注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

ネガティブってゆーか、つまりは小さい人間なんですよ

回答2 + お礼1 HIT数 775 あ+ あ-

通行人( 16 ♀ )
10/11/20 21:43(更新日時)

※"タイトル長い方が気ぃひけんじゃねーの?"精神で長文タイトル←
タイトルに関する苦情はお控えください。
来てもスルーしますよ←


‥‥まぁ、タイトル通り何です。
小さい人間なんです。
ちょっと人に言われたら、傷ついてくよくよしちゃいます。
くよくよして最悪な事態(人間関係なら「嫌われたかも?」とか)考えてしまいます。

こんな自分がウザいです。
つか、昔はそんな性格じゃなかったです。
どっちかってーと、中学の二年までは、目の前で悪口言われても「は?勝手に言ってろ」って感じで、かわしてました。


どーしたら良いですか?
こんな性格嫌です。

後、友達がめちゃくちゃ充実した高校生活送ってて、この友達は私と仲良くしない方が良いじゃないのか?って、惨めってーかこの気持ちもウザいです。
友達を妬みたくないです。
嫉妬は一番嫌いな感情です。
友達もこんな私は嫌いだと思います。

んで、微妙に恋にも悩んでたり←
あーでも、不登校な奴なんて嫌いだよなぁって思う自分も嫌い。


何か気持ちを一杯書いて、解りづらくてすいません。
沢山の意見待ってます。

ここまで読んで下さってありがとうございます。

No.1468726 10/11/20 18:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/20 21:15
通行人1 

主さんの年齢だと
特にそういうこと考えちゃう時期ですね。


主さん好きな事あります?
あればそっちに考えを向けるようにしてみてください。

No.2 10/11/20 21:24
お礼

>> 1 書き込み感謝します!!


んー‥、
ダイエットとか...??
趣味‥‥、趣味、
趣味。
心理学の本をみるのが、楽しいです♪♪*

‥‥‥でも、図書館とか訳あって行けなくて。


音楽は、ずっと歌ってたらポリープが出来るって親に怒られました(苦笑)。

他の趣味ないか、探します★!

No.3 10/11/20 21:43
通行人1 

学校の図書室は充実してませんかね?

あとはたまに本屋さんで立ち読みとか..。(ちょっとオススメできないけど汗)


心理学とか良いですね。


いろいろ挑戦してみて楽しい!って感じるものを見つけるのも良いと思いますよ。


生き生きしていると周りからも良く思われるし、人の目も気にならなくなると思います。


人生楽しんで~♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧