注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

旦那のお弁当

回答15 + お礼4 HIT数 2538 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
10/11/25 18:41(更新日時)

うちの旦那は毎日お弁当持って行きますが、冷凍食品はいれないよう言われており、手作りの物だけ入れてますが、なかなかメニューが多く作れず、3日おきくらいに同じおかずを入れるようにして、毎日同じお弁当にはならないようにしてますが、全部食べてくるのがほとんどなのにたまに残してくるおかずもあり、何日か後にまたそのおかずを入れるとまた残すので、俺が残してくるおかずは入れるなと言われ、残してくるおかずが今まで結構あり、おかずを考えるのが嫌になりました。
共働きの為子供を寝かせた後、夜遅くにおかず作りをするのですが、悩みながら作るので毎日深夜になってしまいます。
皆さんはどんなお弁当作ってますか?
それと肉のおかずがお弁当にするとかたくなってしまうのですが、何か方法ありますか?

No.1471983 10/11/25 08:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/25 09:13
通行人1 ( ♀ )

無料の携帯サイト
『モバれぴ』
で検索しましょう。
タダでレシピが
見放題ですよ。

私は朝昼晩のおかずは
これを参考にしてますよ。
ここで聞くより断然早いです。

No.2 10/11/25 09:14
通行人2 ( 20代 ♀ )

家は高校生の弁当ですが同じく冷食は嫌うので入れませんが、同じような繰り返しですね💧鮭、唐揚げ、カツ、ハンバーグ、ウィンナー、卵焼き、焼きそばかナポリタンに海苔弁、半々とかです。

No.3 10/11/25 09:39
ゆう ( 30代 ♀ bKZOw )

お疲れ様です。

そんな大変な思いして作っても残すなら、やる気なくなるよね。

もうお弁当とか外で買うか、外食してもらったら?
今500円だせば、オフィス街でも安い弁当を売り歩いてるしさ。
コンビニ弁当なんて300円からあるし。
そういうわがまま言う人には作らなくていいよ。
うちは幼稚園の子供のお弁当を作ってますが、お弁当箱は小さい上にキャラ弁みたいに可愛くしなきゃならないし、季節の果物も入れてます。大変です。
苺なんかは今一箱1000円だよね。
余計にお金かかっちゃう。主さんも働いてるんだし、お弁当の中身で悩んでないでゆっくり休みましょう。

No.4 10/11/25 09:42
通行人4 ( ♀ )

うちは主人が現場仕事なので毎日お弁当持たせてます。肉は、生姜焼きにするときなど、豚肉に小麦粉をつけてから焼くと冷めても柔らかくて美味しいですよ。毎日おかず考えるの大変ですよね。私もなるべく冷凍食品は入れたくないんですけど、たまに入れます。

No.5 10/11/25 11:45
お礼

一括のお礼で申し訳ありません。
やはりお弁当を作るのも大変ですよね。
毎日似たようなおかずになっちゃうんで、本やモバレピみたりして作っても食べてくれないのがほとんどで。

唐揚げやハンバーグなど定番ものしか食べなく、モバレピや本に載ってるおかずはほとんど食べません。だからといってハンバーグ続けて入れたりすると飽きるというし本当困ったもんです。
前の日の夕飯の残りは入れるなというし、弁当買ってというと800円くらいかかるというし。
一食800円ずつ渡してたらやってけないので頑張って弁当続けようと思ってますが。
4番さんのお肉の焼き方参考にさせていただきます。
皆さんいろんなご意見ありがとうございました。

No.6 10/11/25 12:14
通行人1 ( ♀ )

主さん
本当にモバれぴ見てるの?
何万、何十万と言う
料理が載ってて
それを全て食べないなら
主さんのご主人が食べる物なんて有りませんよ💨

主さんの料理の腕がよっぽど
・・・のでしょうね。

モバれぴは食材別に
分かれてたり
料理名別に別れてたり
中には貧乏料理と
銘打ってたり本当に
一生掛かっても作りきれない
膨大な数のレシピが載っていますよ。
それを全て無料で見れるのですから
本当に主婦は助かりますよ。
私は、これのお陰で レシピの数が増えに増えました✨✨

中には写真付きで丁寧に
説明されている方も
沢山居て掲示板で
文字だけで見るより
解りやすいと思いますケドね。

No.7 10/11/25 12:26
通行人7 ( ♀ )

私も冷食は一切使わず、唐揚げやフライは一度にまとめて作って、一つずつラップしたら保存袋に入れて冷凍しています。きんぴらやひじき煮も小分けして冷凍しています。当日に火を使って作るのは卵料理ぐらいですね。楽ですよ。

たまに丼ものを持たせたり、オムライスに唐揚げとサラダを持たせたり、焼きうどんにおにぎり2個持たせたり、チャーハンと唐揚げ持たせたり、毎日お弁当箱でのお弁当より飽きなくていいと言ってくれてます。

主さんの旦那さんはそういうのは駄目ですか?

No.8 10/11/25 13:04
お礼

>> 7 ありがとうございます。それいいですね!
おにぎりやチャーハンやオムライスなど考えがつきませんでした。
いつも白いごはんと私が勝手に決めちゃってました。
そのようにしてみます。あときんぴらやひじき煮など作って冷凍してますが、何日に一度のペースで入れてますか?
私は2日に一度は入れてて飽きると言われます。

No.9 10/11/25 13:08
通行人9 ( ♀ )

お弁当歴6年です。

私と中高生の娘二人の三人分を作ってます。子どもがもう大きいのでパートもしていますが、時間はあります。冷凍食品はなるべく使わないようにして、手作りです。
お弁当に入れることができるおかずって結構限られていると思うので、うちもマンネリですね。

煮物類は前日のものや常備菜を入れたりしますよ。

きのう、なに食べた🍚❓という日記スレを立ててそこに毎日のお弁当🍱も掲載しています。
自己満足というかボケ防止のために始めたばかりですが、良ければ参考にしてください☺

No.10 10/11/25 13:39
お礼

>> 9 ありがとうございます。6年とはベテランさんですね。私が6年続けても上達しなそうです。

日記見つけました。
さっそく明日からの参考に見させていただきます。
ありがとうございました。

No.11 10/11/25 13:40
通行人11 ( ♀ )

旦那を躾けることです。俺が残したものは…なんて言わせてはいけません。
「残さず全部食べなさい。どういう思いして作ってるかわかってんの💢」
「何だと!」
「ハイ終わり!早く寝なさい!あんまり調子こいてっと作ってやんないよ💢」
うちの旦那はかならずきれいに食べ、箱は洗って来ます。そこまでしなくてもとは言いますがね😄

No.12 10/11/25 13:56
ぴーち ( ♀ YGccCd )

うちの旦那も毎日お弁当です
昼のお弁当の他に、朝食用におにぎり2コ💦

冷凍食品ガンガン使いますよ、うちも共働きですから

そして、残してきた日にゃもう二度と作らん💢と伝えてあります😜

休みの日に一緒に買い物行って冷食自分で選んでます😂

うちもたまにはチャーハンとから揚げとか、ヤキソバと海苔乗せ飯(❓😂)とか、親子丼など作ります
⬆こういう物はすごく好評です😁

No.13 10/11/25 14:12
通行人7 ( ♀ )

きんぴらやひじきは旦那が好きなので、2日に1回とか入れちゃいますよ。でも量は毎回ちょっとずつです。おかずはなるべく最低でも5品入れるようにしています。

チャーハンとかオムライスだと、おかずの数が少なくてすむので楽ですよ!
前の日に材料切っておいて、朝に炒めておくだけにすれば短時間で終わりますよ!
私はチャーハンの時はタッパーに入れて、片隅に唐揚げ数個入れて、あとは小さいタッパーに生野菜か果物入れると、満足するみたいですよ。

他には、豚丼とか、鶏の照り焼き丼とか、すごく楽だけど、毎日白いご飯のお弁当よりいいみたいですよ!やってみてください(^O^)/

No.14 10/11/25 14:51
通行人14 ( 20代 ♀ )

働きながら旦那様のお弁当もって本当にすごいと思います✨
家は冬しか作らないんだけど、好評メニューを書きます⤴

エビチリはさめてもおいしいって言ってくれました⤴

豚肉のチーズ巻き。豚の薄切りでチーズを巻いて焼き、醤油で味付けするだけ✨
ご飯によく合います😊
チーズは溶けるチーズはダメ🙅溶けすぎてなくなっちゃいます😱

あと普段使ってるお弁当を保温弁当みたいなのにしてカレー入れたり、ハッシュドビーフ入れたりしたら喜ばれました✨
シチューのときはガーリックトーストを持たせてみましたが、職場のトースターで少し焼いて食べたみたいですよ😃

お弁当作りに行き詰まったときは、デパ地下のお弁当とか見てまわって、こんなの入れてある!とか情報を仕入れました😊たまに買って食べてみちゃったりして☺

No.15 10/11/25 15:00
通行人15 ( 30代 ♀ )

そんなワガママ言うなら、作らなくていいと思います。

No.16 10/11/25 15:13
通行人16 ( 20代 ♀ )

そんな風に言われたら私ならもう作りませんね💧

『そんなに文句を言うならどっかで買って食べて』
とか言えないんですか?

ご主人のわがままを聞きすぎだと思います。

うちは主人が冷食を半額の日に買ってくるので、それも使いながら、多めに作ったおかずを冷凍したり、卵料理やウインナー焼いたりして入れてます。

冷食もちょっと飽きたなぁとか言いますが、『あの冷食なかなかうまかった』『このおかずうまかった』って言っているし、絶対残さずに食べてお弁当箱も洗ってきてくれます。

No.17 10/11/25 15:34
悩める人17 ( 40代 ♀ )

初めまして。そんなワガママが通るのは妻だけなんですよね😲でもおかずで悩むのは作る側なんですよ。そういう苦労を分かってるかどうかでは?あんまり文句を言ってくるなら自分で作ってもらうとか無理でしょうか?お弁当男子って言葉があるぐらいですから..

No.18 10/11/25 15:36
通行人18 ( 30代 ♀ )

日の丸弁当にしてやれ😤

No.19 10/11/25 18:41
お礼

一括のお礼で申し訳ありません。
様々なご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧