注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

どうするのがベスト?

回答5 + お礼0 HIT数 1072 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/11/13 18:36(更新日時)

自殺した人が最後に身につけていたものは
どうすることが1番いいのでしょうか?

姉が先月自ら命をたったのですが
その時に履いていたサンダルを別に汚れているわけでもないし綺麗なままなので
母が「あんたが履くか?」と言われました

私は別に姉のものだし
なにも抵抗はないのですが

最後に履いていたものだし
もしかしたら使わないで供養してあげないといけないとか
逆に処分せずに使ってあげたほうがいいとか
そーゆーのがあるんじゃないのかなぁ?と気になりました

彼氏に履くのはやめとけば?って言われて
なんで?って聞いたら「いやぁ、世間一般的にさぁ」って言われて少しカチンときてしまいました・・・

世間一般的にってなんなんでしょう?
別に「これ、死んだ姉のサンダル!」ってゆって歩くわけじゃないのに

No.1463632 10/11/13 13:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/11/13 14:12
通行人1 

好きなデザインならつかえばいい。
嫌いなら捨ててもいいさ供養してあげてもいいとおもう。

供養って具体的にどうするかわかりませんが

No.2 10/11/13 14:24
お助け人2 ( ♂ )

極端な話ですが、主さんが、殺した人の物を身に付ける(実際には、有り得ませんが)のは、死者の霊が乗り移るでしょうが、主さんの場合は、「私の分迄、頑張って、長生きして…」と呼び掛けている、お守りとして、使用すれば良いのでは? 例えば、主さんが危機一髪の時、助けてくれるかもしれませんよ。大切になさったら如何ですか?

No.3 10/11/13 15:13
通行人3 ( ♂ )

姉の形見として履けばいい。

No.4 10/11/13 17:13
通行人4 

考え方次第で、どうしても構わないと思います。

でも、私が恋人や身内だったら、あまり履いて欲しくはないです。

世間一般的にとか、霊が宿るからとかそういう理由じゃなく…

うまく書く自信がありませんが、例えば主さんがそのサンダルを履いている時に事故にあったりしたら? どんなに気を付けていても、どんな靴を履いていても事故はあり得ます。
自分は姉のせいではないとわかっていて(実際姉のせいではない)も、周りはどう思うかわかりません。
死んだ姉のサンダル! って言って歩く訳ではなくても、入手経路をひた隠しにして履くわけでもないと思います。実際彼氏さんには既に相談しているんだし…
そうやって知られた情報から、誰かにこっそり「お姉さんが亡くなった時に履いていた物を履いていたからじゃない…?」とか「お姉さんが呼んだんじゃ…」とか言われたくないです。

お姉さんを、誰かから悪霊呼ばわりされるのは許せないから、あまり履いて欲しくはないです。

No.5 10/11/13 18:36
通行人5 ( ♀ )

親族が亡くなったらよく形見分けをしますよね。そう思って貰ったらいいと思いますよ。履くか履かないかは主さん次第ですが履かないなら部屋の片隅にでもちょっと飾ってお姉さんを偲んであげては?しまっておくよりいつでも思い出してあげるのが供養になるかも知れません。
私的には履くのもいいと思っています。お姉さんですもの、事故や怪我から守ってくれるかも知れませんよ。大切にしてくださいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧