注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

血圧が200以上(>_<)

回答9 + お礼6 HIT数 4667 あ+ あ-

悩める人( 44 ♀ )
10/11/21 20:34(更新日時)

最高血圧が200以上あったけど、薬、運動、ダイエット、生活改善などで正常に戻った方、いらっしゃいますか⁉⁉

どんな事をして、どのくらいの期間で戻りましたか⁉

タグ

No.1466909 10/11/18 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/18 00:31
通行人1 

薬💊 あと🍚の量 減らす

No.2 10/11/18 00:41
お礼

>> 1 ありがとうございます。

1さんは薬と食事で正常に戻ったのですか?
どのくらいかかりましたか?

No.3 10/11/18 00:55
通行人3 ( 40代 ♀ )

私は血圧が低めで引っかかったことがないです。
普段から気をつけてることを書きますね
①減塩醤油を少し使う。出来たら味噌汁も減塩にし、野菜を具だくさんにして、汁少なめ。
②ポン酢を使って、さらにポン酢を薄める為にゆず果汁(瓶)で風味をプラス
③肉料理は控える
タンパク質は豆製品、豆類から
④油を使う料理は控える。使うならキャノーラ油又はオリーブオイルを少々
⑤果物を毎日少々
⑥野菜を毎日沢山取り、必ずキノコ類を取り入れる

これで、体重が約8キロ減りました。
今も続けてます。
運動はしてないです。
その他、サプリメントも活用して栄養バランスもやってます。 それから、お茶も血圧を下げるお茶に変えるといいですよ。

No.4 10/11/18 01:50
通行人1 

1ヶ月かかりました

No.5 10/11/18 08:02
通行人5 ( 30代 ♀ )

そこまで高いと薬に頼らないと危険ですね💦

うちの旦那は150代で高脂血漿でしたが薬なしの押し麦ご飯で2ヶ月ほどで良くなりました

No.6 10/11/18 09:21
通行人6 ( ♀ )

200以上は危険です💧
まず病院に行く事が先決だと思います。

寒い時期に突入するので、倒れたら大変😱

No.7 10/11/18 13:39
お礼

>> 3 私は血圧が低めで引っかかったことがないです。 普段から気をつけてることを書きますね ①減塩醤油を少し使う。出来たら味噌汁も減塩にし、野菜… 詳しく教えていただき、ありがとうございます!

頑張って実行してみたいと思います!

胡麻麦茶を飲みはじめました!

No.8 10/11/18 14:04
お礼

>> 4 1ヶ月かかりました 1ヶ月ですか!!

何ヶ月か何年かかかると
思っていました!

ありがとうございました!

No.9 10/11/18 14:06
お礼

>> 5 そこまで高いと薬に頼らないと危険ですね💦 うちの旦那は150代で高脂血漿でしたが薬なしの押し麦ご飯で2ヶ月ほどで良くなりました 本当、薬に頼らないとですよね💦

今までのツケが回って来た感じです。

頑張って下げたいです!

No.10 10/11/18 14:09
お礼

>> 6 200以上は危険です💧 まず病院に行く事が先決だと思います。 寒い時期に突入するので、倒れたら大変😱 レスありがとうございます。

200超えた日から毎日計っていますが、その後は
180~170くらいです。
それでも充分重症なのですが(>_<)
200超えてびっくりしました💦💦

病院行きます。

No.11 10/11/18 15:59
通行人11 ( 40代 ♀ )

私は190ぐらいだったのですが、ストレスが原因だったので、それがなくなったら、ストンと下がりました


今は120くらいです💦1年以上かかりました


でも、減塩には気をつけています


醤油、味噌は減塩タイプ


油分控える→元々油っこい物は好きでは無いですが


病院行ったら多分降圧剤処方されると思います


私は薬は嫌でなんとか切り抜けましたが💧あの薬は一度飲み始めたら、死ぬまで飲まなくてはならないんですよね

先生がおっしゃってましたが、勝手に止めると3ヶ月後くらいに、心臓発作おこす方が多いそうです


くれぐれもお大事に🙇

No.12 10/11/19 02:18
お礼

>> 11 ありがとうございます。

ストレスで190あったんですか!
ストレスなくなって良かったですね!

血圧を下げる薬にもいろんな種類があると聞きましたが、すべて一生飲まないといけない薬なのでしょうか?💦

なるべくなら生活改善して治したいと思います(><)💧

レスありがとうございました!

No.13 10/11/19 02:33
通行人13 

降圧剤には、飲み合わせ・食べ合わせが悪いものがあるので、民間療法は危険ですよ。
必ず、病院に行ってくださいね!

薬が処方されたら、薬剤師さんから説明はあると思いますが、血圧を下げる為に飲食しているものなどあるようなら大丈夫かどうか確認してください

No.14 10/11/21 02:14
Blackrose ( ♀ hv4rc )

200は、内服治療が必要かと思いますが、自分もストレスで最高170くらいで、食生活(減塩・油もの避けたり)を気を付けて、ストレスを感じたら深呼吸をしてましたね✨後、完全に禁煙。しっかり眠る😪
高血圧は様々な病気に繋がるので、ご自愛下さいね✨

No.15 10/11/21 20:34
悩める人15 

血圧が200以上長く続くと脳溢血になりますよ‼それから腎臓も検査したほうが…市民病院で検査と治療をおすすめします。ちなみに私は、倒れて腎臓の薬 血圧を下げる薬を飲んでいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧