注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

ぬいぐるみパラダイス

回答10 + お礼4 HIT数 1971 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
10/11/19 09:14(更新日時)

 デスク周りにちょっとした飾りを置くかた、多いですよね。
お菓子箱おくひと
ミニ加湿器おくひと
マスコットおくひと

自分の席の目印になるし、見ていてなんだか楽しい。

ただ理解できないのが40代上司のデスクの上が、ぬいぐるみで埋まっていること。新人なら「学生気分が抜けないのかな(苦笑)でも若い子の感覚なのかな」と思うくらいです。


なぜ四十路の女性がぬいぐるみを山にするのでしょう。。。。その話題を振られたらどうしよう、と心配でたまりません。
「かわいいですね」
と言えばOKでしょうか?

No.1467617 10/11/19 01:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/19 01:06
お助け人1 

「ダニが舞うから、片付けてください」

と言えば

No.2 10/11/19 01:08
通行人2 ( ♀ )

すみません💦
まだ可愛いものが好きなんで癒される部分もあるのですよ。
いけませんか?

No.3 10/11/19 01:10
お礼

>> 1 「ダニが舞うから、片付けてください」 と言えば  悪口に賛同してほしいわけじゃないんです。質問のしかたが悪くてごめんなさい。


もし、同僚や他の上司に
「あのぬいぐるみの山、どう思う?」
と聞かれたら正直に
「ちょっと見苦しいです」
と言ったらやっぱり角がたつし
「かわいいですよね」
とも言いづらい。。。。。良いかわしかたがあれば、教えて頂きたいのです

No.4 10/11/19 01:17
お礼

>> 2 すみません💦 まだ可愛いものが好きなんで癒される部分もあるのですよ。 いけませんか?  うちの上司と同じくらいの年齢のかたでしょうか。。。。助かります!

いえ、悪くないです、かわいいものは、たしかに和みますよね。その上司のデスクは、ノートパソコンとぬいぐるみ推定30体(!!)とペンが一本だけ。


数日前、上司がコピーを取りに行った時に、部長がぬいぐるみの山を見て、小声で
「仕事する場所だぞ。。。。」
とつぶやいていたんです。近々、何か起こりそうで心配なんです。

と言って、部長から注意される前に上司に直接
「数を減らしたら、一体一体が見やすくなりそうですよね」
とも言えないです

No.5 10/11/19 01:19
通行人5 

私もリラックマやらウサビッチやら好きで部屋では、置いたり飾ってる45歳です。しかし、会社は、仕事する場所なんで区別するのがマナーだと思いますけどね。私は、その人に「此処は、職場だ。ぬいぐるみは、家で飾ればいいんじゃない」って言う。

No.6 10/11/19 01:27
お礼

>> 5  同年代のかたですね、助かります。リラックマ、ウサビッチ、かわいいですよね(^_^)vきっと数体をセンスよく飾られているかただと推測します。

 一回り以上年下の部下に
「部長がよく思ってないみたいです、でしゃばったこととは思いますが、お伝えしたほうが良いかと思いまして」

と言われたら、やっぱりカチンときますよね。。。。。
「よく教えてくれたわありがとう」
なんて言われも、思われもしないですよね、それがキッカケで上司から睨まれるのもいや。。。。知らんぷりでいいんでしょうか。

No.7 10/11/19 01:29
お助け人1 

別に、飾りたくて飾ってるんだからほっとけば?怒られたってあなたに害はなさそうだし。

No.8 10/11/19 01:32
お礼

>> 7  部長は、気に入らない部下を、飛ばしてきたことで有名なんです。その女性上司は、私が入社した時の教育担当でお世話になったかただから。。。。。いなくなってほしくない。

No.9 10/11/19 02:07
通行人9 

別にいいんじゃないですか。
他の人に話を降られたら「ぬいぐるみとか好きなんでしょうかね」って肯定でも否定でもない意見を答えとけばいいんじゃないですかね。
仕事がちゃんと出来てればいいと思います。

No.10 10/11/19 03:07
通行人10 

ぬいぐるみを片付けたところで、気に入らない人は飛ばされるでしょ?

家に持って帰れないぬいぐるみ…とか?

話を振られたら、肯定も否定もしないで受け流して下さい。

No.11 10/11/19 03:22
通行人11 ( 20代 ♀ )

飾る? ぬいぐるみを家族だって思って大切にしている人沢山いると思います。職場に連れてきているのは正直駄目だと思います。主さんは何か言われたら適当に合わせば良いんじゃないですか?「ほお。」とか「うーん」とか当たり障りない感じで

No.12 10/11/19 08:33
通行人12 ( ♀ )

目印になるとは大企業ならではですね😃

私は中小企業に勤めていますが、デスクには
『夏目友人帳』(アニメ)のニャンコ先生のぬいぐるみが飾ってあります☺

来年、50歳です🙋

何か😒

No.13 10/11/19 08:57
通行人13 ( ♂ )

タイトルに思わず笑っちゃいました😄

本人はいつまででも女の子でいたいだろうし、かわいいと思って飾っているのかもしれませんね😌

あなたを初め部下に年齢差を感じさせないようにしているかも!

敢えてこちらから触れる事はしなくてもいいけど、振られたら「いっぱいありますねぇ😄」ぐらいでいいんじゃないですか😌

かわいいとかそれは何ですか?なんて興味あるように答えると「この子は○○ちゃんて言ってすごくわがままなの」なんて言われたらめんどくさいからね😅

No.14 10/11/19 09:14
通行人14 ( ♀ )

居ますよね~そういう人。

例えば、車のフロントに「これでもか!」ってほど、ぬいぐるみやら頭の上にも飾りいっぱいぶら下げてる人居ますよね。正直、恥ずかしいと思います。ぬいぐるみは癒されていいけど、せいぜい一つか二つ置く程度で十分でしょ?

それが何?職場にぬいぐるみ30体?非常識!有り得ない。

確かに、仕事するための机にぬいぐるみは不要。

「いっぱいあるから、誰かに盗まれちゃいますよ?」
「お気に入りを一つだけ置いたらどうですか?」

なんて言っても気まずいですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧