注目の話題
現在妊娠中です。夫に出生前診断を勧められました。もし検査の結果障害のある子が産まれるとしたらどうするのか聞くと「それはどうするか決めなくちゃいけないよ。」と言わ
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
この悩み相談サイト辛いから相談してる人だっているのにみんな全然わかってない。少しでも心が軽くなるような一言かけてあげられないの?ほんと人間って最低。大嫌い。

こんにゃく裁判Ⅱ

回答56 + お礼2 HIT数 4208 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
10/11/22 03:41(更新日時)

書き込み出来ないので再度m(_ _)m

こんにゃくゼリー裁判親の責任ですよね⁉って私は思うけど、企業のせいにして金目当てにしか見えないよ。同じ事故を防ぐなら企業じゃなくて消費者に訴えたらいいよ。
仮に大根のどに詰まったら農家訴えるのか⁉
飴とは違う⁉同じだろう。食べさせた奴が悪いわ。

食べれないもの与えて殺したも同然にしか見えない。チェックしろよ。あんなにでかく書いてるのに読まないなんて責任放棄。ロウカロリー食チビにあげるとか虐待。企業が逆にイメージ損ねた賠償取ればいい

食品全部流動食になっちゃうじゃん😅って私は思うけど。
子供が可哀想今度はちゃんと良いお家に産まれてね

No.1467185 10/11/18 13:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 10/11/20 10:01
通行人25 ( ♂ )

20さんが なんだかアツくなっとられる理由は わかりませんが………


まあ、20人以上も亡くなるまでに「もっと安全策をとっとけや」と遺族が思ってしまうのは しょうがないかと………


ゼリーじゃないのに「喉に詰まらないであろう、ゼリーの呼び名」を改めていくとか…


「売ってる事が違法やねん」などという提訴を 弁護士が引き受ける筈がないと思ってたから それなりの理由付けがあっての訴えと思うんだけど


今は弁護士も あぶれてるから どんな訴えでも受けるんかなあ❓


いやいや 子供の死を無駄にせぬよう、道化師として「蒟蒻畑を正しく食そう」という事を全国に知らせようとしてるのかもしれん

No.52 10/11/20 10:46
通行人52 

アメリカで自分が太ったのはマクドナルドのせい
とマック訴えた馬鹿がいたな

商品を選択し購入した者に責任は無いのか?

商品を購入し子供に与えたヤツの責任は?

そいつが罪を背負いたくなくて、企業に責任転嫁してるように見えるがね

No.53 10/11/20 11:34
通行人14 

そもそもあの商品をゼリー(おやつ)と認識しているのが間違い。
スーパーでも蒟蒻畑は蒟蒻売り場に売られているようにあれは蒟蒻の一種。

蒟蒻を幼児に与えて死亡しても蒟蒻メーカーの責任を訴えるだろうか?それは与えた者の責任となるだろう。餅もまた同じ事。

蒟蒻畑をゼリーと切り離して考えない限りこういった事故はまた起こると思う。

メーカーはその辺もふまえてきちんと表示をしていた。
おでんなどに使う蒟蒻には一切表示がないのになぜこんなに蒟蒻畑だけが訴えられるのか?

消費者が注意書きを見落としているから。

幼児の口に入れる物には細心の注意を払うのが保護者の勤めと思う。
これは蒟蒻ゼリーに限った話ではないけれど。

やはり認識不足に尽きると思う。

No.54 10/11/20 12:38
通行人20 

25
私熱くなってますか?
私はただ
蒟蒻畑を危険だ危険だ企業に責任がある
って言ってる人はなぜ他の食品事故の件は全く無視するのかを知りたいだけなんですよ。
さっきもアナタに聞きましたが餅はいいのですか?
ご飯やパンは放置でいいのか?
って話です。
あなた達の理屈でいくと、餅や米やパンの袋にも蒟蒻畑と同じ お年寄りや子供は食べないでって言う注意書きが必要じゃないんですか?

餅は年間200人以上事故にあわれてるんですが。ご飯やパンもそれぞれ90人近く。

それを飛び越えて蒟蒻畑ピンポイントで悪徳企業みたいに言うのかがわからないんですよ。
是非とも理由を教えてくださいよ。

あと、たしか蒟蒻畑は

こんにゃくゼリーではなく
フルーツこんにゃく
だったような。
手元にないから確認できてませんが。

No.55 10/11/20 13:04
通行人22 

裁判まだやるの?まだ恥をかきたいのか。ますます会社に同情する人が増えるだろうな。裁判官が良識のある人で良かったけど、控訴審もそう願います。

No.56 10/11/20 13:11
通行人56 ( ♂ )

企業側には全く責任は無い。ここにも、注意書きが商品に書かれていることをいいことに揚げ足を取ったように企業非難している人間がいるが企業側の防衛策だろうが。
今回のように消費者側がどんな食品にしても食べ方を間違えれば生命の危険をもたらしますよという企業側の消費者側への配慮。

仮に注意書きが無かったとしても異物混入や賞味期限改ざんと言った明らかに企業側に過失がない限り商品を購入する消費者側の責任だということだ。

No.57 10/11/20 14:42
通行人57 ( ♀ )

被害者家族、控訴したから裁判まだ続くんだよね・・・

心から子どもの冥福を祈って、真摯に受け止めたら良いのに。それが供養にもなる。


プライドや名誉、金銭目的か…いずれにしても考えられない家族だ

No.58 10/11/22 03:41
通行人58 

注意書き無視して凍らせて食べさせて責任は製造元って💧頭おかしいよな、こいつら。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧