注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

年収が知りたいです。

回答18 + お礼15 HIT数 24612 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ p3ptCd )
10/11/27 21:42(更新日時)

大卒で次男でコンビニ社員の27歳の彼に結婚前提に同棲しないかと言われました😲
彼のことは愛していますが、結婚となると彼の収入のことがすごく気になってしまいます💦
私の両親離婚してますが、お金絡みの理由でなので、昔からお金にはシビアな感じの私です💦
彼に直接は聞けません💧 彼は中途入社で今店舗勤務3年目くらいです。
彼の大体の収入が知りたいです💦
コンビニ社員の方、もしくはお詳しい方、また、既婚者の方にもこの彼との同棲、結婚についてご意見いただきたいです💦

タグ

No.1472090 10/11/25 12:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/25 14:21
通行人1 ( ♀ )

年収より収入と支出のバランスじゃないでしょうか?
例えば、収入が多くても浪費家。少なくても倹約家だったら倹約家の方がいいと思いませんか?

No.2 10/11/25 14:49
通行人2 ( ♀ )

主さんは普段何をしているの?学生?社会人?悩みと関係ない質問ですみません。

No.3 10/11/25 15:46
通行人3 ( ♀ )

同棲しようって仲なのに給料いくらか聞けないんですか⁉同棲後に結婚は考えてないんですか?

No.4 10/11/25 15:54
通行人4 

アルバイトとかじゃなく正社員なら安すぎるとか不安定でもないだろうし、そんなに心配ないでしょ? 
収入ばっか気にしてるみたいだけど、それだけの愛情なら止めた方がいいね。

No.5 10/11/25 16:28
通行人5 

「私も結婚を望んでるし、将来の生活設計を一緒に考えたいから、年収大体幾らか教えて欲しい」と自分の気持ちを話して、本人に教えて貰った方がいいと思います。

No.6 10/11/25 16:30
通行人6 ( 20代 ♀ )

コンビニの店長と昔 付き合ってました。
店長でもだいたい月15万~多くても20万です。

社員さんだと、さらに低いか同じくらいですかね…。(ちなみにサン○スです。ロー○ンは分かりません💦)


共働きで同棲してましたが、すごく浪費家で外食好きの彼氏だったのでお金のことでいつも喧嘩してました。

だんだん毎日の生活がプレッシャーになり、うまくいかなくて別れました。

浪費家かどうかちゃんと見極めてから同棲しないと絶対にうまくいかないです。

主さんの彼氏さんはどうですか?


私も、主さんみたいに最初は、彼氏に直接 聞けなかったです…。だから気持ち分かりますよ。

今、私は、まったく無駄遣いしない旦那と結婚して幸せです。やはり大切なのは、そこだと思う。

No.7 10/11/25 17:19
通行人7 ( ♀ )

結婚じゃなく同棲の段階なら毎月の家賃や光熱費食費を二人がどれくらい出し合うか相談しますよね❓
幾らなら出せるか、それでやりくりできるか、足らなくなったらどうするか…話し合うなかで大体分かるし。奥さんでもないんだら年収まで把握しなくてもいいと思います。
収入低いからあまり高いとこには住めないよとか、なるべく自炊して食費を抑えたいとか言われたら言わずと様子は分かりますよね。

No.8 10/11/25 19:00
通行人8 ( 30代 ♀ )

主さんは未成年ですよね?彼と同棲は御両親は承知してますか?下手すると彼が犯罪者扱いになります。

No.9 10/11/25 20:07
お礼

>> 1 年収より収入と支出のバランスじゃないでしょうか? 例えば、収入が多くても浪費家。少なくても倹約家だったら倹約家の方がいいと思いませんか? 1さんレスありがとうございます。
人柄が一番大事ですが、やはり収入が良い方がいいです😢

No.10 10/11/25 20:08
お礼

私は大学生です😄

No.11 10/11/25 20:11
お礼

>> 3 同棲しようって仲なのに給料いくらか聞けないんですか⁉同棲後に結婚は考えてないんですか? 3さんレスありがとうございます。

はい。聞けません😢
なんだか聞くのが気まずいんです💦

好きだけど結婚となるとどうなのかなぁと思いこちらに相談させていただいてます。

No.12 10/11/25 20:14
お礼

>> 4 アルバイトとかじゃなく正社員なら安すぎるとか不安定でもないだろうし、そんなに心配ないでしょ?  収入ばっか気にしてるみたいだけど、それだけの… 4さんレスありがとうございます。

人柄は完璧な彼ですが…
やはり収入面がネックです。

好きなので別れはしないけど、結婚前提の同棲はどうだろう、という気持ちになってきました。

No.13 10/11/25 20:15
お礼

>> 5 「私も結婚を望んでるし、将来の生活設計を一緒に考えたいから、年収大体幾らか教えて欲しい」と自分の気持ちを話して、本人に教えて貰った方がいいと… 5さんレスありがとうございます。

参考にします。
ありがとうございます。

No.14 10/11/25 20:21
お礼

>> 6 コンビニの店長と昔 付き合ってました。 店長でもだいたい月15万~多くても20万です。 社員さんだと、さらに低いか同じくらいですかね…。(… 6さんレスありがとうございます。

詳しく教えていただいてありがとうございます😄✨

私の彼も外食好きです😞
デートもお金を使うところが好きです(遊園地、旅行など)
好きだからこれからも一緒にいたいけど、結婚となるとやっぱり考えちゃいますよね…😖💧

良い旦那様をお持ちで羨ましいです✨

No.15 10/11/25 20:27
お礼

>> 7 結婚じゃなく同棲の段階なら毎月の家賃や光熱費食費を二人がどれくらい出し合うか相談しますよね❓ 幾らなら出せるか、それでやりくりできるか、足ら… 7さんレスありがとうございます。

私は一切お金を出さなくていいそうです😓
他の方から教えていただいたのですがコンビニ社員の月収は15~20程度だそうです💦
ちなみに実家からの金銭的援助は受けていません😓

どう考えても厳しいし、あるのかどうか知らないけど貯金を崩したりそういうことしてまで私と暮らそうとしているならやだなぁと思います💧

No.16 10/11/25 20:29
お礼

>> 8 主さんは未成年ですよね?彼と同棲は御両親は承知してますか?下手すると彼が犯罪者扱いになります。 8さんレスありがとうございます。
特に問題はないです😄

No.17 10/11/25 20:40
悩める人17 ( 30代 ♀ )

むかぁぁし
名古屋のローソンの店長に交際申し込まれたことあります。
手取りで27万円って言ってましたよ

No.18 10/11/25 20:52
お礼

>> 17 17さんレスありがとうございます。

そうなんですかー😆!!
当時おいくつぐらいの方でしたか😋?

お付きあいはしたんですか😆♥?

No.19 10/11/25 21:02
通行人8 ( 30代 ♀ )

主さんは生活費どうしてるの?

No.20 10/11/25 21:15
お礼

>> 19 3つバイトやってます😋
そのうちの1つが彼と同じローソンです😋

No.21 10/11/25 21:43
専業主婦 ( 7IiNw )

いくらなんでも貯金を切り崩してまで同棲はしないですよ!
給料は知りませんが、私の友達も結婚前提で短大生と同棲してましたが、彼が家賃・光熱費・食品と全部だして彼女は自分の遊ぶお金だけバイトしてましたよ!
ボーナスもちゃんとあるし、そんなに生活大変そうではなかったです。
彼はセブンイレブンで働いてましたが…

No.22 10/11/25 22:44
通行人22 ( 30代 ♀ )

収入に不安があるなら後々ケンカになる可能性があるので考えたほうが良いのでは?
ましてや結婚前提なら。

No.23 10/11/26 00:43
通行人23 ( ♀ )

コンビニ関係の仕事してます。

本部社員ではなくて、個人経営店の雇われなんですよね❓

その場合、オーナー個人がお店を経営してますので、給料はオーナーより支払われます。

人件費等の経費を差し引いてもそれなりに利益が出るお店であれば社員の給料も良いかもしれません(見合った額を支払うかはオーナー次第ですが)。

逆に利益の低い店ならそんなに人件費はかけられません。。

今経営状態が良い店も近くに競合の店ができ、悪化する可能性や、オーナーの都合で店自体閉店する場合もあります。

なのでいくらなんてここで聞いたところで無駄です。彼氏に聞いてみて下さい。

No.24 10/11/26 05:16
通行人24 ( 30代 ♀ )

お給料は、わかりませんがアルバイトの時給を考えると、高給なわけないですよね。彼は、今後、コンビニ経営したいはずですよね。あなたも一緒に苦労しなくては、いけない…。私が親なら反対です🙇

No.25 10/11/26 07:32
マジシャン ( 20代 ♂ yUvrc )

僕は18までロー〇ンで二年間アルバイトしてました!
その時の店長の月収が38万円って聞きました!
でも、コンビニによって違うと思います!

No.26 10/11/26 09:09
お礼

>> 21 いくらなんでも貯金を切り崩してまで同棲はしないですよ! 給料は知りませんが、私の友達も結婚前提で短大生と同棲してましたが、彼が家賃・光熱費・… 21さんレスありがとうございます。

そうなんですかー!
参考になります😣
ありがとうございます😋

No.27 10/11/26 09:11
お礼

>> 22 収入に不安があるなら後々ケンカになる可能性があるので考えたほうが良いのでは? ましてや結婚前提なら。 22さんレスありがとうございます。

そうですよね…😣
収入関係は別にして、現在一人暮らしなのですが生活費家賃全部自分なのでそれが無くなったら…って考えちゃう卑しい自分もいます💧

No.28 10/11/26 09:12
お礼

>> 23 コンビニ関係の仕事してます。 本部社員ではなくて、個人経営店の雇われなんですよね❓ その場合、オーナー個人がお店を経営してますので、給料… 23さんレスありがとうございます。

彼は本部の社員です😣

No.29 10/11/26 09:15
お礼

>> 24 お給料は、わかりませんがアルバイトの時給を考えると、高給なわけないですよね。彼は、今後、コンビニ経営したいはずですよね。あなたも一緒に苦労し… 24さんレスありがとうございます。

贅沢ですが、私も出来るだけ苦労したくないです😞

小学校の低学年くらいから絶対お金持ちと結婚しようって考えてました💦

No.30 10/11/26 09:17
お礼

>> 25 僕は18までロー〇ンで二年間アルバイトしてました! その時の店長の月収が38万円って聞きました! でも、コンビニによって違うと思います! 25さんありがとうございます。

そうなんですかー!
参考になります。
ありがとうございます✨

No.31 10/11/26 10:22
通行人23 ( ♀ )

本文・お礼を読む限り雇われとしか思えなかったもので💧

本部社員であれば、おそらく本部の経営する店舗で何年かの店勤務を経て後々、オーナーの経営する店舗の経営相談等の職に就くものと思われます。今より多少給料の額は上がると思います。

しかし当然成果が悪ければそれなりでしょう。

本部社員であれば他にも色々な職種がありますし、彼が無事に店勤務の課程を修了できるのかもわかりません。

いずれにせよ主さんの質問は、「私の彼氏は医者です。年収いくらですか❓」と質問しているのと同じです。。
やはり彼に聞かないことにはわかりませんよ😥

あと、地域によって展開していない場所もあるかと思いますが、ほぼ全国展開のチェーンであれば県外への異動も考えられるかもしれません。結婚を考えているならそのへんも詳しく聞いておいてはいかがでしょうか✋

No.32 10/11/26 10:32
通行人23 ( ♀ )

ちなみに、25さんの回答は本部社員の月収では有り得ないはずなので雇われのほうかと💧

No.33 10/11/27 21:42
悩める人17 ( ♀ )

前回の回答

付き合わなかったです😃


父親がコンビニの本社に勤務してますが年収1000万以上あります😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧