注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

性格悪すぎです

回答8 + お礼8 HIT数 1250 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
10/11/22 23:11(更新日時)

聞いて下さい😢
私、わがままなんです。
末っ子で、かなり周りからチヤホヤされて育ったのも理由の一つだと思いますが、とにかく自己中です😢
友達や男の人に「美人やな~」とか「可愛いな~」とか言われても、全く嬉しさを感じないし、感謝の気持ちも感じません😢褒められるのに慣れてしまっているから😢「そんなベタな褒め方、もう飽きた。褒め言葉に返答するの大変なんだから」的に感じてしまい、感謝できません😢
口では「ありがと~」とか「そんなことないよ~」とかそれなりに答えてますが、どうしても周りを下に見てしまいます😢
この性格の悪さどうしたら直せますか?😢
上から目線な性格が嫌で仕方ないのに、親に何かを注意されたりすると、すごく腹立ってしまいます😢
私が唯一素直に優しくなれるのは彼氏の前だけな気がします😢
どうしたらもっと謙虚になれますか😢
もうすぐ成人なのに情けない悩みですが、このままでは社会に出る自信がありません😢

No.1470248 10/11/22 21:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/22 21:21
通行人1 ( ♀ )

末っ子はあまり関係ないような気が…


私も末っ子ですが、考え方も受け取り方も違う😱

もともと生まれ持った性格なのでしょう


それには、働いてみることです。
仕事では可愛い綺麗も通用しないこともある。

人の下になってみれば謙虚さが生まれるはずです。


気づいた主さんならきっと直るから、頑張ってください‼

No.2 10/11/22 21:24
通行人2 ( ♀ )

大学行きながらなおしたら?あと四年はそのままでもいんじゃない? いうかいわないかなだけでみんなそんな感じだよね。そんなに悩む事ないよ。
表の顔があって生きてこれたなら大丈夫。
問題ない。

No.3 10/11/22 21:35
通行人3 ( ♀ )

内心で思ってることを口に出したり態度で表してないならいいと思いますけど。

しかも彼の前では素を見せられているならいいじゃないですが。

周りの人にも性格悪いと思われているなら悩むのもわかるけど、うまく世渡りしているなら問題ないと思うけど。

No.4 10/11/22 21:37
通行人4 ( ♀ )

おべんちゃらなどには表面上返答出来ていたら問題ない。彼氏には大丈夫なんでしょ?皆そんな素直に心から答えてる事ってないよ。
でも感謝の気持ちは勉強しないといけないと思います。
主さんに対してしてくれた事、考えてくれた事、思ってくれた事…人の好意は感謝です。
親も主さんを愛し育ててくれていますよ。

考えて悩んでいるだけでも主さんは素敵だと思いますよ!
何にも考えてない人も沢山います。

私は「誰の意見や話も勉強になる」といつも思っています。
そう考えて色々な人と話すと謙虚さや自信に繋がりますよ。

No.5 10/11/22 21:40
通行人5 ( ♀ )

美人な人は みんなそんな感じですよ。当たり前のこと言われても別にって感じだと思います。言われ慣れてるだろうし…。 そんなことないですって言ってるなら普通だと思います。私の友人は「わかってます」って言ってます💧

No.6 10/11/22 22:20
通行人6 ( ♀ )

大丈夫よ、上には上がいるから。綺麗なだけじゃなく、聡明な女性が世の中にはたくさんいますから😃

No.7 10/11/22 22:46
通行人7 ( ♀ )

それ、お世辞だよ…褒められてるんじゃないよ…。幸せな人だなあ。
もうちょっと世の中を知るためにアルバイトでもしてみたら?

No.8 10/11/22 23:00
お礼

No.1さんありがとうございます。

家庭によると思いますが多分末っ子とか関係あります。1番上の姉はあまり可愛がってもらえなかったと感じて育ったのかひねくれた性格です。私にも冷たいです。

真ん中の姉は普通に落ち着いてます。
そして私はわがままです。
どんな時でも親は私を1番優先したので姉はぐれたのです。

あと仕事ではなくバイトはしてるのですが、男性の態度ってやっぱり違わないですか?女性には優しいでしょう。清掃の仕事なのであまり人と関わらない仕事ですから、社会人になるのは不安です。

No.9 10/11/22 23:02
お礼

No.2さんありがとうございます。


そう言って頂けると少し気持ちが楽になります。
みんなそうなのかもしれませんね…
私が極端にわがままなだけで😢

あまり悩まない事にしますね😌💦

No.10 10/11/22 23:03
お礼

No.3さんありがとうございます。

一応大きなトラブルはありません。
ちょくちょく勝手な想像されて同性に嫌われますが😢

ありがとうございました😌

No.11 10/11/22 23:04
通行人11 ( 20代 ♀ )

可愛いって言われるのは半分お世辞もあるから、あまり真に受けすぎないようにね😅まぁ内心どう思っていようが、ちゃんと笑顔でお礼言ったり謙遜できるなら問題ないと思います💡

あと、社会出たら自分より優秀な人間なんて星の数ほどいるんで、努力しないと自信を持ち続けるのは難しいですよ🐱
主さんが努力出来る人なら、自分が1番優秀だって思えることは何も悪いことじゃないよ😄⤴
私は主さんみたいな自信家は嫌いじゃないし性格悪いとは思わない💡
ただ、努力を怠り実績ないのに自信ばっか持ってると嫌われやすい性格ではあるよね😅

No.12 10/11/22 23:06
お礼

No.4さんありがとうございます。

やはり素直に感謝できる人になるべきですよね😢

私の性格ではなかなか難しいですが治していこうと思います。

人の話しは勉強になると…
素敵なアドバイスありがとうございました✨😌

No.13 10/11/22 23:08
お礼

No.5さんありがとうございます。


みんなそうなのかもしれませんね…
謙虚な美人が1番魅力的ですよね😌

お友達さん、すごいですね。はっきり言えるのもカッコイイですね😌

No.14 10/11/22 23:09
お礼

No.6さんありがとうございます。

ですよね。
美人で聡明な人に憧れます😌✨

No.15 10/11/22 23:10
お礼

No.7さんありがとうございます。

あなたのような同性のひがみを受けるのも美人の損な部分です。
それが気分いい事もありますが。

No.16 10/11/22 23:11
お礼

No.11さんありがとうございます。


きちんと社会人になるまでに頑張って治しますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧