注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

ノロウイルスが怖い

回答13 + お礼13 HIT数 9739 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
10/11/29 20:12(更新日時)

今ノロウイルスが流行っていると聞きました。

私は嘔吐恐怖症で、自分や家族がノロウイルスにかかることがもう本当に本当に怖いです。

去年は流行り出すのこんなに早くなかったのに…

手洗いうがいマスク以外でかからないために気をつけることはありますか??

No.1472304 10/11/25 19:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 10/11/25 20:11
お礼

>> 1 同じような状況の方からのレス嬉しいです😊
以前勇気を出して吐くのが怖いって親に言ったけど、理解できないと言われてから誰にもこのことが言えないです。
私も次亜鉛素酸の消毒をまだ買ってなかったので早急に買おうと思います!
ノロウイルスにかかった人がいたら感染を広めない努力をしてもらいたいですよね。ちゃんと手洗いとかしない人がいるから更に広まってしまう。

No.4 10/11/25 20:55
お礼

>> 3 レスありがとうございます。ままままじですか😱嘔吐恐怖症の私がかかったらどうなるんですかね…怖いです。
痛み?もあるんですね。どうしよう…生きていく自信ないです。
とりあえず貝はもう死ぬまで食べません!忠告ありがとうございます。

No.7 10/11/25 21:45
お礼

>> 5 私も嘔吐恐怖症です😣つわりもダメで流産した時も辛さより、つわりから解放された気持ちのんが強いくらい、気持ち悪いとか無理💧 ノロ怖いよね💦 手… レスありがとうございます。
私も将来妊娠したらどうなるんだろって考えるとつわりが怖いっていう恐怖で嬉しいなんて感情が介入する余地がない思います。
人ごみ…私は毎日のようにいかなきゃいけないです😢
かからないようにお互い最善をつくしましょうね!

No.8 10/11/25 21:48
お礼

>> 6 飲酒したり二日酔いからの嘔吐は何故か平気ですが意識がある時の嘔吐ほど辛いものはありませんね。 予防しなくても感染しない人もいます。 ウイルス… レスありがとうございます。それ、ちょっとわかるかもです。食べすぎて吐きそうなときよりウイルスでくる方が死にそうになります。
胃腸風邪って感染力が並じゃないですよね(泣) ああ怖い。

No.10 10/11/26 10:48
お礼

>> 9 レスありがとうございます。まじ怖いですよね(泣)
病院いったらノロウイルスもらってきそうだけど、私は1ヶ月に1回は行かなきゃいけないんですよね…。
加湿器ないや、買ってもらえるか微妙だけど頼んでみようと思います!

No.12 10/11/26 12:25
お礼

>> 11 レスありがとうございます。私は自分が吐くのも他人が吐くのも無理なタイプです😢
私もですよ。いつにもまして潔癖です。
もっと一人一人が広まらないような努力をすれば、流行はおさえられるのに残念だなーって思います。
お互い予防を徹底しましょうね!

No.15 10/11/26 14:11
お礼

>> 13 再レスすみません💦 わかります~私も吐くのも吐いてるの見るのも絶対ムリです😠💦 それでも子どもだけは心配のほうが勝ちますね。 あとノロが怖… 再レス嬉しいです😊
自分の子どもは平気ってなんだか不思議ですね。
有用な情報をありがとうございます!市販の薬局(ハック)とかでもノロ用の消毒売ってますかね?
私も見習っていろいろと調べようと思います(笑)

No.16 10/11/26 14:15
お礼

>> 14 手洗いも念入りに流さないと意味がない。 タオルは他人と同じものを使わない。(家族であっても自分専用のもので手を拭く) 帰宅したら着ていた服… レスありがとうございます。
着ていた服を脱ぐことまでは思いつきませんでした。今日から実践します!
詳しい情報提供嬉しいです😊怖いウイルスに限って強いとかまじ勘弁してほしいですよね。
ここにいるみなさんと家族がかからないことを祈ってます!

No.18 10/11/26 22:08
お礼

>> 17 レスありがとうございます。今日も千葉県の小学校ででノロの集団感染があったと聞きました😱
小学校ですら全国でほぼ半数はやられてるのに病院は体力弱った人多いからやばそうですね。本当に怖いウイルスです。
ガウンを使い捨てっていうのにはびっくりです😱私は病院では働けない…病院で働いている方のすごさを実感しました。

No.20 10/11/27 07:28
お礼

>> 19 レスありがとうございます。私もですよ~まじ吐くとか考えられない。子どもは大丈夫だって人が多くてびっくりでした。
ノロについて調べてたら日本の医療に対する問題点がなんとなくみえてきた気がします。情報が伝達されてから実行に移すまでが長すぎる。大流行する前に対策を実行しないから手遅れになってしまうんだと思います😢

No.22 10/11/27 10:59
お礼

>> 21 レスありがとうございます。
私と同じ悩みを持つ方がこんなにいたとは…って感じです。
まろんさんをはじめとする看護師さんは、本当にすごいと思います!
私は家族が気持ち悪いときですらそばにいてあげることもできなくて、そんな自分が嫌だけど、こればかりはどうしようもないんです💧
ノロにかかっても吐かない場合もあるんですね。そういうこともあるんだ。

No.25 10/11/29 20:06
お礼

>> 23 私も多分恐怖症💦 毎年冬がくるのが怖くて仕方ないんです 手洗いうがいなどすごーく気をつけます なのに 毎年子どもがかかります⤵ 子ども3人… レスありがとうございます。遅くなってすいません💦
同じような気持ちの方とこんなに意見交換できて嬉しいです😊
自分がどれだけ気をつけても子どもがいるとどうしても外からもらってきてしまいますよね。
私も最近知ったんですが、ニンニクを食べると超抵抗力上がるみたいで、興味があったら調べてみてください。
家族がかかると心配だしなにより自分がかかるのが怖いですよね(泣)わかります!

No.26 10/11/29 20:12
お礼

>> 24 再レスですが、感染してしまえば恐怖心どころではなくなるし予防法という予防法は実際にはありませんよ。 嘔吐や下痢、寒気や微熱が一週間ほど続くだ… 再レスありがとうございます😊
やっぱ感染するときは感染すると割り切ってしまうしかないウイルスでもあるんですね…。
感染してもたぶん病院は行かないと思うんで、そこは大丈夫です。
1週間も吐くなら死んだほうがマシです(泣)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧