注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

男性には分からない💢

回答44 + お礼21 HIT数 9299 あ+ あ-

通行人( 22 ♂ )
10/11/17 09:55(更新日時)

22の女です。

今日学校でゼミの懇談会があったのですが、生理が来てしまったため欠席しました。
そしたら男の先輩から電話がかかってきて、「当日の、しかもこんな間際になって欠席なんてありえない」「みんなの迷惑を考えて行動しろ」とかなり厳しく言われました。
確かに当日になって欠席するのは失礼だし、本当に申し訳ないとは思うのですが、だんだんイライラしてきてしまいました😢
私は生理痛が酷く、お腹も下すし嘔吐もあります。腹痛は、毎回呼吸をするのも辛いくらいに酷いんです。生理になるとベッド→トイレ→洗面所のエンドレスで1日が終わります。毎月、この日になると「どうしてこんなに辛い思いしないといけないんだろう、こんなに痛いなら死んだ方がまし」って本気で思います😢
(薬も服用しますが、ほとんど効果はありません。)
男の方には分からないのかもしれませんが、「体調も自己管理」とか、当たり前のように言われると本当にムカッとしてしまいます。

私だって、懇談会本当に楽しみにしてたんです😢
悩みと言うより、愚痴になってしまってごめんなさい😫

タグ

No.1465248 10/11/15 19:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 10/11/16 23:51
通行人51 ( 30代 ♀ )

生理痛は個人差があるので、同性でも理解出来ない人もいます。
私は中学生の頃から酷く、市販薬を倍飲んでも、足を引きずるほど腰痛と腹痛が酷かったです。毎回右足が痺れるし…

出血も多く、排卵痛も酷くて…年を重ねるごとに楽にはなって来ましたが、冷えが1番大敵でした。

私の場合、妊娠で筋腫が見つかりましたが…
生理痛はストレスも関係しますし、基礎免疫力も関係する様です。
子供を産み思い出したのですが、生んだ後の子宮収縮が当時の生理痛に近かったので、どなたかのレスに納得しました。

生理痛の酷い人は布ナプキンが良いそうです。だんだんと経血がきれいになるとか…食生活は何でも共通なのですが、昔の様な和食を基本…甘い物を控え…なるべく添加物を摂取しない…だそうです。

年齢的な事もあるのでしょうが、アレルギー娘の食事改善で私の生理痛も楽になってきた様に思います。早く楽になる事願います。

No.52 10/11/17 00:48
通行人34 ( ♀ )

7さん。7さんは、なんでそこまで、いじわるなの?

本人が痛いっていってたら、痛いんだからいいじゃない。
同調したレスだけ…ってたまに本当にそんなスレたててる人いるけど、今回は全然違うでしょ。

私はかなり痛みに強い病院嫌いな野生児タイプだけど、生理は辛いよ?言い訳にするつもりなんてないんだって。ただ、どうしようもないだけなの。だから、休む時も生理なんていわなくて、有給なんて使えなくてもいいんだって。迷惑かけて申し訳ない気持ちはもちろんあるんだよ。

生理休暇なんて、使えなくても国が作るくらいだから、ある程度は理解してほしいと少し思った。

No.53 10/11/17 00:59
通行人53 ( 20代 ♀ )

学生のうちにいろんな病院まわった方がいいですよ。
私も生理痛・貧血が酷かったです。
うちの会社も生理休暇ありますが、実際職場では誰もとりません。
制度はあっても実際は職場の雰囲気で全てが決まります。同じ会社内でも配属先でまったく違います。
それに「理解して!!」と声高に叫ぶ人は大抵、理解してもらえません。
うちでは休む人は有休使ってますね。女性が多くても生理が軽い人ばかりだと理解してくれない人は沢山います。
辛い中嫌な思いをされたと思いますが、一つのきっかけと、現実を知ると言う意味でこれからに生かして下さい。
私は冷え対策で、毎日湯舟に浸かる。夏場でも露出は控える(夏の冷えは冬に来ると聞いたので)。寝る前に骨盤矯正運動やストレッチを行い、冷たい飲み物や身体を冷やす食材をなるべくとらないようにしたらかなり生理痛改善しました。今では貧血の薬だけで乗り切れます。
バリバリ仕事をこなして行きたいなら7さんのおっしゃる事も一つの現実です。
お大事にしてください。

No.54 10/11/17 01:10
通行人54 ( ♀ )

生理痛の辛さは男には絶対に理解できないよね。重い時は本当に大変だものね。男にもあの辛さを体験させてやりたいよね。思いやり持てと言っても難しいのかな😔

No.56 10/11/17 01:41
お礼

皆さんたくさんのレスありがとうございます😢一括になってしまって申し訳ありません。
アドバイスをたくさん頂いたので、一つ一つ実行してみようと思います😖
子宮摘出はさすがに出来ませんが💦

これからもこの痛みと付き合っていかないといけないので、少しでも改善できるように、もっと努力していこうと思います。
本当にありがとうございます

No.57 10/11/17 02:34
通行人57 ( ♀ )

男女に差別はいらないが、性差は必ずある。
男女平等の話にすり替える人がいるが、違う。

突然休むなと言うが、ある程度は日がわかっても、生理は突然やってくる。

ほんっっっっとうにしんどい、苦しい人に、お大事にって言ってあげられないような職場、大したことない。

No.58 10/11/17 03:30
通行人33 ( 40代 ♂ )

57さん
あなたの言う事はよく解る、解っているつもりと言うのが正解かな
33で例に出した女性が面接時に言ってくれなかったら、採用してたでしょう
そして生理痛を理由に休みを申し出ても、快く承諾したでしょう
しかし、毎回多忙期(月に3~4日ですが、目が回るくらい忙しくなります)に重なったとしたら、残された女性達は何と思うでしょうか
事務兼任なので事務関係は手伝ってやれますが、受付は手伝ってやれません
面接時に話して頂いて感謝しております
(実際働いてもらってもいないので解りませんが、ギリギリまで耐えて仕事をし、半年とか一年に一回休む人だったのかも知れません)
実際うちの会社も大した会社じゃないですが、生理痛の酷い女性は選択肢も狭まるのは仕方ないことだと思います

No.59 10/11/17 04:52
通行人59 ( 40代 ♀ )

男には解らないよね💢💢💢

…てか、主サン酷いね😢一度、婦人科🏥を受診したほぅがいぃと思うよ💧 きっと少しでもラクになるはずだから診てもらぃなよ😃


ちなみに私は子宮筋腫でした💧5月に手術をして筋腫と子宮を切除したので、もぅ生理はありません☺


主サン、まだ若いから将来(出産)のコトが気掛かりです💧

No.60 10/11/17 04:56
通行人60 

私も生理痛が本当にひどい時は満身創痍なので、会社すら休みますよ。ましてや大学のたかが懇親会でしょう?私の場合、「ずる休み…」と上司にイチャモン付けられた日にゃ「生理痛じゃ!!!何か文句あんのけぇ!?」とキレますよ。それで大概の男は大人しくなります。まぁうちは何だかんだで、理系男ばっかですから。

No.61 10/11/17 05:40
通行人41 ( 30代 ♀ )

生理痛はわかるよ

私も生理痛で顔が真っ青になるもん

だけど、どんな理由であれ突然休むのってどうなの?

主が大事な約束をしていたのに相手に突然休まれたら、どう思うの?

文句のひとつでも言いたくなるでしょ?

生理って不規則なら、ピル飲んだりして、ある程度は予測をつけるでしょ?

私は生理がありそうな時期には、大事な用事は入れない

仕事は、その時期は、なるべく誰かが代理がきくような仕事しかしない

自分でも対策を考えないといけないんじゃないの?

違う?

突然休むのが当たり前と考えている人に、大事な仕事は任せれないよね?

休む話にズレてるっていうけど、主さんは休んだんだよね?

突然休んだから、文句を言われたんだよね?

話、間違ってる?

No.62 10/11/17 08:03
通行人62 ( 20代 ♀ )

55さん嘘つくなよ。そんな理由で子宮は取れないよ。あんた男だろ?

主さん、私は生理軽いですが会社に動けなくなったり吐くという人がいましたが上司にちゃんと相談して休んだりしてましたよ。
うちの会社は有休などちゃんとしてます。しょうもない会社ほど少ない人で仕事まわしてて休めないとか言ってますね。
主さんに合った会社きっとありますよ。

No.63 10/11/17 08:17
通行人34 ( ♀ )

62さんのおっしゃる通り、ちゃんとした会社、主さんにあった会社があるはずです😄

社員が1000人いても、一人休むと、まわせない会社もあれば、社員2人だけでも、助けあったり、経営者に理解があり、うまくやっていけるところもあります💡
人間を雇う以上、急に休む事も考えて、それに対応できる会社を作ることは経営者として、当然と思います。休む側も、普通の人間なら、当然だと思ったり、縦横無尽にしてるわけではないんだから。申し訳ない気持ちで休んでるんだから。改善するために努力もしてるなら、仕方ない事だと思います。


実際両方で働いたことがあります😄

もちろん今は後者に収まっています。思いやり、助け合いで、お互いうまくやっていますよ💡
私はそれを悪いことだと思いません。ただ感謝の気持ちはいつももっています😄

No.64 10/11/17 09:10
悩める人64 ( 30代 ♀ )

私は生理の時座っていた椅子を汚し、寝ていた布団を汚し、作業服のズボンを汚し、沢山恥をかいてきました。
痛み止めを飲んでも効かず、顔面蒼白になりながら立ちづくめで流れ作業、昼休みに医務室のベッドで休ませてもらい、午後の始業に合わせ出撃する。
そんな私は生理期間限定で乗り物酔いします。
よりによってバス通勤です。社宅から会社までの経路、通勤手段を指定されており、変更不可、経路を外れると労災が出ません。
生理休暇はなく、欠勤3日で診断書提出。診断書未提出は始末書ですので、必死です。1週間前までに申請しないと有給になりません。
不規則だった生理も加齢で周期が安定し、さらにピルを飲み始めたので予測可能。指定休と有給で連休にして一番ひどい2日目にバス通勤せずすむようにします。
経験上、女性の多い融通のきく職場、当日有給可の所が働きやすかったです。
腰から下は常に冷やさないよう、腹巻きや貼るカイロ、スパッツにレッグウォーマー、靴下重ねばきの重装備。
甘いものはやめ、すりおろし生姜を味噌汁や紅茶に入れてます。
布ナプキン派です。

No.65 10/11/17 09:55
通行人65 

性別が男になっててワロタ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧