注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

少し疲れました

回答4 + お礼4 HIT数 2212 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
10/11/24 23:52(更新日時)

中学時代にいじめを受けていた頃から今まで、ずっと同じ精神状態が続いています。

去年、初めて精神科を訪れて鬱病だということがわかり
長年放置していたせいか、治療に時間がかかりそうな感じのようです。

今は金銭面で事情があり、2年ほど水商売をしていますが正直言って、もう限界なんです。

何度も泣きながら仕事の準備をして、辛くても笑顔を振りまいて
帰ってきた頃には反動で泣いてしまうことも。

いじめられてから人と関わることが苦手になり、接客を仕事としている今の状況が辛くて仕方ありません。

辞めたくても辞められない、それが自分自身を追い込んで、仕事を休んで少しでも楽になろうとしてしまうことが増え、周りにも迷惑をかけています。

何をするにも悪循環で、もうどうしたらいいのかわからなくなってきました。

周りで、私が鬱病だと知っている人は彼氏だけです。

本当は助けてって泣き叫びたいけど
偏見が怖くて、本音は身近な人には誰にも言えません

吐き出す場所がここしかないです、ごめんなさい

No.1471646 10/11/24 20:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/24 20:55
お助け人1 

できるのであれば仕事を休むか辞めるかして治療に専念なさったほうがよいですが、経済的に厳しいなら、本当に仕事はひたすら業務に集中し必要最小限の接点に抑えましょう。

虐められた経験はお辛いですが、強くなりましょう。
世の中、本気で人を不幸にしたいだけ、人を殺したいだけ、核兵器を発射したいだけのクソだらけなのです。
悪に負けずに善を貫くのです。

そして無意味無価値無駄な必要の無いどうでもよい執着は完全に捨て去るのです。
結論、必要なのは幸せな未来のみです。
乗り越えましょう。

No.2 10/11/24 20:58
悩める人2 ( ♀ )

仕事は辞められませんか?

疲れたのなら心身共にお休みしましょう。

No.3 10/11/24 21:28
通行人3 ( 20代 ♀ )

いくらでも吐き出して下さい。私も鬱病で夜の仕事をしていたので、気持ち分かります。周りに言っても、周りは何も出来ないし、心配かけたり、迷惑かけてしまうんじゃないか?って私も相談出来ませんでした。仕事は必要以上に明るくし、気を使わなければいけないから、心が疲れちゃいますよね。でも、今治って分かった事があるんです。それは、友人や家族、彼が病気になった時には、相談して欲しいという気持ち。病気が治ってから友人に話した時に、涙を流してくれた。何で相談してくれなかったんだ?っていう友人の心遣い。病気になると自分を責めて塞ぎがちですが、現実はね、大切な人の力になりたいって思ってるもんなんですよ。

No.4 10/11/24 21:54
通行人4 

金銭面の問題があると思いますが他の仕事に変えたってお金は稼げます。

周りの人に迷惑がかかるとしてもその人達は一人抜けた位で仕事量が過度に増える訳でもないし、自分達が選んだ仕事なんだから自分の仕事をしてればいいんです。

本気で嫌で辞めたいと思う側の人間はそこまで気を使う必要はないです。会社は自分の人生を救ってくれません。経営が悪くならないように努めてるに過ぎません。

あと、いじめがトラウマになって人付き合いが苦手になり今もお辛いでしょうがいじめた人は、過去の人。過去の人とは縁も無く終わった事です。

新しく出会う人達は過去のいじめ役の人物とは違うはずです。

怖がらず、個々のいい所を見て受け入れてあげて下さい。 彼氏以外の人でも主さんを支え合える人が必ず出てくるはずです。

No.5 10/11/24 23:26
お礼

>> 1 できるのであれば仕事を休むか辞めるかして治療に専念なさったほうがよいですが、経済的に厳しいなら、本当に仕事はひたすら業務に集中し必要最小限の… レスありがとうございます。

さすがに辞める事は出来ないので、休みをいただいて少しでも回復させたいとは思っています。

今のこの状態は、私にとっても周りにとってもマイナスでしかないので。

水商売はプライベートでもお客様に時間を費やさなければ、なかなか結果に繋がらない事が多いんです。

結果が出なければ稼げない、そして店側にとってもいらない人材となってしまうので、そういったプレッシャーとストレスが余計に症状を悪化させてるんでしょうね。

No.6 10/11/24 23:29
お礼

>> 2 仕事は辞められませんか? 疲れたのなら心身共にお休みしましょう。 レスありがとうございます。

どうしても辞められない状態です。

少しでも休もうと、欠勤することが増えてしまいました。

結局は、自分から鬱の波を激しくしてしまっている感じです。

No.7 10/11/24 23:35
お礼

>> 3 いくらでも吐き出して下さい。私も鬱病で夜の仕事をしていたので、気持ち分かります。周りに言っても、周りは何も出来ないし、心配かけたり、迷惑かけ… レスありがとうございます。

同じ経験をされた方がいて少し安心しました。

私も彼氏に迷惑をかけてしまっているんじゃないかと悩んでしまって、別れを告げたこともありました。

それでも、受け止めると言ってくれたことには本当に感謝しています。

けど、こうやって理解をしようとしてくれる人が近くにいることが今までなかったので、戸惑っている部分もあります。

鬱に関する周囲の意見を見聞きしたこともあるので、あまり負担はかけないようにと何も話さなくなってしまいました。

No.8 10/11/24 23:52
お礼

>> 4 金銭面の問題があると思いますが他の仕事に変えたってお金は稼げます。 周りの人に迷惑がかかるとしてもその人達は一人抜けた位で仕事量が過度に増… レスありがとうございます。

学歴も資格もない私が短期間で稼げる仕事といえば、今の所は水商売しか思い付かないんです。

水商売をしなきゃ追いつけないような金額が必要なので。

いじめについては中学を卒業後、専門へ進学してすぐに話したこともない人たちに陰口を叩かれたりで、逃げるようにして即中退しました。

それ以来、新しい環境・新しく出会う人たちが怖くて仕方ありません。

いつまでもついて回るトラウマはどのように対処すればいいのか、いまだにわかっていません。

気の持ちようなんでしょうか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧