注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

自信ない

回答7 + お礼6 HIT数 967 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
06/02/10 09:01(更新日時)

自分に自信がありません。
何をしてもダメです。
どれだけ頑張っても裏目に出ます。

どーしよぅかと悩んでいます。

タグ

No.14692 06/02/08 08:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/08 09:16
匿名希望 ( ♀ )

しばらくの間好きなことをして過ごしたらどうですか?

No.2 06/02/08 09:30
通行人 ( 20代 ♀ )

私も自分に自信ない方です。何をやっても上手く行かないのは誰にでもある事だと思います。去年私がそうでした。

No.3 06/02/08 09:31
匿名希望 ( ♂ )

主さんは、1、なかなかできない。2、とても難しい 。など常日頃言ってませんか?そんな言葉を呟くと「人生は困難に満ちている」などそんな気分になってません?これを呟くだけで「どうせ、やってもだめ」行動しても「出来ない」が口癖ならば「やっぱりダメだった」と自ら出来ないところを見つけだしていく。これたけで自らのチャンスを逃してるんです。ホントは上手くいっているのに「どうせ、ダメだから」と言っては「ダメな点」だけを見てるのです。そして、自信をなくしていく。結局この悪循環は二つの言葉を呟くから陥るのです。断ち切り方は、「出来ないや難しい」などの言葉を「出来るだけ使わない」ようにしよ?努力するのはこれだけ!簡単でしょ?もしくは「やってもいいかも」つい言葉を使ったら「イヤイヤ、難しいと勝手に思いこんでるだけなんだ」と打ち消す言葉を呟くと良いかもよ?長文失礼しました

No.4 06/02/08 16:54
お礼

①さんへ

好きなことすらわからなくなってマス。

そーゆうときはどーしたら良いですかねぇ?

No.5 06/02/08 16:56
お礼

②さんへ

ありがとうございます。

とりあえず我慢をしてろって事ッスかね?

No.6 06/02/08 17:06
お礼

③さんへ

アドバイスありがとうございます。

確かに一里あるかも知れませんが、それが自信に繋がるとは思っていません。

自分は有言実行なんで、ハッハリなどは言いません。
いろいろ、発言しましたがまだ、全然自信はありません。

③さんの言ってるみたいに自信の無さが自信を無くすんでしょうね。

No.7 06/02/08 17:13
密 ( ♀ eQoo )

あんまり頑張り過ぎると疲れちゃうから、たまには休みましょう(^-^)b

①さんの言う通り好きな事をやったりね♪

もし見つからないなら何でも良いんですよ♪

漫画を読んだり テレビを見たり 歌ったり…

そうして趣味ってできるもんだと思いますから
(^-^)

①つ付け足しで、頑張っても裏目に出てしまうとの事ですが、例え裏目に出ても、頑張った事に変わりはないのだから、貴方は心が綺麗なんだと思いますよ(^-^)

No.8 06/02/08 22:59
通行人 ( 20代 ♀ )

②番です。我慢って言うか何と言うか…
私の場合、自分なりに頑張ったのにも関わらず結果が全く出ない時は、もう諦めてしばらくは何もしないですね。無駄に動くと疲れるし冷静に物事を考えられなくなるから…。

No.9 06/02/09 00:14
お礼

②さん、⑦さんへ。

コメントありがとうございます。

自分が何もしない、冷静になると、ますます、自信が無くなりマス。

頑張りが裏目に出たときは自分の努力が足りないと自分を責めます。

怒ったり、自暴自棄にはなりませんが、確実に自信だけは無くなりマス。

自分にとっては努力=自信なので、何もしないって事はできないんです。
けど、頑張りは裏目に出るし…。

No.10 06/02/09 01:10
蘭 ( 30代 ♀ unpo )

どうして失敗したか、なんでうまくいかなかったのか反省してみたかな?最初からなんでもうまくいかないさ(^^)大丈夫!

No.11 06/02/09 17:49
お礼

蘭さん。アドバイスありがとうございます。

けど、別に失敗したわけでもないんですよ。

ただ、自信が無いだけで…。

No.12 06/02/10 08:33
密 ( ♀ eQoo )

貴方にとって

努力=自信

なら、自信つくよ(^-^)

他の方にも言いましたが、私作詩してるんですけど、「結果じゃない…その過程が大切さ」と書いた事があります

例え結果が上手く行かなかったとしても、努力した事には変わりはないんです(^-^)

努力しない人もいますよ(^-^;)私…の事…笑

だから努力してる貴方はすごい人だと思います
(^-^)o

私も裏目に出てしまう事はありますが、さりげなく相手に「こう思ったから やってみたけど、ごめんね」みたいに相手を思いやる言い方で伝えてます(^-^)

No.13 06/02/10 09:01
お礼

密さんへ。

確かに
努力=自信
ですが、その努力を否定されてしまえば、その自信も否定されてしまいます。

無器用な自分にとっては致命的な事なので…。

『結果』は見えなくても『目標』があれば頑張れるんですけど、その目標を見つける自信すらないんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧