注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

不安ばかり

回答1 + お礼0 HIT数 1064 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/11/25 23:09(更新日時)

私は 過去にあったできごとを思いだそうとする癖があります。あの傘はどこにおいたっけ?とか 鍵は元の場所に戻した?だとかくだらないことを悶々と考えてしまいます。
本で読んだのですが、人間の記憶は実に曖昧でたよりにならない と書いてありました。だとすれば 思いだそうとする行為こそ無駄ですよね?
私は不安を強く感じやすく、不安で行動するタイプなので 過去の事を確かめたがります。思いだそうとするのはとても疲れるので 治したいのですが どうしたら良いですか? 考えない方法を教えてください

タグ

No.1472409 10/11/25 21:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/11/25 23:09
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も似たような所ありますし心配性です。でも、念には念を。って別に悪い事じゃないし、無鉄砲に突込んで、とんでもない事になるより全然マシだと思いますよ☆

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧