注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

酔った言葉

回答10 + お礼1 HIT数 3972 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
10/11/18 10:57(更新日時)

お酒に酔って記憶にないレベルってどれくらいですか?? 冷静に話していたし、ロレツもまわってたし、普通に歩けてた人が酔って記憶にないと言っていました。 その人は、その場で『オレ、●●ちゃん(私の後輩)好きなんだよね』と皆の前で言っていたので(●●ちゃん本人は参加していない)、翌日その人に『●●ちゃん好きなんでしょ(^皿^)』と言ったら『酔って記憶にない』と言っていました。照れ隠し?? 酔って出る言葉って本音ですか? 因に、その方は酒に強いです。 その言葉が本音なら●ちゃんに知らせたくて(^^)

No.1467031 10/11/18 07:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/18 07:23
通行人1 ( 20代 ♀ )

酔ったら本音が出ると思います。でも、本人が隠しているのに わざわざ言ってしまうって可哀想じゃないですか?💧

No.2 10/11/18 07:41
通行人2 ( 20代 ♀ )

別に言わなくてよくないですか❓

No.3 10/11/18 07:52
通行人3 ( ♀ )

言う必要なし!

記憶があろうがなかろうが、本音でも本音じゃなくても、主さんがわざわざ伝える意味がわからない。

仮に相手の子も好きだったとしても、お酒の席での発言を又聞きしたところで喜ぶと思いますか?

No.4 10/11/18 08:22
お礼

皆様、ありがとうございます☆
●ちゃんに言う言わないは事情があるのでスルーして下さい(>_<)

酔ったら本音が出るのか個人的に知りたいです☆

No.5 10/11/18 08:34
通行人5 ( ♀ )

言わなきゃならない事情があるのは貴女か●●ちゃんの事情でしょ
彼が●●ちゃんを好きだとしても、それを彼が本人に言わないって事は彼には彼の事情があるんだし貴女が言う必要無し!何か、主さんって、いっちょかみな人って感じがした。

No.6 10/11/18 08:36
通行人6 ( ♂ )

酔ってからの言葉って…💧

本音も何も、何を言ってるか覚えてねーし、その場のノリで発してるみたいだし、責任もてねーよ😂

そんなん、イチイチ真に受けて言われてたら互いに迷惑でしょ💧

酔ってからの言葉は☝スルー🙋

No.7 10/11/18 08:50
ガイア ( ♀ V3RVw )

ほんとに覚えてない時は後で聞いて「??嘘だろっ!!」てこと言ってたらしい(ってかほんとに分からんもん)

飲めないヤツがそれを他人にいうのは勘弁してほしい 酒の席の話はその場だけで終わっとくのが暗黙のルールでしょー

No.8 10/11/18 09:07
通行人8 ( ♀ )

主さん…嫌なタイプだ😒

お酒の席での言動を後からグチャグチャ聞いてくる人って最高に嫌われますよ⤵

私たちの飲みグループでは二度と誘わないですね✋

常識なさすぎ。

記憶が飛ぶポイントは、
①主さんみたいな嫌なタイプが同席した場合。

②体調不良の場合。

③つまみが口に合わない場合(空腹で飲酒)…

様々です。

その男性は、次主さんと一緒に飲むときも記憶飛びますよ。

後で何言い出されるかわかんないから。

大人になって下さい

No.9 10/11/18 09:46
通行人3 ( ♀ )

人それぞれ!

私は酔っていたらその場のノリで本音もウソもつきます。

その人が本音だったかなんて本人にしか分からないんだから。後日「記憶にない」と言ってるんだから、本当に記憶がないか蒸し返してほしくない話なんですよ。

少しは相手の気持ちも考えましょうよ。

No.10 10/11/18 09:56
通行人10 ( ♀ )

言わないでやっておくれよー(T_T)
ついつい言っちゃっただけだから。他人に言われるほど情けないことはないよ。てか言うな!!

No.11 10/11/18 10:57
通行人5 ( ♀ )

再です。
私も彼氏も飲むのが好きなので会えば〔ご飯=飲みに〕みたいな感じだけど、二人とも酒は強くないくせに いくらでも飲むタイプで、彼氏は普段は言わないけど酔うと『好き』や『愛してる』を連発!けど酔った時にしか言わないから{コイツ酔ったら誰にでも言ってるんじゃないか}って思ったり、普段は照れ臭いから酔った時の勢いでしか言えないのかもって思ったり。それが本音かどうかなんてわからない。だって彼氏は覚えてないんですから。それに、酔って言い合いしたり喧嘩になったり、する時もあるけど二人とも酔ってるから次の日は何も無かった様に飲んだ時の事!で済ませれる事もあったり、彼氏だけが酔って私が嫌な思いをした事を次の日に言っても『聞きたく無い』って言われるし、逆に私が酔って言った事を後から言われても『酔ってた時の事を後から言うな』って思います。嫌な部分だけ覚えてないとか酒飲み酔っ払い特有で都合良いかも知れないけど、ある一定のヵ所だけ本当にスパーッと飛んで抜けて記憶にないんですから、それを後から言われても面倒。相手が飲めない人や素面の人は余計にメンドイ。飲んだ席での事は、酔った時の事だからと聞き流して欲しい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧