注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

妊娠 どうしたらいいか悩んでます(__)

回答18 + お礼11 HIT数 2666 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
10/11/11 20:10(更新日時)

不快な思いをされる方もいると思いますが聞いていただきたくスレたてさせていただきました
中絶についての悩みです。
すみません。
イヤな方はスルーしてください (長文です)

先日妊娠していることがわかり、彼に報告。話し合いました
私はもともと整理不順+以前つけていた基礎体温でも排卵の兆候は確認出来ず、妊娠することは諦めていました。子どもが欲しいという気持ちも強くなかったので

ですが、妊娠。
彼はどちらかと言えば中絶を望んでいます。正直な気持ちを聞きました。絶対ではないけど、今後の生活を考えるとってことでした。

私もそれは思います。産むとなったら金銭、時間、いろいろな制限が出来ます。今も余裕があるわけではないので。

ですが中絶を考えるとエコーの写真を思い出したりして、決心がつきません。
彼に「産みたいって言ったら?」って聞いたらそれもいいよって話でした。
でも育てる決心も出来ず。彼の気持ちもあるし。

安易な中絶はよくないと思います。
でも安易に産んで苦労してる人も知ってて、子どもは幸せなのか疑問に思います。

どちらがいいのか、2択の中でずっと悩んでます。

No.1462322 10/11/11 16:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/11 16:29
通行人1 

はじめまして、主さん。

質問ですが、彼とは結婚はしているのですか?

No.2 10/11/11 16:30
通行人2 

中絶は止めて下さいって言ったところで中絶するかしないかは主さんが決める事です。しかしもし中絶すれば主さんが死ぬ迄エコーに写った我が子の姿が目に焼き付いて離れない事でしょうね、その事に主さんは堪えられますか?。

No.3 10/11/11 16:32
お助け人3 ( ♂ )

生理不順で排卵の兆候が見られないから諦めてと言うのが
よく解りません。だから避妊もせずに生・中出しですか?
そうだとすれば、ちょっと安易だったのでは。

あなたはどちらかと言えば産みたいようだから、となれば
彼も反対はで出来ないよ。
2人の状況がよく分からないけど、ドタバタのデキ婚
するしかないような。

No.4 10/11/11 16:34
通行人4 ( ♀ )

妊娠する事を諦めてたのだから中絶は止めておいた方が良いのでは?

運命だと思います。
子供って血が繋がってるんですよ。

No.5 10/11/11 16:40
通行人5 ( 30代 ♀ )

私は二人目不妊が長く、主さん同様?無排卵性月経が続いていました。

二人目は望めないんだろう…と思っていましたが、妊娠しました。

勝手な理由で『中絶』という言葉も脳裏をよぎりました。

迷っているうちに、赤ちゃんは、心拍も確認できたのに…死んでしまいました。
掻爬手術中、全身麻酔の意識下の中ずっと、ずっと飛び回る赤ちゃんを追いかけて泣きました。

今も元気に駆け回る七歳の息子を見ながら、赤ちゃんがいたらお兄ちゃんなんだな…と勝手な感情を抱くとともに、なんで中絶なんて考えたんだろう。そんなこと考えたから赤ちゃんは死んでしまったんだ。と自分を責める日々を送っています。

中絶したら絶対後悔しますよ…

No.6 10/11/11 16:43
通行人6 ( ♀ )

中絶は心に深い傷を負いますよ😢

一生忘れられず罪悪感が付きまといます😢

それを踏まえて決断してください。

私は母の決断でこの世に産まれてこれました。

感謝です。

No.7 10/11/11 16:55
梨花 ( 20代 ♀ dq5sc )

あたし今旦那いて、貯金31万しかないけど産みますよ。そう、出産費用だけで42万?だったかな 今かかるけど私の場合、出産費用すらの貯金ないけど産みますよ。
今は、補助も充実してて出産費用は差額分だけ払うって制度を私は受けます。母子手帳には補助券だってついてますし
それでも将来お金かかりますけど、お互い社会人なんですよね?貯金はいくらあるのですか?
今は産休だってあるし何とかなりますよ。
迷うなら産んでください。私はまあ望んだ妊娠だった…というあなたとの違いはありますが、中絶なんていいことないよ
まだ相手がいるだけ幸せだよ。妊娠わかって逃げる奴もいますし
でも避妊はできましたよね?

No.8 10/11/11 16:55
通行人8 

主さんへ。
私も同じ思いをしました。

つらいのも苦しいのも悲しいのも嬉しいのもわかります。

こんなこといったら、批判かうかもしれないけど、どちらでも良いと思います。選んだ道が正解です。

ただ、後悔だけをしないように、一生懸命悩んで決めたらいいと思います。
また、今はこの掲示板には依存しないほうがいいですよ。多分鬱になりますよ。ここは、メンタル上良くないと思います。

No.9 10/11/11 17:02
通行人9 

望まない妊娠や予期せぬ妊娠をして悩む人達の救済をしている社会福祉事業がある事をご存知ですか?
『ベビー救済』で検索してみてください。フリーダイヤルのある会もあるので、話を聞いてもらってはいかがですか?
お腹に宿った命は生きたいと思っています。
お身体大切に。

No.10 10/11/11 18:02
通行人10 ( ♀ )

彼のどっちでも良いみたいな発言が無責任で嫌です

No.11 10/11/11 18:18
お礼

>> 1 はじめまして、主さん。 質問ですが、彼とは結婚はしているのですか? レスありがとうございます

彼とは結婚していません。
いずれは…という話はしてましたが、まだいずれはどまりです。

No.12 10/11/11 18:32
お礼

>> 2 中絶は止めて下さいって言ったところで中絶するかしないかは主さんが決める事です。しかしもし中絶すれば主さんが死ぬ迄エコーに写った我が子の姿が目… レスありがとうございます

そうですね きっとずっとエコーの写真を思い出してしまうと思います。
堪えられるかと聞かれたら今は自信ありません
もう一度話し合ってみたいと思います

No.13 10/11/11 18:38
悩める人13 ( 20代 ♀ )

昨日流産したばかりの私にはとても不快なスレです。

悩むくらいなら産んで育ててあげて下さい。

子供はあなた達を選んできたんです。子供に罪はありません。

たとえ金銭面で苦労したとしても貴方の子供は貴方の所へ産まれてくる、それだけで、とても幸せだと思います。

No.14 10/11/11 18:48
通行人14 ( 20代 ♀ )

後悔すると思うなぁ。
中絶した後で
『あの時産んでおけば』って思うのは何かおかしいし。
どうせあなた、後で後悔するタイプだよ。

お金が無いけど産むってレスもあったけど、お金なんてどうにでもなるし命と天秤にかけたらそんな事言ってられないし、なんの為のセックスだったんですか?
やるだけやって子供が出来てから話し合ったりとか。
ある意味無責任な親になるくらいなら……とも思いますがご自身で相手の人と話し合って下さい

No.15 10/11/11 18:53
お礼

>> 3 生理不順で排卵の兆候が見られないから諦めてと言うのが よく解りません。だから避妊もせずに生・中出しですか? そうだとすれば、ちょっと安易だっ… レスありがとうございます

将来は子どもが欲しいと思っていた時もあり、生理不順で婦人科に通った時に妊娠について聞いたのですが、私の場合不妊治療も視野に入れて考えたほうがとの話をされ、そこまでしないと…っていう気持ちから諦めてました。(うまく説明出来ずすみません💦)
中出し…とかではないですが、避妊に対して安易だったのは事実で反省します

もう一度話し合ってみますありがとうごさいました

No.16 10/11/11 18:56
通行人16 ( ♀ )

このサイトは、子育て中の方が多いこともあり、自然と、「授かれば出産することを奨める流れ」になります。

あえて、主さんの文章と、その中にある彼の反応だけを拝読いたしますと、個人的には、命を生み出さない選択もアリかな、と感じました。

当然ですが、産んでしまったら、あとには戻れません。現代は、「何とかなると思っても何とかならない」社会です。精神的負担はもちろんのこと、経済的には特にです。

彼は、正直、当てにならなさそうです。相談も良いですが、主さん自身でも熟考なさって下さい。万が一の場合(彼の力を借りられない場合)、主さんひとりで育てるような覚悟も必要だと思います。

No.17 10/11/11 18:59
お礼

>> 4 妊娠する事を諦めてたのだから中絶は止めておいた方が良いのでは? 運命だと思います。 子供って血が繋がってるんですよ。 レスありがとうございます

運命、血が繋がってる。言葉を深く考えます。

今日もう一度話し合います。ありがとうございました

No.18 10/11/11 19:00
通行人18 ( 20代 ♀ )

私は結婚してますのでちょっと状況が違いますが、二人目妊娠は予想外だったのでお金もないし中絶するか本当に毎日泣きながら悩みました。
でも悩んでいる間にどんどんお腹の中では赤ちゃんは大きくなっていきます。
私はどうしても自分の勝手で殺す事なんてできずに生む選択をしました。
正直お金なんていくらでもどうにでもなります!私も妊娠中に働けるまで働いて半年で40万貯金を作りました。
その間、体質的に流産しやすいので危なかったりお腹が張ったり早産しかかったりしましたがどうにか乗り越え今その子供はじき6ヶ月になります。
中絶をするか生むかは最終的には主さんが決める事ですが、中絶は体だけじゃなく心にも深い傷が残ります。ずっと後悔して自分をせめるより出来れば生んでほしいです…。

No.19 10/11/11 19:03
お礼

>> 5 私は二人目不妊が長く、主さん同様?無排卵性月経が続いていました。 二人目は望めないんだろう…と思っていましたが、妊娠しました。 勝手な理… レスありがとうございます

辛い経験を話してくださり本当にありがとうございます。
中絶は後悔しますよね…

自分の考えをしっかりまとめて彼と話してみます

No.20 10/11/11 19:05
通行人20 ( ♀ )

彼は頼りないね。
色々な事情があるにせよ避妊なしで妊娠さしたなら産んでくれ。
と言って欲しいよね。

優柔不断な男ですね。

どちらにせよそんな優柔不断男だから主さんも悩むんでしょうね。

もしも産まないなら彼とは別れた方がいいですよ。

No.21 10/11/11 19:06
お礼

>> 6 中絶は心に深い傷を負いますよ😢 一生忘れられず罪悪感が付きまといます😢 それを踏まえて決断してください。 私は母の決断でこの世に産まれ… レスありがとうございます

一生忘れられない、本当にそうなりますよね。
よく考え、話し合ってみます

ご意見ありがとうございました

No.22 10/11/11 19:17
お礼

>> 7 あたし今旦那いて、貯金31万しかないけど産みますよ。そう、出産費用だけで42万?だったかな 今かかるけど私の場合、出産費用すらの貯金ないけど… レスありがとうございます

私は今アルバイトなので産むとなったら辞めるしかありません。
今まで費用のことは大体の知識で考えていましたが補助金なども調べてみたいと思います
その上で考え、話し合ってみます。

ご意見ありがとうございました

No.23 10/11/11 19:18
通行人23 

確かに子育ては大変なことばかり。
赤ちゃんのお世話は体力も使いますし、精神的にもつらいです。
そして子供が成長するにつれて、また違った事で悩んだりしなければいけません。
“でも、一部の人だけがそうなのではなく、子供を持つ親はみんな苦労するんです。”
安易に産んでも、そうでなくても子供を親が思う気持ちに差があってはいけない。
そして親はその経験を通して強く、優しく、大きな器に成長していくものだと私は思っています。
きれい事と言われるかもしれませんが…。
続きます。

No.24 10/11/11 19:22
通行人23 

>23
主さんも中絶後に自分自身が傷つく事は分かっての悩みだと思います。
今の医療レベルなら術後の感染など特別な事がない限り、妊娠できなくなる可能性は低いですし、後に子供を産んだ人も沢山います。
しかし、妊娠できなくなった人や妊娠しやすくなり同じ過ちを繰り返した人も知っています。
一番心配なのは、もしも今回中絶して…いづれまた妊娠して子供を産んだ時に罪の意識が強くなり主さんが精神的に参ってしまうことです。
中絶、出産、どちらも相当な覚悟のいることです。
主さんと彼の経済、生活レベルがどのくらい大変なのか知らないので、中絶が悪いとは思いません。
でも、彼が産んでもいいと言っているなら産んでほしいです。

No.25 10/11/11 19:34
お礼

>> 8 主さんへ。 私も同じ思いをしました。 つらいのも苦しいのも悲しいのも嬉しいのもわかります。 こんなこといったら、批判かうかもしれないけど… レスありがとうございます

同じ思いをしたとのこと、やはり辛かったですよね。
レスしていただいたこと、本当にうれしくおもいます。
選んだ道が正解と言ってくれたことも。

やはり自分で悩んで考えて決断しないといけないとはっきり思いました
そして自分で出した結論に責任を持ちます。

考えているうちに、どんどんわからなくなり悩みを相談しました。相談しておいて勝手ですがもう一度自分だけで考えてみようと思いました。今までレスしてくださった皆様の意見を参考にさせていただいて。

ご意見ありがとうございました

No.26 10/11/11 19:39
お礼

>> 9 望まない妊娠や予期せぬ妊娠をして悩む人達の救済をしている社会福祉事業がある事をご存知ですか? 『ベビー救済』で検索してみてください。フリーダ… レスしていただきありがとうございます

そのような団体があるのですね 知りませんでした。教えていただきありがとうございます。

今までのレスをよみ、もう一度自分で考えてみようと思いました。

No.27 10/11/11 19:45
お礼

>> 10 彼のどっちでも良いみたいな発言が無責任で嫌です レスありがとうございます

そうですね、私も最初正直そう思いました。なんか人任せ…みたいな
でも話してたら自分の考えも言いつつ負担をかけないようにしてくれてるみたいなので もう一度話し合ってみます

No.28 10/11/11 19:46
通行人1 

そうでしたか、婚約でもしていたら方向性は変わってくるんですけどね。

お互いの人生に関わる事だから難しい所ですね。

こればかりは、命に関わる問題ですのでどちらの意見も述べませんが。

結婚後からの経験ですが中絶も流産の経験もあります。

女性にとって、どちらも精神的にも肉体的にも重いダメージを身を持って受けるのは間違いないです。

ごめんなさい、この問題だけは良いアドバイスは出来ません。

出産する方向でしたら応援の主旨はお伝え出来るのですが。

No.29 10/11/11 20:10
お礼

すみません。一括のお礼で失礼します。

皆様の意見読ませていただき、参考にさせていただきながら
これからを自分で考えてみたいと思います。

赤ちゃんのことと彼とのこれからも。
今までのレスを読んで考えて今日もずっと悩んでて、自分の気持ちは今の状態ではありますが、産みたい気持ちが大きいです。
そのことも伝えて、彼とももう一度話し合ってみます。

貴重な意見ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧