注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

親と思いたくない

回答10 + お礼2 HIT数 4124 あ+ あ-

キララ( 28 ♀ Nhio )
10/11/27 05:43(更新日時)

親は48歳で毎日パチンコしてます(生活保護受けてる)働けるのに一切働く気無しです!弟は精神病で障害者手帳1級なんで同じく仕事してません…弟は精神病になる前は私のうちに居候していました月2万の生活費を入れてて病気になってから実家に帰ったのですが事あるごとに母は『1万貸してくれ』とか言ってきます。そのつど『パートでもしたら??』と言うと『働くと生活保護受けれなくなるから』と言います…今日弟の車のローンのハガキ(滞納してるために)がうちに届いていて私の旦那と同じローン会社だったので旦那がローンを滞納していると勘違いしてしまい払った後に弟のだと気づいたので弟に連絡したら『明日返す』と言うので安心していたら母が電話で『あの子(弟)一緒に住んでた時に金毎月入れてたんだからローンの金は返せないよ!うちだって大変なんだから』と言われました…カチーンときました。毎月入れてもらってたのは2万だけで赤字だったけど弟なので我慢して自腹きって面倒みていたのに…断固として私が払ったローンは返す気ないようです!むしろ毎月入れてもらってた生活費2万を返せと言われました…こんな母と縁を切りたいです。

No.1470925 10/11/23 20:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/23 20:43
通行人1 ( 40代 ♀ )

最低な親ですね😔生活保護をパチンコに使い、貴女にまで貸してなんて。貸す必要もないし😔関わりを絶つ事ですね。電話番号も変え一切関わりを絶つ事ですね。。

No.2 10/11/23 20:49
通行人2 

主さん辛いですね😢
よくがんばっておいでです。

ご自分もご家族もまもらなきゃいけない…だけど親御さんも弟さんも、見捨てることができないのですよね。
お母様にきつい事を思うのも主さんは本当はお辛いのでしょう?

無理しなくて、少しゆったりとしてみてはどうでしょうか?頼りないお母様かもしれませんが、生きてるうちは、弟を見てくれるでしょう。主さんが苦労するのはそれからでも遅くありません。

どうか、お心を強くもって下さいね。

No.3 10/11/23 22:32
通行人3 ( ♂ )

弟さんも生活保護者なのに、車所持?

お母さんも生活保護者なのに、貴女に金の無心?
生活保護者なら保護費の範囲内で生活してもらわないと駄目じゃん。

No.4 10/11/23 22:51
通行人4 ( ♀ )

主さんは 結婚して
自分たちの生活でいっぱいいっぱいなんだから
そこまでする必要ないですよね~


親だから…兄弟だから…と
繋がり持つことは無いわけですから…(-ω-)

第一、援助していることが
役所の福祉課にばれたら
主さんの方に
遡及返還命令が出ますよ✋

No.5 10/11/24 15:51
お礼

追記!私自身そんな環境の中でストレスもありパニック障害を患いました!今も通院治療中です… 私の家庭もローンをかかえきつきつでやっています。でも母、弟とできることなら縁を切りたいですが それに踏み切る勇気がありません…(心のどこかで心配してしまう)母は何度働くように言ってもパチンコばかりして家賃は滞納(私に督促の連絡がきます)付き合う男はろくでなしばかり💧呆れて言うのも疲れます…生活保護に甘えているのでもちろん年金なんかも払ったことないので老後どうするつもりなのか聞くといつも『あんたに迷惑はかけないよ』と言いますが動けなくなり老いれば生活できなくなるので私に頼らなければ無理だと思うんです💧さらに弟は幻覚や幻聴がある病気でひきこもり22歳ですがまるで幼稚園児のようです(母がちょっといないだけで泣いてパニクる)いつか母、さらには弟まで私が世話しなければいけないのか?と考えてしまいうつにもなります!薄情かもしれませんが弟をみていると私まで おかしくなりそうで嫌なんです。

No.6 10/11/24 20:46
通行人3 ( ♂ )

全然薄情ではないですよ。
だから、主さんは、悩み苦しんでおられるのですから。

冷たく突き放すのも、お母さんの為だと思います。
本当に辛いですね。

No.7 10/11/25 09:43
通行人7 ( ♀ )

事情は若干違いますけどうちも主さんと同じような感じです。

私は結婚はしていませんが12年前に両親の離婚(父親がその後鉄道自殺)→私を
筆頭に4人の子供
母方の祖母の元へ行き、母は建て前?は
母子家庭で実際的にはひとりでアパート住んで男を引きずり込みうつ病だとか言って生活保護費と私たちの母子手当てで
生活して自分の実家
(祖母)に孫たちの
生活費も1円たりと
入れず毎晩男と飲んだくれて好き勝手な
自堕落生活を送ってます!


私がバイト代入る
日になると必ずたかられるので電話があっても無視してます💦

年金と祖父の僅かな
遺産で孫4人を細腕で育ててくれてる
祖母の心情を思うと
可哀想で😂

No.8 10/11/25 12:46
お礼

>> 7 同じく私も祖母がいたのですが5年前に他界… 祖母がいたとき母の借金など生活費すべて祖母が掃除の仕事をして(70歳まで働いていました)養っていたんです… 私は祖母が大好きで私にとって『お母さん』みたいな存在だったので生涯働きづくめで何一つ自分のために楽をできなかった祖母を思うと涙がこみあげてきます…感謝… 祖母が生きていたらたくさん恩返ししたかったです。母はホントに恐ろしい人です!私の娘の小遣いの1000円程度の金すらうまくまるめこんで取っていきます…情けない。

No.9 10/11/25 13:17
通行人9 

ローン滞納肩代わりを出汁に、少しご実家と距離おくしかないですね。

具体的には、今後の金銭管理は夫が中心で行う旨を公言し、お金の無心に対応したない。

ローン滞納の葉書が主さん宅に来ないように弟さんにしてもらう。(まさか、主さんは弟さんの連帯保証人な訳ではないですよね?)

など、ご参考になさって下さい。

No.10 10/11/25 21:14
通行人10 ( 40代 ♂ )

友人の家に似てます。毎晩お金をたかりに来ていた母は狂死。友人も結局精神病院へ。友人の面倒をかなりみてやりました。友人には腹が立った事も喧嘩別れした事もありますがあの家庭環境ではおかしくなっても仕方がないような家でした。とにかくお祖母さんを大切にしましょう。

No.11 10/11/26 18:55
通行人11 ( ♀ )

48でっ😨?

末恐ろしい女ですね😱

死ぬまで迷惑かけるんでしょうね


主さんの家庭を守りたいなら縁切りするしかない

主さん家族もあばずれ女に壊される


貧乏暇なしで働いてる私からしたら
生活保護でパチンコしてる奴なんて
クズ以外の何者でもない


野垂れ死に上等なんでしょう😂

No.12 10/11/27 05:43
通行人12 

縁切りたいのでしょ?

だったらウダウダ言ってないでキッパリ切れば?

情や何かと心配な気持ちが邪魔をするのはわかるけど、流れを変えなければ一生続くよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧