注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

緊急事態

回答10 + お礼0 HIT数 1999 あ+ あ-

悩める人( 21 ♂ )
10/11/12 18:01(更新日時)

>其一・其二・其三・其四・>其伍のURLはディファ>ードペイメント(後払い)>利用申請用のURLです>URLを選択されますと>利用限度枠最大での利用>申請となります>再度ご利用規約をご確認ください


上のやつ見ないで入ってしまいまして今料金が発生しています料金を払わないといけないんでしょうか教えてください

タグ

No.1462713 10/11/12 01:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/11/12 02:23
元湘南ボーイ ( ♂ N1mzCd )

当たり前。規約を見落とした主さん、諦めが肝心。

No.2 10/11/12 02:39
通行人2 

それと同じで、私は280万円支払って解決しました。

No.3 10/11/12 02:41
通行人2 

↑でも、支払わなくてもいいらしいです。
私の場合のは主さんのと違いますから。
主さんの場合は支払わなくてもいいらしいです。

No.4 10/11/12 03:25
通行人4 

>1
ハイ嘘でーす。

電子消費者契約法では、事業者には利用者に規約を理解納得させた上で使わせる義務があります。
更にその端末(携帯電話)を使って契約しようとしているのが本人であるか確認しなければならない。
つまり現段階では出会い系サイト等での後払い契約はカード払い等を除いて成立しえない。

No.5 10/11/12 06:26
通行人5 ( ♀ )

そういうのは全部振り込め詐欺の一種だと思ってください。
無視でいいです。

基本的には公式サイト以外の後払いのサイトはほとんどが詐欺です。
料金を完全回収したかったら前払い制度にして、お金を払った分だけ利用させる制度にすればいいわけでしょう?
料金を明確にすると加入する人はいないので、料金を曖昧にして不特定な人を相手にうっかりクリックさせるような仕掛けをしているだけです。

みんなが賢くなってお金を払う人がいなくなると、こういうお粗末で高額な料金を請求する詐欺サイトは消滅するでしょう。

No.6 10/11/12 08:45
元湘南ボーイ ( ♂ N1mzCd )

No.4さん、もし成立しないなら、皆、喜んで飛び付くよ。俺、友達の件で、警察署で聞いたけど、利用規約無しは違法、契約を記してある場合は、本人ミス。内容を把握出来ない人の為に、連絡先迄、載せてるんだから、と言われましたよ。逃れるなんて、主さん、甘い、甘い!

No.7 10/11/12 10:06
通行人4 

>6
どこのこども警察よw
通消費者センターとかに相談するでしょ。
電子消費者契約法には運営者には錯誤(誤った操作で)で契約が成り立たない様にサイト側が措置をとるように明記されています。
あなたの言い分が正しいのならワンクリック詐欺やりたい放題ですね。
そんな業者にうまく出来てませんよ。

No.8 10/11/12 16:44
通行人8 ( 30代 )

7さんに同意💡

6さんはそんなに主さんを陥れたいのでしょうかね❓

それとも自分が引っ掛かった立場だから仲間を作りたいだけとか❓ww


主さん、そんな振り込め詐欺は無視で大丈夫ですからね😃
それでも不安なら消費者センターや警察に相談すればすぐ解決しますよ。

No.9 10/11/12 17:18
通行人9 ( ♂ )

もっと詳しい詳細を書いてもらわないと、何とも言えない。
携帯情報送信したの?
電子契約確認の為に携番情報送信した?

No.10 10/11/12 18:01
通行人10 ( ♂ )

払わんでおk👍

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧