注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

肩凝りがひどくて首まで痛い

回答13 + お礼13 HIT数 1988 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
06/09/02 14:53(更新日時)

誰か助けてください(泣)
始めは仕事中だけの肩凝りだったのが一年位前から、一日中痛くて…長期の休みになっても関係なく痛くて最近では上を向くだけで首まで痛くて辛くて最悪です…
水泳したりストレッチしたり整骨院に通ったり今は痛み専門のペインクリニックで注射してもらっていましたが全然効かず、飲み薬に変えても全然効きません…
誰かこんなひどい肩凝りが治った人はいませんか?
あとは針治療位しかないのでしょうか…

今は痛み&たまにムズムズしたり常に痛くてどうしようもありません(泣)
ほんとに誰か助けて…

タグ

No.146785 06/08/31 22:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/31 22:48
通行人1 ( 30代 ♀ )

ほんとに大変そうですね 整形外科に行ったり レントゲンを取ったりはされたのですか?医学的にしっかり調べてから 針はされた方がいいかも(^_^;) なるべく温めてストレッチもやってみて・・・という段階ではなさそうですよね

No.2 06/09/01 00:05
お礼

>> 1 ありがとうございます。整形外科は半年程前に1度腰の激痛で寝ても立っても座っても居られなくなりレントゲンをとりましたが、見本にしたい位真っ直ぐです!と言われました。その時に色んな病院に行きましたが原因不明で。その痛みは肩凝りとは関係ないかもしれませんが睡眠薬と痛み止めの薬でやっと眠れていました。腰はその一回だけですが。ペインクリニックでは痛みが首まできたのでレントゲンをとってもらいましたが、骨の並びが少し悪いけど重症ではないと言われました。始めの注射は喉に星状神経節ブロックというのを打って(痛みを和らげたり筋肉の緊張をほぐす働きがあるみたいです)その上、肩に6本と首にも2本の注射を打っていましたが何の効果もなく、次は神経から来てるかも…と言われて違う注射に変えたり、喉の注射と飲み薬に変えたりしても全く効かず(週1で一ヶ月以上は通いました)先生も効かない人はあまりいないと言って困っていて昨日は首のレントゲンを取り見ながら間接に直接注射を4本しました。利いてくるとしたら明日からと言われたので今日ですがこれも効いてくる気配もなく…更にムズムズ…痛すぎるのでストレッチも毎日してるんですけどね…

No.3 06/09/01 00:18
通行人3 ( ♂ )

どおにかお手伝い出来る可能性はあると思うんですが住んでる場所が遠いと厳しいですね。今は上半身だけだと思うんですが多分下半身にも影響は出てくると思います!気を付けて下さいとしか言えなくスミマセンm(_ _)m

No.4 06/09/01 00:28
お礼

>> 3 ありがとうございます☆
こうやって、レスしてくださって、暖かい言葉を頂けただけでも嬉しいです。

また何か良い情報があれば教えて下さいね(^J^)

でもこのスレは期間限定なんですね(∋_∈)

No.5 06/09/01 00:41
匿名希望5 ( ♀ )

私も 中学の時から 肩凝りが はじまり 今は すっごい 痛くて 針は くせに なるからて 言われ 毎日 もんで もらいました 痛みも 重苦しさも むくみも とれて その日は 楽に なります 一日でも もまなかったら イライラするくらい もみも くせに なります

No.6 06/09/01 01:08
通行人3 ( ♂ )

3です。あなたが頑張ってみるなら、毎日の日課として指立て伏せと肩を後ろに回す運動をしてみたらどうでしょう。指立ては出来る回数で。最初は10回を目標に。肩回しは絶対後ろ回しで。前に回すと頸椎障害になりますから!最後は厳しい様ですがあなたの気持ち次第です!ガンバ!

No.7 06/09/01 01:12
お礼

>> 5 私も 中学の時から 肩凝りが はじまり 今は すっごい 痛くて 針は くせに なるからて 言われ 毎日 もんで もらいました 痛みも 重苦し… レスありがとうございます☆
私も整骨院で揉んでもらってたのですが、行きすぎて揉み返しで筋肉痛になり、行かなければ行かないで、しんどいし…
結局最後の手段と思い、注射にしたのですが効かず…
私の周りに何人か、針で一回で楽になったとか、少しマシになったとか、ダルくなる人もいて、やっぱりそれも人それぞれ…

自分に合ったものを探していくしかないんでしょうかね…(泣)

今は最高に痛いです…
痛みとムズムズでイライラ…

ストレッチもしてるのに、ただ体が柔らかく、前屈がかなり出来るようになった位で肩には何の兆候もみられません(T_T)

お互い辛いですね…

No.8 06/09/01 01:17
お礼

指立て?
腕立てはダメなんですか?始めはちょっと足をついた状態で少しずつ体重をかけていって早速してみます。肩回しは、後ろしかダメなんですね…前に回すのがイケナイなんて知りませんでした。貴重な御指導ありがとうございます☆

両方共早速やってみます♪

No.9 06/09/01 01:24
通行人3 ( ♂ )

3です。付け加えて。指立てを続けると肩(三角筋)の辺りが痛くなりその後首にも上りますがきにせず続けると自然と消えていきますんで心配はしないで下さい!頑張った人は必ず良い方向へむかいますよo(^-^)o

No.10 06/09/01 02:04
お礼

>> 9 何度もありがとうございます☆やっぱり最後は自分で巻いた種…
自分で何とか努力してなおすしかないですよね…

頑張ってみます♪

本当にありがとうございました(#^.^#)

No.11 06/09/01 10:13
通行人 ( 30代 ♀ 5Qopc )

私も眠れないくらいに24時間ノンストップで異常な凝りがあります。まずは整形外科で骨の歪みや異常がないか調べてもらってはいかがでしょうか。
私は体には何の異常もなく体が常に痛い難病です。脳内ホルモンが関係しているとも言われる、慢性疲労症候群、線維筋痛症と言われています。
痛みはじっとしていることにより悪化するので、日頃からヨガ、ストレッチ、水泳により、なんとか現状維持していますが、治るまでには至っていません。
ブロック注射、あんま、マッサージ、針は一時しのぎでしかありませんでしたのでやめてしまいました。
参考にならないかもしれませんが、長文失礼しましたm(..)m

No.12 06/09/01 12:52
お礼

>> 11 色々書いて下さってありがとうございました☆
知らない事が多くてびっくりしました!
色んな病名があるんですね。まず整形外科に行ってみようかと思います!自分でも、色々努力しながら…
お互い辛いですが、頑張りましょうね☆
ほんとにありがとうございました(#^.^#)

No.13 06/09/01 13:15
通行人 ( 30代 ♀ 5Qopc )

主さん、ちゃんと読んでいなくて、すいません。レントゲンなどは検査していらっしゃるのですねm(..)m
私も、骨に異常はなく、肩が痛く、痛み止めも効かず、睡眠薬でようやく眠る毎日です。動くのもツラい上、じっとしているのがまた更にツラく、強張りを悪化させます。パソコンに向かったり、映画館で座っていることが苦痛です(;_;)
線維筋痛症…一度調べてみて下さい。原因不明でまだ治療薬はありませんが…(汗)
本当はもっと詳しい症状を聞きたいところです。何をすると痛みが和らぐのか、何をすると痛みが悪化するのか…。
早く何か原因が判るといいですね。ドクターがわからない場合、自分でネットなどで調べてみるのも手ですよ。
ストレッチ、お互い頑張って続けましょう~。お大事にされて下さい。

No.14 06/09/01 14:38
お礼

>> 13 早速調べてみたいと思います!私は事務ではなく、一日中パソコンを打つ仕事なのでかなり辛いです…
この時間からはかなり苦痛…
レントゲンは腰の激痛の時と最近では首しか撮っていないのです…
なので、腰の激痛の時に肩も一緒に撮ったという感じで最近はちゃんとレントゲン撮ったのは首だけ…
何故肩が痛いと言ってるのに先生が異常に首にこだわるのか判りませんが(^_^.)
私はまだ眠れるのでまだ私の方がマシですね…
腰の激痛だけは強烈な痛み止めと睡眠薬でやっと眠れてました…
肩がまだ凝ってる状態の時はムズムズして目が覚めたり、それから眠れなかったりしましたが、痛みに変わってからは何故か眠れない事はありません…
それ以上に疲れているのでしょうか…>^_^<
今は痛みとムズムズも両方ですが、今は痛み止めに睡眠効果もあるような薬なのでムズムズしても眠れます…

あと、最近は暑かったり頭痛だったりで枕の上にアイスノンを置いて寝てたので余計に首にも負担がかかって首が寝違い?なんか筋に違和感みたいな感じが続いています…
それが関係あるかもよく判りませんが…

ほんとにお互い辛いですよね(T^T)

No.15 06/09/01 14:57
通行人 ( 30代 ♀ 5Qopc )

パソコン…それは首にも肩にも負担がかかりそうですね(~Θ~)
私も整形外科では、背中が痛いのに何故か首のMRIを撮られましたよ。やはり首は消耗の激しい箇所なんでしょうか(苦笑)
アイスノンはどうなんでしょう?!湿布もうまく利用すればよいし、バンテリンを塗るとか…、これからは涼しくなるので、逆に蒸しタオルで暖めてもいいかもですね。痛みに効くアロマオイルを垂らして癒やすとリラックスできますよ。
とりあえず、針は気持ちよいです。ただ料金がかさむ(\4000くらいでたいたい予約制です)のと、クセになると、やはり効かなくなります(泣)まれに、保険の利く接骨院などで針(\1500くらい)もしてくれるところもありますよ!私はかなりの痛みなので、最悪の場合、針を差してそこに電気を流すという荒治療になります(笑)
あとは、オムロンの低周波治療器はどうかしら…(笑)

No.16 06/09/01 15:56
お礼

>> 15 やっぱり温めないとダメですよね☆私の肩は冷えきってますから(;_;)

オムロンは最近やっています(でも全然…)
もう帰りたいです(泣)
じっとしていられない…
前に神経科に行ったら『仕事辞めたら治るよ~』って軽く流されましたが、私も辞めたくても生活がかかっているので辞める訳にもいかず、パソコン以外に何が出来る訳でもなく…人間関係が悪くほんとに辞めたいんですけどね…
今のトイレ休憩が唯一の癒しの場所です(^_^.)
で、針は色々ですね…
私の知り合いは一回しか行ってなくてその一回で、もう楽になったと言ってたので…

先ほど教えて頂いたのは、会社のパソコンでは私用では見れないのでまた家に帰ってから調べてみようと思います(^.^)

とにかく早く帰りたい毎日です(∋_∈)

No.17 06/09/01 17:14
通行人 ( 30代 ♀ 5Qopc )

肩が冷えているということは、やはり血液の循環悪いんですね。確かに冷やすと痛みは和らぎますが、冷えが悪循環になることもあり、かと言って冷やさないと痛くていられなかったり、そこらへんは本当に難しいトコロです(汗)
パソコンのお仕事はキツいでしょうね…体を思うなら尚更…(;_;)
確かに、ほねつぎ、針などで、痛みが一回で治る人もいますよね。おそらく慢性ではなく、急性の方はあり得るのでしょう…(肩こりに慢性も急性もあるのか分かりませんがっ…)自分に合った対処法をみつけるのは大変ですよね(;´Д`)

線維筋痛症は人の痛みの何十倍も痛く感じてしまう病気です。痛みを司る脳が、過度なストレスなどにより異常をきたし、痛みとしての情報を強く流してしまうため、痛みが人より強くなるのです。なので、本人に激痛があっても、MRIや血液データにも異常はありません。

ん…、と。お仕事終わったかしら?お疲れさまー(*^Д^)
私はもう少しして仕事から帰ってから、リハビリの水泳に行きます~。はぁ、イテテ…

No.18 06/09/01 20:08
お礼

>> 17 お疲れ様です(^.^)
さっき終わりました。
色々ありがとうございます。私も少しだけ調べてみました。結構自分に当てはまる所もあり恐くなります…痛みも尋常じゃないし、しびれや睡眠障害がない位であとは目の痛み、頭痛、疲労感もありますし可能性はあるかもしれません…(泣)
リウマチの可能性もあると書いてました。

水泳は私も結構頑張って通いましたが、泳いだ疲れで眠れる感じでした…

針が効いたのは急性だから…というのは確かに納得です。そうかもしれませんね…
今まで肩を動かしてもそんなに骨が鳴る事がなかったのですがここ何週間か前から少し肩を回すだけで肩から肩胛骨にかけて異常な位にゴリゴリ鳴るので、それもまた恐くて(泣)
とにかく早く何とかしないと、とんでもない事になりそうで凄く不安です…

この痛み…ほんとに誰かに判ってもらいたいですよね(≧ヘ≦)
でも同じ様に悩んでいる人がいると思ったら少し安心というか、落ち着きます。
水泳頑張って下さいね♪

No.19 06/09/01 21:00
通行人 ( 30代 ♀ 5Qopc )

ただいま帰りました~。
そうなのです、そんな危険な病気もあるのです(;_;)痺れとかなくてちょっと安心しました(´∀`)
しかし、慢性となると結構タイヘンかもです。また長くなっちゃうけれど、我慢して聞いて下さいね(笑)
なんといっても自分を見直すことかもしれないです。カラダつき(筋肉質、脂肪のつき方)、病歴(手術、骨折、ムチウチ)、体質(冷え性、汗かき)、生活習慣、生活パターン、食べ物の嗜好(肉食、甘いもの、油もの)、性格(真面目、心配症、緊張症)…、
体調は実はたくさんの事柄と密接なので、総合的にみるといいですよ。あと、環境もですね…、仕事場の椅子の具合、いつも寝るベッドの固さ、よく履くタイプの靴の高さ…

一度、細かいことを気にかけてみて下さい。病院や薬以外にも、サプリメントや健康食品、頼れるものには頼って、改善できるものは改善して、どうにもならないものは、うまく付き合っていくことです~。
長文失礼しましたm(..)m

No.20 06/09/01 21:38
通行人20 ( 20代 ♀ )

整体行くとか?

No.21 06/09/01 22:26
ショウ ( 30代 ♂ NpKpc )

はじめまして。自分も首が上がらない回らない肩が上がらないetcな人でした。まだ良くなってる途中?結論から言うと、首と腰の骨のズレ。それにくわえてドロドロ血液。長年の苦しみも少しずつ和らいでいます。食生活と整骨かな?姿勢を直してから筋肉をほぐせばいいと思います。僕は専門ではないので詳しくはないけどそんなとこあるみたい。サイト探すといいかも

No.22 06/09/01 22:35
お礼

>> 19 ただいま帰りました~。 そうなのです、そんな危険な病気もあるのです(;_;)痺れとかなくてちょっと安心しました(´∀`) しかし、慢性となる… お疲れ様でした(#^.^#)
水泳はどうでしたか?
私は更に辛いです(泣)

私は5年前に今の生活(1日中パソコンの仕事)になり、それから1年ほど経った頃からずっと1.5あった視力が悪くなり今はコンタクトするまでになり肩凝りもだんだん辛くなり1年前位からはほんとに痛みに変わってしまいました。なので肩凝りが一番の原因だとは思いますが、私生活でも職場でも色々とストレスも酷くてそれもかなりの精神的要因にはなってるとは思うんですよね…
ほんとに色々ありすぎて肌もボロボロ…急に無気力になったり何もかも嫌になったり…
食べ物も最近は適当にしたり…やはり一度全てを見直す必要がありますね…

もうご飯も食べて薬飲んでも少しもマシになりません…(>_<)
今日は早めに休もうと思います(-.-)zzZ

ちなみにこの相談って、期間が決まってるのですか?それともアクセスがなく時間が経つと削除されるのでしょうか?
もしご存知でしたら良かったら教えて下さい^_^

No.23 06/09/01 22:37
お礼

>> 20 整体行くとか? ありがとうございます☆
整体も考えてみます(^<^)

No.24 06/09/01 22:48
お礼

>> 21 はじめまして。自分も首が上がらない回らない肩が上がらないetcな人でした。まだ良くなってる途中?結論から言うと、首と腰の骨のズレ。それにくわ… それはあるかも…(T.T)
ありがとうございます☆

少し前から気付いたのですが、何となくですが、椅子に座ってたら、体が左に傾いている気がします…

でもレントゲンでは見本にしたい位真っ直ぐです。って言われたので、気のせいかと思っていましたが、やはり最近は特に気付いたら、傾いてる?って感じてはいました…
もう一度調べてもらった方がいいかもしれないですね…
食生活もやはり重要ですよね!私も血液ドロドロかもしれません。ストレスからお菓子がやめられずに間食ばかりしているので…

たまに野菜ジュースやもろみ酢や黒酢など酢のジュースは飲んだりしていますが、もっと気をつけてみます…

No.25 06/09/02 09:19
通行人 ( 30代 ♀ 5Qopc )

おはようございます。今日も朝のヨガをしてお仕事です(;´Д`)
痛みのせいで、朝はかなり体が強張るのでストレッチしないと体が動きません。夜の水泳も楽しんでいるというより泣きながら行きます(笑)
ここは期限あるのかしら?私、まだ最近始めたのでよく分からないのですよ(汗)主さんの尋常ならぬ凝りについついレスしてみました~。
もっとお話したいですね(*^Д^)
30歳過ぎると特に、生活パターンが体に影響してくる気がしています。お菓子も無理に止めてもストレスよけいにたまっちゃうから、ゆっくり改善ですよ(^_-)
お仕事…違う部署に回してもらえないのかしら?辞められない理由はあるのかしら?頼れる人はいないのかしら?……すみません。立ち入ったことですね(^_^;)

No.26 06/09/02 14:53
お礼

>> 25 今起きました。朝のヨガは自分でですか?私も昨日よりかなりキツイです。昨日は炭酸ガス入りのバブを入れてゆっくりお風呂につかって温めてストレッチもして…頑張ったのですが全然効果もなく…もちろん薬も食後も寝る前も飲んでもダメ…アンメルツでちょっと気を紛らわす感じです(泣)そして私は派遣なんですが今の会社でもう5年なので時給もあがって今の仕事で他にうつればかなり下がるので…他の部署もないし、他に出来る事もないし…全く他の仕事するにはお金の面も時間的にもちょっと…頼れる人は…一応います。結婚の約束してるのですがまだはっきりとは決まっていないので私は私で色々と今の生活もあるので辞める訳にもいかず…彼も頑張ると言ってくれてるんですがいつになる事やら…(-o-;)結婚されてるんですか?仕事はどんな事されてるんですか?込み入った事聞いてすみません。答えたくなければスルーしてもらってOKです(^^)私ももっと色々話したいです☆私も最近このサイト知ったのですが前に載せた時はほとんどレスがなく気付いたらなくなっていたので、こんな風にやりとりしてても期間が来たらなくなってしまったら淋しいなぁと思って…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧