貧乏人に子供は要らない

回答100 + お礼9 HIT数 12637 あ+ あ-

通行人( 29 ♂ )
10/11/14 12:02(更新日時)

と、周りを見ていてつくづく思います。

No.1462570 10/11/11 22:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/11 22:16
通行人1 ( ♀ )

お宅がそうなんですか…それで悩んでらっしゃるの?

No.2 10/11/11 22:17
通行人2 ( 20代 ♀ )

いろんな意味で暴言ですよ

No.3 10/11/11 22:19
通行人3 

なぜそのように思われるのでしょうか?
よかったら理由を教えて頂きたいです。

No.4 10/11/11 22:21
通行人4 ( ♀ )

いても良いと思いますが、お金ないのにボンボン産んでろくな教養も与えられないのはどうかと思います

No.5 10/11/11 22:24
通行人5 ( ♀ )

主さん🙇💦

本当に、ごめんなさい🙇

私は、貧乏人ですが✨三人も子供がいます🙇

No.6 10/11/11 22:28
通行人6 ( ♀ )

何故そのように思うのか詳しく理由を言うべきじゃないですか❓
それだけでは暴言です。
お金がない人は子供を諦めなければならないのかな…どうしても産みたい人の気持ちはよく分かりますが男には分からないのかもね

No.7 10/11/11 22:34
梨花 ( 20代 ♀ dq5sc )

じゃああなたもお金が無い貧乏人なら、子供作れませんね。
わざわざ釣りみたいなことしない方がいいのでは
相当性格悪い方ですよね 結婚当分できないのでは…

No.8 10/11/11 22:37
通行人8 

削除を願う

No.9 10/11/11 22:39
お礼

有り難うございます。

一例を挙げると、私の兄には男ばかり3人子供が居て、上から高一、中ニ、小六です。

まだ、子供が小さい頃は子供は国の宝、可愛いと言っていました。

しかし、子供って大きくなるに連れてお金も掛かると思います。

貧乏なんですが、教育はしっかりさせるタイプで、高一の息子は柔道の特待生で寮のある私立高校に行ってまして、学費免除でも月10万円の仕送りが必要みたいです。

続く…

No.10 10/11/11 22:40
通行人10 ( 30代 ♀ )

悩みじゃないし。

ツイッターでつぶやいてれば良いと思う。

No.11 10/11/11 22:54
通行人11 ( ♀ )

あらあら💦でしたら日本は極度の少子化になり、高齢者が人口のほとんとなりますね。年金もまともにもらえず介護が必要な方がうじゃうじゃ、、、結果莫大な税金を払う社会になり…お金持ちの方も貧乏の仲間入り(笑)この世の中、低所得者がほとんどです。未来を担う子供がいないと成り立ちません。お兄様は素晴らしい方ですね!あなたはそれすら出来ないヘタレな男です。愚痴ばっか言ってないで、もっと考えなさい。

No.12 10/11/11 23:26
通行人12 ( ♂ )

貧乏なのに何故三人も子供を産むんですか!
などと生活苦の方のスレで叩く人を沢山見てきました。

計画性がないバカですか!と言うレスも見かけますね。

勿論女性のレスです。
ここに来ている(このスレに)女性達は至って健全な考えの持ち主ですね。

No.13 10/11/11 23:43
お礼

理由を聞かれたんで答えてるだけです。
そうなると金に汚くなって来ました。

親兄弟に嫌われ、同僚にも嫌われてると思います。

他人の不幸を笑い、人の幸福を妬みます。
貧乏は心を貧しくしますね。

で、そうまでして育て上げた子供も、将来は金の無い親を、厄介者扱いするでしょう。

No.14 10/11/11 23:55
通行人14 ( 20代 )

これからの時代は障害児も含めて作ってはいけないと思う。
親の責任で辛く苦しい生活を子供に強いるだけでしかない。

No.15 10/11/12 00:02
通行人15 

じゃあ年収いくらから子供作っていいのか教えてください。

No.16 10/11/12 00:08
通行人3 

貧しいと絶対お兄さんのようになるとは限らない。
貧乏とか関係なくお兄さんはそういう人間性なのではないでしょうか。
端から見れば、貧乏のせいのように見えるけど、そういう人間性が根底にあったのではないでしょうか。
貧しくても、どんな考え方をしてどんな人間性になるかはその人次第ですよ。
そして、子供が親を厄介者にするかは育て方による。貧乏な家庭で育っても、親の考え方、育て方次第ではそういう風にはならないです。
親戚夫婦に、共働きをして子供を3人共、遠方の私立大学をやっとの思いで卒業させた方がいます。
お兄さんのような人間性じゃないです。
あなたが貧乏なら子供を作らなければいいだけの話。非道徳的な考え方ですね。

No.17 10/11/12 00:14
通行人17 ( ♂ )

社会体制に問題ありなんですよ。つまり政治に問題あり❗

我が子を設けて何が悪い⁉
迷惑かけるのか⁉

子供は国が保護しなきゃ、国が亡びる。

No.18 10/11/12 00:19
通行人18 

貧乏にしても限度あると思う😢前TVで大家族のやってて古い2DK
(和室2個つながっ部屋)旦那さん手取り18万ぐらい。10何人もいる兄弟が旦那さんが職場から貰って来た魚のアラだけのご飯食べてました😢下の子のランドセルも買えなくてお姉ちゃんのお下がり😢中学出たら働くの当たり前😢それで奥さん15人目妊娠😢正直えっ❓って思いました💧

No.19 10/11/12 00:21
通行人19 ( ♀ )

同意です。

貧乏子沢山の親族はかなりストレスです。
兄がそうなのですが、迷惑しています。

No.20 10/11/12 00:27
通行人12 ( ♂ )

このまま少子化が続けば国家は破綻します。
一体誰が国の財政を支え、福祉を支えて行くんですか?
ファミリー単位の幸か不幸を考えている間に税収は減収、年金は空になってしまうんですよ。
国債は誰が返しているのか解っていますか?オギャアと産まれた赤ちゃんから老人に至る国民が返済していかなければならないんですよ?
少子化が続けば国家破産となります。

No.21 10/11/12 00:32
通行人21 ( ♂ )

貧乏子沢山が悪いわけじゃなく、その親が悪いだけだ。
そういう親なら、例え一人っ子だろうとダメだと思います。また、金があったとしてもダメでしょう。

基本的に、今の人間には未熟なヤツが多い。肉体的にも精神的にもね。
そんなヤツらが親になるわけだから、当たり前のように周りに迷惑をかける。

親には誰でもなれる。だが、大人にはなろうとしないとなれない。
親となる人間は大人であるべきだが、残念ながら、子供のまま親になる人間が増えているのが現状だ。

No.22 10/11/12 01:13
お礼

それに貧乏は遺伝しますからね。

今の社長なんて、ほとんどが二代目、三代目で、芸能界も政界も世襲が多いでしょう。

なんか、アホらしくなって来ませんか?
こういう理由もあります。

No.23 10/11/12 01:15
通行人23 ( 30代 ♂ )

子供がたくさん生まれることで
国を支えれます

財産があろうがなかろうが
貧乏人であろうが
世の中は助け合い支えあいの社会基盤です
いつの時代もそれが大事です

主さんの考えは偏見かと思います。

No.24 10/11/12 01:18
通行人24 ( 20代 ♀ )

主さんの言う事わかりますよ✋計画性は大事です💡辛い思いするのは子供ですからね💧
私は、お金ないなら結婚自体するべきでないとすら思います。

No.25 10/11/12 01:29
通行人25 

うん。確かに子どもは国の宝。でも子どもに貧乏で無教養な親がぶら下がって国から血税を引っ張り出している。それについての問題点を主さんは語りたいのですね。わかります。

生活保護で育った子どもは、生活保護を受ける貧乏の世襲をただすために最近は生活保護世帯の子どもに無料塾もあるようですからね。
親はただせないが、子どもをただす事が課題になる世の中かもしれませんね。

No.26 10/11/12 01:47
お助け人26 

いるかいらないか決めるのは本人達。
あなたはいらないと思った。

で?

No.27 10/11/12 03:09
通行人27 ( 30代 ♀ )

お金無いと育てられないのが綺麗事無しの現実だからね…😔
金銭面で逼迫してると夫婦喧嘩も絶えなくなるし、希望いっぱいで朗らかでいたいはずの子供が可哀相だとは思いますよ。
政治家が悪いよ。

No.28 10/11/12 03:22
ato ( 30代 ♀ rtb2w )

なるほど
周りにそういった思考に至るサンプルしか、あなたの周りにはなかったんですね

それだけで結論付けられるほどの実体験をお積みなのかもしれませんが、ただどうやってもあなたの体は一つなので他人を生きる事は出来ないですよね

半径3メートルくらいの情報を目と耳で自分の思い込みで作りあげた偏見なんでしょう

貧乏で育とうが金持ちで育うが、立派にもなるし腐りもする

お金もあり生活が安定してるって言ったて永遠に安定してるなんて事は稀でしょう

人生何が起こるか分からないし、不幸に見舞われてどん底の貧乏にもなる事もあるんですから

私とそんなに歳も変わらないし、貧乏は~なんて一括りせずにもっと広い視野で見てみませんか

No.29 10/11/12 03:50
通行人29 

29歳にもなって情けない考え哀れむね。そのスレ、レスなら結婚もまだだね。お可哀相な主。貧乏は、遺伝しません。己の努力が、足らんのを他人のせいにするな。身内を引き合いに出すな。

No.30 10/11/12 06:23
通行人30 

主さんを批判してる人たちも、世の中の真の現実をわかってない。底辺に生まれさせられてしまった人間の現実を。何も知らない割りに、「お可哀想」みたいな心ない嫌味だけは立派に言えるのね。

No.31 10/11/12 06:38
通行人31 

教育に投資できないぶん、やはり学力に差が出て、結果貧富の差にもつながるよ。
でもお兄さんは周りを敵に回しても我が子に投資してる。子供持ったならそれくらいじゃないとね

No.32 10/11/12 06:43
通行人32 ( 20代 ♂ )

主さん、30さんに同意です。

いっそ、子どもを作るためには最低何百万かの収入が必要、とかそういう制度を作ればいいとさえ思う。

No.33 10/11/12 07:01
通行人33 ( 20代 ♀ )

主さんと14さんのご意見に同感です。

うちも、世帯収入は高い方ですが、ひとりでいいです。また、親と子は細胞からして別物ですので、過大な期待もしないかわりに過大な保護もしません。

最近の領土問題を見ても感じますが、政治からして力の無い日本を、無理して永遠に続けなくても良いと思います。いずれ、どこかの国の傘下に入るのではないでしょうか。

No.34 10/11/12 07:02
通行人34 

ほんとそう思う。
貧乏人は子孫を残す行為は禁止。
だいたい貧乏な家って学もなく考えも浅はか。
そんなだから子供も大学にいかず中卒とか社会脱落者になる。
賢い人はもう自分たちの代で終わりにしようと思ってるでしょ。
子供を作るのって親の自己満足でしかない。
ニートで税金食い潰している日本人より外国人のが土日関係なくよく働いている。
労働者にもならない人間はもう正直いらないんだよね。

No.35 10/11/12 08:17
通行人35 ( ♀ )

私は子供いますが…

主さんに同意です。
年収〇〇〇万以上、と限定すればいい。
でも人口は激減しますけどね。

妊娠には所得証明・借金の有無の確認が必要。低所得の分際で妊娠したならば、刑罰に処する。とか。

でき婚、シンママ、シンママの生保の不正需給、待機児童、格差、施設に行く子供、不倫の末の妊娠、子供の犯罪などは減らせますね

性犯罪や中絶は増えそうです…

現実的には絶対無理ですが、子供たちのことを思うと
そう考えざるを得ないです

No.36 10/11/12 09:08
通行人36 

私も子供産んでからそう思った

子供に申し訳ないとおもってしまう

そうやっていたら日本はなくなっていたかもしれないけど

お金がないと心にも余裕がなくなり犯罪も増える

No.37 10/11/12 09:20
通行人37 ( ♀ )

そう思う。

No.38 10/11/12 09:37
悩める人38 ( ♀ )

だからいくら収入があれば子供作っていいの?

No.39 10/11/12 11:06
通行人39 ( 20代 ♀ )

同感です

No.40 10/11/12 12:21
通行人40 ( ♀ )

金が無ければ育てられない人が多いのは、子供に勉強の本質をわからせられない=親自身が馬鹿だとしか思えない。
私も底辺の家庭で育ったけど、学校には特待生を利用して入学したし、高校になればバイトをしながらも成績は常に学年で10番以内(なるべく3番以内をキープ)だったし、大学進学も塾も行かないで成功したし、これは全て自立する意思を持たせてくれた親のお陰だと思っている。
大抵貧乏な家庭での失敗は、子供に勉強をさせない…宿題も放置しても叱らない家庭ばかりですよ。
一方中流金持ちの家庭での失敗は、勉強は金をかけてでもさせる割には自立心が薄い為に目標が勉強だけになりがちで、将来を考えられなくて途中で挫折してしまう。
結局ね、親の教育に問題があるのと、努力しない自分に問題があるんだよ。

No.41 10/11/12 12:54
悩める人41 ( 20代 ♀ )

確かに……笑

No.42 10/11/12 13:04
悩める人38 ( ♀ )

35さんの意見
恐いよ
本当に子供いるんですか?
ていうか貧乏ってどこから貧乏になるの?
私の両親は確かに貧乏でした。何故なら父親が家にお金を入れなかったから
母親は内職していつも同じ服着てた
父親は病気なくらい束縛が激しく暴力ふるい今でいうDVでした。
母親はそれでも文句を私達に言わず黙って優しく育て上げてくれました。
今は年をとり、暴力もすっかりなくなり、年金もやっと母親が管理できるようになりましたが

兄も私も貧乏だったけど今は結婚して普通に幸せ
尊敬できる人は母親です。
大学も行かずすぐ働いて母親にお給料あげてました

貧乏だったせいか、色々なものが高級に思えて、無駄使いもほとんどしないです
今は旦那さんのお給料で家族四人普通に生活できていることに、本当に感謝できます
貧乏も悪くないですよ。

No.43 10/11/12 14:09
通行人43 ( 20代 ♀ )

このような家庭は素晴らしいですね。
心が裕福だったのですね✨

でも主さんの意見にも、賛成出来ます。
最低限というのは必要です。(いくらの年収があればとは言えませんが)
最低限の教養や収入など。
国の財政からしても無計画な出産は迷惑ですよね。
自己責任だと思います。

No.44 10/11/12 14:16
通行人44 ( ♀ )

35さんの意見…性犯罪増えるなら恵まれない子供いっぱい出来てかえって…おろすことも出来ない人も増えたりするのでは?性犯罪で被害が増えるのはどうかと…ならまだ好きな人と添い遂げ子供作って貧乏だけど貧乏なりに責任持って働いて育てれば?って思う…性犯罪増えるよりはまし😥 貧乏でも幸せと感じる人いるし裕福だからって幸せだと感じない人もいるからね😥節約しながら家族同じ食卓囲めればいいんじゃない?貧乏だから子供作るなって子供欲しいのに作れない…子供の為なら頑張れることもあるのでは?そういう人もいますよ😥お金あるのに虐待する人もいますからね…それは軽蔑してはいけないと思いますよ😥子供作るな法作ったら犯罪増えますよ😥傷つくのは女です😥

No.45 10/11/12 14:39
通行人45 ( 20代 ♀ )

七人兄弟の貧乏子沢山の家に生まれた私は、無駄に生まれた存在ですね。

主が言うには遺伝で私も、貧乏な家庭を作っていくわけですしね。

子供の頃から周りには、ここのようなこと影でも表でも散々言われてました。

でも、周りって馬鹿にしたりネタにしたり、生活費についていろいろ横からぐちゃぐちゃ言うけど、絶対手をかすことは無いですよね?
傍観者のはずなのに、何故他人の家庭の生活にも口出すんですか?
周りに言われることも生きにくさの一つです。

貧乏子沢山に生まれてきて、今更どうしろと?

No.46 10/11/12 14:42
お礼

有り難うございます。

批判してる皆さんは、今の自分の現状に満足してますか?

親が金持ちだったらと思いませんか?

将来は、親の面倒を見ますか?

少子化で国が滅ぶなんて言ってる人は、ご自身は日本の未来の為に何をしてるのでしょうか?

因みに、兄は将来、経済的に持たないと思います。

上一人を大学に出して、終わりでしょうね。

昔の貧乏子沢山の家と一緒ですよ。

No.47 10/11/12 15:02
通行人31 

その貧乏人の子達が未来の日本を支えて行くと思いたいね。戦後の日本がそうだった様にさ。主が思うほど子供達はヤワじゃないし馬鹿でもない。親の経済状態みながら結構いろいろ考えてるよ。

No.48 10/11/12 15:32
通行人48 ( 20代 ♀ )

親が金持ちでも社会に出られない馬鹿な子供は沢山いますよ。親や家庭環境のせいにして何の努力もしない子供もいるし。要は親次第だと思う。親が教養を間違えなければそれなりに地に根を這って生きられる人間になると思う。金持ちだろうが貧乏だろうが、親が親ならば子もそれなりにしかならないでしょうね。

No.49 10/11/12 15:36
カナ ( Smlpc )

貧乏は人を変える…。
痛いほど分かる

両親の醜い争い、何度見てきたことか…。
服もいつも一緒だし、食べる物も食べず毎日おなかすかせてました。

周りの裕福な友達と何度替わりたいと思ったことか…

No.50 10/11/12 15:42
悩める人38 ( ♀ )

お金があったら生活全てに満足するの?

確かにないよりあったほうがいいけど、主さんの言う貧乏って?

大体の人が金持ちではないんだよ?
お金もちなんて一部だけだよ。
高校まで普通に通えたら別にいいじゃん。

私は貧乏人は子供作るなっていう考えが愚かだと思います
貧乏でも金持ちでも謙虚に生活していくことが、大切だと思います

主さんはちょっとだけ視野が狭いと思います。

勿論間違ってるとも思いません。

何だかうちの親をばかにされた気分です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧