注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

死について

回答12 + お礼0 HIT数 1951 あ+ あ-

悩める人( 26 ♂ )
10/11/14 19:51(更新日時)

最近失業したのですが皆さんは仕事に行く位なら死んだがいいと思ったことはありますか?普通は仕事に行くのに死ぬ事など考えないですかね?自分は時々考えるんです。仕事に行かないと生活していけないので、貯金が無くなったらこのまま食べれなくなります。誰だって仕事に行きたくないだろうし、ただの怠けと思うでしょうが、守りたい人も大切な人もいない自分は一体何がしたいのか何の為に生きるのかわからなくなります。死ぬ理由がしょうもないですかね?考えるだけ無駄ですかね?皆さんは生きるの苦しみ(一生)より死ぬ時の苦しみ(一時)のがよくないか考えたりしませんか?
メールは苦手で質問なのか独り言なのか意味不明かわからないですが、もしコメントくださる方がいらしたら感謝します。

タグ

No.1464007 10/11/14 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/11/14 00:03
お助け人1 

そんなに嫌なら、次を探して早く辞めた方が良いよ。


精神病んじゃってからじゃ手遅れだからね。



だって、精神病んじゃって引きこもりになっちゃったりしたら、それこそ貯金も底をついて死ぬしかなくなるかもしれないからね。

No.2 10/11/14 00:12
通行人2 

そ~だ~そ~だ~(^O^)ノ

1番サンの言う通り、死ぬ程嫌な仕事ならさっさと辞めちゃって、心機一転新しい仕事見つければ、明るい未来が見えて来るかもよぉ~(*^o^*)

人生…捨てたもんじゃないですよっ…(^_-)-☆

明日、今日より楽しい事が待ってるかも知れないし、人生何が起きるか分からないから楽しいんじゃない…ねっ…(^_-)-☆

一緒に人生楽しもうよ~(^∀^)ノ🌟🌟✨🌟🌟

No.3 10/11/14 00:16
通行人3 ( 30代 ♂ )

思いますよ、死んだ方が楽じゃないかって。たびたび思います。
守りたい人も、執着したいものもないときは特に。
でもそのときどきで理由は変わりますが、思いとどまってきました。
誰かが悲しむかもしれないとか、自分で自分を傷つけるのがひどく悲しくなるとか。

希望がないときはなかなかプラス思考な考え方にならないものですが、
やってて楽しい仕事、やりがいを見つけられる仕事もあると思うんです。
仕事の種類なんて星の数ほどあるし、同じような仕事でも職場によって
雰囲気や働きやすさが全然違いますし。
「仕事はつらいもの」という考えをいったん脇にどけてみてはいかがですか?

No.4 10/11/14 00:42
通行人4 

以前、主さんと同じ考えでしたよ。自分の身に病気が降り懸かり真剣に「生」と「死」を考えた時、普通に平凡にとにかく生きたいと願いましたよ。人間やろうと思えば出来ると言った類いの言葉は寒気が走りましたが、今は生きている事に感謝の日々それだけ。主サンも生きてる事とか動かせる身体を持ってる事が一番と少しでも思えるなら生きてる事、産んで貰った事、イロイロな人に支えられて大きくなった事に感謝出来れば悩み事なんて吹っ飛びますよ。山あり谷あり、頑張って下さい、応援します‼

No.5 10/11/14 00:43
通行人5 ( 30代 ♀ )

私が男なら同じこと考えたでしょうね…
一生こんなしんどい思いして毎日働いて何の為に生きてるの?と。 幸い私は女だから男に頼って生きる方法があるから…まだマシかな?なんて⤵

でも生きる意味なんて考えてたら死ななきゃいけませんよ
生きる理由なんてないのです。考え出すとブラックホールに入っちゃうので考え込まないことですよ!

実際、自分の適職に出会えるのって40歳過ぎてからなんですって。 自分がどういう人間か何に向いてるかなんて人生半分過ぎないとわかりませんよ😃

No.6 10/11/14 00:59
ピグモ ( 30代 ♀ le74w )

誰にでも有ることだと思います。

主さんでも、この不況で仕事があるだけ幸せな事なんですよ😃

私の旦那は一年以上仕事がなく月に数日のバイトに行くだけ…。私も家事・育児・仕事と疲れて死にたいと考えますよ。
だけど死ねないし、生きてます。

生きてる以上、働かずにはいられないんです😢

辛いのは一時‼

No.7 10/11/14 01:18
通行人7 

失業ですか。気分も落ちますね。
時間があると余計なことを考えますし。

お気持ち、とてもわかります。
私もそう思う時期がありました。

しかし時間は勝手に流れ、世の中は便利になりました。
今も私は無駄に時間がありマイナス思考になったことが災いして(笑)、見ず知らずの主様の本心を私が知り、私は主様に宛ててレスをする。
今さらですが何と不思議なことでしょう。

お互い充実してたら、このレスに使う数分はどう活用してたでしょうか?
作られるべくして作られた時間かもしれません。

そう考えると“生きる”は苦ばかりではないように思えます。
これからもっと不思議な発見があるかもしれません。
視野を広げて“死の苦しみの一時”より、“生きる一生の苦しみ”より、未だ見ぬ自身の“不思議”を体感したいしその醍醐味を味わいたいです。

No.8 10/11/14 03:28
抹茶 ( YK3Rw )

頑張って!
頑張ったら!?
頑張れよぅ!!!

本を読んでみるといい!
何でもいいから!!
俺のオススメはメルヘンチックな絵本だぜ!!

世界がかわって見えるから!

読めよ!
読むんだぞ!!
読むんだら俺に報告しろよ!?

よし!もう帰っていいぞ!

No.9 10/11/14 04:41
悩める人9 ( 30代 ♀ )

死んだ方が楽かもって思いますよ。

結婚できないし、
仕事クビになるし、
持病で働けそうにないし。

これから先、どうなってしまうのかな…って
思います。

No.10 10/11/14 06:18
通行人10 

考えても仕方ない、一面なんですけど…
人が適当数、生きるだけなら、本当は今、もっともっと簡単なんじゃないかな…とは思った事はあります。
欲とか幸福感とか、もし無くなっちゃったら、、それでも、悪い事とかじゃないんでしょうね…。日本だけに限らず、今の、生きられない人…それは無くせるかも…と。そういう面はありそうですよね。

No.11 10/11/14 06:21
通行人10 

生きないで、生きて、どうなるか。みたいな感じです。
文も稚拙で、すみません。でしたけど。

No.12 10/11/14 19:51
通行人12 

わかりますよ…このまま朝が来なければいいのにって何度思ったことか。会社の人間は知らないけれど、私が出勤するごとに生命力を削られ、壊れていくのを、家族やその他の人には気づいていました。それでも「働かざる者食うべからず」や「近頃の不景気」ということを考えると、「大変なんですね」「気分転換を…」くらいしか言えないのです。
「そんなにしんどいなら辞めたらいい」なんて無責任なこと、まともな人は口が裂けても言わなかったです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧