事になりました。(Hには遊ぶと言ってあります。)しかし、私とMはHと離れたくないんです。でも私はその話し合いで喧嘩になっちゃたらどうしよう…と思っています。さらにHは少し自分以外の人を下に見る傾向があり八方美人でもあるので、私達と喧嘩して仲が悪くなったらHは一人になってしまうんです。しかも、Hは私達の悪口を他のグループの人に言ってるみたいなんです。私的にはHに嘘をつくなどの事をやめて今まで通り仲良くやってきたいんですが、どうすればいいのか教えてください!

タグ

No.14619 06/01/22 11:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/22 11:45
通行人 ( ♀ )

具体的に、何がわかっちゃったの??

No.2 06/01/22 11:59
通行人 

私は主さんよりかなり年上だから大人の意見しかできないけど。

Hさんの嘘なんだけど保険証見て知ったというのは家庭環境の事とかかな?
もしそうだとしたら責めないであげて。家庭環境はHさんにはどうしようもできない事なんだから。もしかしたらあなたがなっていたかもしれない。
他の人と違うから恥ずかしいとか悲しいと思ってて本当の事言えないんじゃないかな?
それを嘘つきって言うのは違うと思うよ

Hさんがあなた達の悪口言うのは良くないね。それはきちんと話し合うべきだと思うよ。
ずっと仲良くしていきたいものね。
なんで悪口言うのかとことん話し合ってみなよ。

思った事書いたけど間違ってたらゴメンね。

No.3 06/01/22 12:02
お礼

その仔のお家の事とかです…

No.4 06/01/22 12:11
お礼

ありがとうございます!
お家がお医者さんと言ってたんですけど、ちがくて…
それと弟さんが亡くなったと聞いてたんですけど、生きてるんですよ。(変な言い方ですね。)
それから出身校を有名校と偽ったりしてて…そこを落ちちゃった人の前で言ってたりしてるから、その仔達にはちゃんとあやまってほしいっと思ってるんです。
なんだかHの悪口みたいになちゃって本当にすみません…

No.5 06/01/22 13:01
通行人 ( ♀ )

経歴詐称とかってかなりウザイね!バカにされた人がかわいそう!!
ちゃんと聞いた方がいいね★問いつめたからって友情がなくなる訳じゃないんだし、友達を止めたくないならその事をちゃんと伝えればいいと思うよ(・ω・)

No.6 06/01/22 13:03
通行人 

②です。違ってたねゴメンね。f^_^;

そっかあ~そういう事ならきっちり言わなきゃ。家や学校の事もだけど、生きてる人を死んだなんて言うのは言語道断!(`へ´#)

Hさんはすごく見栄っ張りな人なんだろうね。
でも友達なんだから見栄なんて張らなくていいのに。
あなた達はHさんそのまんまが好きなのにね。
そういう事心をこめて話してみなよ。

あなた達の気持ちが
Hさんに伝わりますように。o(^-^)o

No.7 06/01/22 13:34
お礼

有難うございます。
その嘘で傷ついてる人がたくさんいるんで、ちゃんと話し合います。
しかしMがHの事でストレスを感じてしまったみたいで、よく保健室に通ってます。HはMのストレスが自分なんて知らないから、普通に接してて…Mはすぐ我慢してしまうので正直HとMは話し合いまで離れてた方がいいと思うんですが…
私、自己中ですね。

No.8 06/01/22 13:38
お礼

有難うございます!
その嘘で傷ついてる人もたくさんいるんでちゃんと話し合ってきます。
しかしMはHの事でストレスを感じてしまったみたいでよく保健室に通ってます。HはMのストレスが自分なんて知らないから、普通に接してて…Mは我慢してしまうので正直HとMは離れてた方がいいと思うんですが…
どうすれば良いですか?

No.9 06/01/22 16:29
通行人 

②です。
Mさん辛いね。間に立ってるあなたも辛いと思う。
できれば1対1よりMさんも入れて話した方がいいと思うんだけど…難しいかな?
HさんのせいでMさんがどれだけストレスを感じているか、
やはり本人が言うのが一番説得力あるからね…
それと1対1だとHさんが事実を都合良いように曲げてみんなに言いふらした場合、事実を知ってる人が多いほどいいし。

大変だと思うけど。みんなが笑顔でいられるようになればいいね~(^o^)/~

No.10 06/01/22 17:10
お礼

有難うございます!
私とHとMで話し合う予定です。嘘とか自己中とかぶりッ仔でHかなり嫌われるんで、私とMはクラス代表!?って感じなので責任重大です。でもMは良い仔なので、またすぐに仲良くできそうなんですが、私は悪い仔なんで今まで通りいくか不安です…

No.11 06/01/22 19:27
匿名希望 

Hさん、もしかしたら心が病んでるかも。
人の気を引くために、嘘を繰り返す人は、原因を明らかにして、そこを癒さないと治らない。
特に、性的な傷があったりすると、それを隠そうとして理想の自分を現実にしようと嘘を吐いたり、家庭環境に問題があったりすれば、家庭ではない場所からの愛情を求めるための嘘を吐いたりします。
スクールカウンセラーや、心の問題に詳しい大人に相談して対応しなきゃいけない気がします。

No.12 06/01/22 19:40
お礼

そうなんですか…私じゃダメなんですね…なんか可哀想…

No.13 06/01/22 21:02
通行人 

お礼読みました。【仔】シと書いてありますが【子】コの間違いですよね。 お友達の嘘についてですが、追求する必要があるのですか?喧嘩になるでしょうが、それで変わるのでしょうか?知らない顔出来る程大人ではないと思いますが、本人が本当の事を言うまで待っててあげるのも友情ですよ。彼女が誰かを傷つける様な言葉を言った時には、注意してあげましょう。Mさんが友達が原因で具合が悪くなるなら、そっと彼女から離れた方が良いと思います。友達が誰も居なくなっても本人が悪いのです。いつか、そうなるのは目に見えています。

No.14 06/01/22 21:06
通行人 

友達が可哀想だと思うなら、死ぬまで、友達の嘘に付き合いましょう。勝手に手帳を覗き見るなんて言語道断です。

No.15 06/01/23 11:30
匿名希望 ( 10代 ♀ )

あたしも⑪さんと同じ心配をしていました。
心を病んだ子供は哀しい嘘を吐くことがよくあります。
もし彼女がそうなのであれば、専門の大人に頼った方がいいでしょう。
あなたにもできることはあります。無理がいかない程度にMさんやHさんを側で支えることです。それを乗り越えられた時、喜びやそこまでの辛さはきっとあなたの力になりますよ。

No.16 06/01/23 20:10
お礼

皆様お礼有難うございます!私、Hが本当の事言ってくれるまで待ってみます!ちなみに手帳(生活のあゆみ)は自分の物と間違えてしまい、見てしまいました…でも見たにはかわりないので…その事に関してはHにきちんと謝ります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧