注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

学校が辛い人へ…の主さんへ☆

回答6 + お礼6 HIT数 915 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
06/08/31 23:25(更新日時)

スレ立てました。お話ししましょう~(*^_^*)

タグ

No.146636 06/08/31 20:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/31 21:37
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

きました~
遅くなってごめんね
私も勉強したい!
したいのに周りが気になってできないの…(ノ△T)

No.2 06/08/31 21:43
お礼

>> 1 待ってました(*^_^*)そうですよね。周りの目も気になるし騒がしいから効率も悪くて…私=マジメって思ってるのか、どうなのか、宿題のプリント見せてって言う時だけ話しかけてくるんです…

No.3 06/08/31 21:48
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

絶対学校がなかったら成績上がると思います(笑)
最悪~m(_ _)m
利用ぢゃんね㊦㊦
私のクラスゎがり勉ばっかだから成績下がってきた私は劣等生なの。誰のせいだょ!って言いたい。

No.4 06/08/31 21:58
お礼

>> 3 私も徐々に下降ぎみです…学校の成績も、模試の成績も…本当、こんなストレスなかったら成績上がりますよね!そうですよね…利用されてます↓断ると今以上に悪い状況になるから仕方なくプリント渡しました…何だか相手の思い通り、良いように使われてすごく悔しいです…でも耐えようとか、負けたくないとか思えなくなるくらい追い詰められて(-.-;)

No.5 06/08/31 22:16
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

本当に…
成績って落ちるの早い…。
テスト受けてる時も嫌なコトがフラッシュバック…最悪。


わかりますょー。
まだ先が長い相手だもんね㊦㊦

先生とかも相談できないしねー

No.6 06/08/31 22:24
お礼

>> 5 ですよね~たった5点上げるだけでも大変なのに10点下がるのは簡単ですよね(-.-;)先生に相談とかしてもどうせ無意味なんですよね…はぁ↓

No.7 06/08/31 22:29
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

ほんと…
よくここまでもったなと自分で感心する(笑)何か今になってガタガタに来たって感じです
家のこととかもね。
私学校で過呼吸とかになっちゃっててそれだけで負い目って感じです。。

No.8 06/08/31 22:39
お礼

>> 7 私もです…私の病気は一日に何度も発作が来て、階段の登り降りも辛いですが骨折みたいに目に見えるわけじゃないし、原因不明と言えど一因はストレスだから長引くから学校に配慮を求めることもできない…本当…私も主さんもこれ以上耐えて頑張るのは酷すぎますよね…いろんなことが一変に来てるわけだし…

No.9 06/08/31 22:48
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

そうなんだ㊦㊦病院は行ってるんですか?

そうですねー……
今まで頑張り過ぎましたょね…うちら…。受験とかもこれからあるのに今の体調てか精神ぢゃあ絶対乗り切れない……
浪人なんて家的に絶対お金ないからできないし、ストレスに加えてプレッシャー強すぎです。。

No.10 06/08/31 22:59
お礼

>> 9 病院に行って薬もらって飲んでるのに効かないんです(>_<)そうですよね…体調、精神面、経済面…どれをとってもこれは大丈夫ってないですから…学校違う友達で私とは正反対で、家族仲良くてお金持ちで本当にうらやましい毎日送ってる子がいるんですよ…うらやましいです…身近にこういう境遇の子がいるとどうしても比べてしまって…嫌な性格です…

No.11 06/08/31 23:12
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

私も病院行って薬飲んで効果なしです。
嫌な性格ぢゃないですょ!
私も旧友が楽しく高校生活おくってるのをみてうらやましいです。
その子はパパ大好きで…私には考えられない幸せ者…。
今の経験が役に立ってほしいですヶドその前に耐えられる力が欲しいですね………

No.12 06/08/31 23:25
お礼

>> 11 やっぱりそう思っちゃいますよね…私の友達には親が離婚してる子も一人もいなくて、よくお父さんの話してます…そうですよね。夏休みに作文で、『当たり前がどれだけ幸せか』をテーマに書いて、作文書くにはたくさんの経験したから書けるなって思うんです…でも一番はどんな困難にも負けない、耐えられる力が欲しいですよね。もう六回いっちゃいましたね↓まだまだ話したりないです。もしよければまたスレ立ててくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧