注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

病院に連れて行ってね‼言ったのに

回答40 + お礼1 HIT数 4640 あ+ あ-

通行人( 45 ♀ )
10/11/27 19:04(更新日時)

一昨日 娘から 子供達が 38℃熱が出たので 姑さんが 仕事終わったら来てくれたら 病院に連れて行くつもりと 言っていました。

しかし次の日 娘から☎があり 「仕事の休み時間に銀行振込して」と…。
昨日 姑さんが来てくれたけど 風邪位で 病院に行かなくて良いと…😨

まぁ その時は 「えぇ‼」と思ったけどそのままに

今日 また☎が来て また 38℃熱があるからやはり病院に連れて行くから 上の子供見ていてと

病院から帰ったら 娘は 気管支炎 娘の一才の子供は 肺炎になってしまいました。

だから 早く病院に行けばよかったのに…

みなさんなら どう思いますか❓

タグ

No.1473050 10/11/26 21:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/26 21:25
通行人1 ( ♀ )

お姑さんは充てにならないと分かったので、これからは娘さんがしっかりするべきだと思います。

No.2 10/11/26 21:27
通行人 ( ♀ VCPAw )

私は同居で子供が小さい時は姑に相談せずに病院へ連れて行きました

姑は病院など行かなくて良いと言うからです

自分はともかく子供は 病状がわからない 訴えられないんだから連れて行きますよ 何を言われてもそれだけは譲れませんでした
他のことはいやでも姑に合わせましたが

No.3 10/11/26 21:28
通行人3 ( 30代 ♀ )

娘さんも手探りで育児を頑張っているのだから口出しせず見守ってあげたらいいと思います

No.4 10/11/26 21:28
通行人4 ( ♀ )

ごめんなさい😓

ちょっと文章がわかりずらいです😢

ちゃんと病院に連れて行かなかった娘さんの対応ミスってことですか⁉

No.5 10/11/26 21:28
通行人5 ( ♀ )

ん…と。
私の読解能力がないのかな?
いまいちわかりませんが。
38度出たのは娘さんの子供(孫)?
銀行振り込みは誰がなんのために?
姑が病院って、娘さんは仕事?
娘さんが病院にいけない理由は?
で娘さんも気管支炎? って娘さんも体調が悪かったの?

意味がちょっと。
娘さんが最初から病院に連れていけばいいのでは?

No.6 10/11/26 21:37
通行人6 ( 20代 ♀ )

主が言いたいのは、『風邪くらいで…』と言った姑はどうなの?って事ですよね?

というか…何故主の娘は自分で病院に行けないの??主さんの年齢からして娘さんは20前後か、主さんが早く娘さんを出産してたら娘さんは私と同じくらいですよね?

文面からして娘さんは専業主婦だと私は受け取りましたが、もし専業主婦ならマスクして子供連れて病院にいけばよかった話でしょ?

No.7 10/11/26 21:49
通行人7 ( 20代 ♀ )

上のお子さんをお姑さんに預け、娘さんと体調を崩した子供で病院に行く話だったのが、「風邪くらいで病院に行かなくても良い」とお姑さんに言われ、結局行かなかったんですよね⁉

お姑さんもいい加減ですが、病院に行くか行かないかの最終判断は娘さんがすべきではないでしょうか⁉一緒に居て子供の具合も一番良く分かっているでしょうし…。

お姑さんを責めるのは少しちがう気がしますけどね。

No.8 10/11/26 21:50
通行人8 ( 30代 ♀ )

銀行振り込みはなんか関係あるんですか?文章がわかりにくいです😥

No.9 10/11/26 22:05
通行人9 ( ♀ )

どう思うかの前に 意味がわかりません💧
もうちょっと伝わりやすい説明をお願いします…

娘さんもお子さんも、熱があったのですか?

でも姑さんが言うから行かないってのもおかしいです。姑さんとは同居なのでしょうか

気管支炎や肺炎って、風邪とは違いますよね
医者じゃなくても、呼吸音であれ?って気付きませんかね。
娘さん違いがわからないのかなぁ⤵

いつから熱があって、どういう症状で…
というのもありますよ。
微熱の風邪で病院に行くと、小児科の先生も嫌な顔するし
これくらいでは医者に行く必要ない…って判断できないお母さんが増えていると聞きました。

姑さんだけが悪いの?

No.10 10/11/26 22:30
通行人10 ( 30代 ♀ )

文章の意味がほとんど分からないです…

誰が何をしたから問題?
初めから他力本願がいけない…自分で子育てしなよ…て感じ…
その文章読んで感じたことでした。

No.11 10/11/26 22:39
通行人11 ( 30代 ♀ )

娘さんはどうして自分で病院に連れて行かないんですか?
姑が仕事終わるの待たなくても、上のお子さんも連れて病院行けばいいのにと思いますし、姑に病院行かなくてもいいと言われても、自分も子供も具合が悪ければ、自分が子供連れて病院行けばいい事ではないですか?
上のお子さん風邪ひいてなくても、兄弟がいれば、風邪ひいてない子も連れて病院行きますが。
娘さんが他人に頼りすぎというか、なぜ自分で連れて行かないんだろうと思います。

No.12 10/11/26 22:41
通行人12 ( ♀ )

文章の意味がよくわかりませんが、とにかく親である娘さんが病院に連れていけばいいだけの話しでは❓
何故、姑を待つ必要が❓❓
自分の子供の事ぐらい親である自分が判断して行動すればいいだけです✋

No.13 10/11/26 22:44
通行人13 ( 20代 ♀ )

娘とは主の子供で嫁に行ってる。なんで娘の嫁に行った側の姑。
で孫が熱をだした。
なのかな?

嫁いだ側の親が連れていかなくていいと。

娘は仕事してるから相手側の親に連れていってほしかったんですよね?

No.14 10/11/26 22:54
通行人14 ( ♀ )

もしかして娘さんはお姑さんと同居で、家計を握られていて自由になるお金が無い、子供の病院代すら出せない、だからお姑さんの帰りを待っていた?
ところがお姑さんには病院へ行くことを却下された。
翌日の振込という話は、娘さんが主さんに、病院代を援助してほしい、ということ?

いやぁ~、それにしても。
大して内容の無いスレなのに、謎解き(分析)のしがいのある文ですねぇ😂
いい暇つぶしだゎ

後の展開も楽しみ💕😃💕

No.15 10/11/26 22:56
通行人15 ( ♀ )

つまりは、姑が病院に連れて行ってくれなかったから病状が悪化した。どうしてくれるんだ、という事ですか?

というか、何故娘さんは姑を待たないと病院に行けなかったの?
「姑が仕事終わって来てくれる」と表現しているって事は、同居ではありませんよね?

わざわざ姑を呼びつけたり、実母に上の子供の世話を頼まなくたって、母親である娘さんが午前中に自分で子供2人連れてタクシーでも乗ってパパっと病院に行けば良かっただけの話ではないでしょうか?

「銀行振込して欲しい」とは、娘さんは病院代すらなかったという事でしょうか?

文章がイマイチよく分かりませんが…
…病状が悪化したのは、娘さんの責任だと思いますよ。

No.16 10/11/26 23:05
通行人16 ( ♀ )

主さんに上のお子さん預けられるなら、主さんもすぐ行ける距離ですよね?
主さんが、さっさと連れて行けば良かったのに。

No.17 10/11/26 23:05
通行人17 ( ♀ )

銀行振込はなんの関係があるんでしょうか?

No.18 10/11/26 23:16
通行人18 ( ♀ )

私も何度も読みましたが…銀行振込がよくわかりません

子供の病院代はタダですよね?

娘さんは母親ですよね?
自分の子供の容態は母親の娘さんが判断することですよね?

自分で生んだ子供なんですから…上の子を連れてタクシーで病院へ行くことくらいできますよね?

それで主さんは何を言いたいのでしょうか?

No.19 10/11/26 23:28
通行人19 ( 20代 ♀ )

あなたが気をきかせて孫をみるなり病院に連れてくなりすればよかっただけじゃないですか❓

No.20 10/11/26 23:29
通行人20 ( 20代 ♀ )

診察時間内で看てもらえなかったら、夜間行けばいいじゃない。

母親は主さんなんだから、主さんがちゃんとしなきゃ。

自分の子の事なのに流暢に構えすぎ😥

No.21 10/11/26 23:41
通行人21 

誰視点の話なのかよくわからないんのですが、主様はどんな立場で、何を思って何にお怒りなのですか?

No.22 10/11/26 23:47
通行人22 ( ♀ )

子供達が38℃の熱とあるけど、上のお子さんは大丈夫なんですか?

No.23 10/11/26 23:51
悩める人23 ( ♀ )

??主は ばぁちゃんで、娘、とは主さんの子供なのか?

娘は何故 姑がいないと病院行けないのか?
何故 姑が行かなくて良い と言っただけで行かないのか?

子供が肺炎になるまでそうとう咳だのでただろうに…。

何故、振り込み…?
てか、主さんノンビリしてないで娘の所でも行ってあげたら?

No.24 10/11/27 00:46
通行人24 ( 30代 ♀ )

一昨日、孫(私の娘の子供~下の子)が38℃の熱が出まして話によると、お姑さんが仕事が終わり次第、病院へ連れて行くとの事でした。


翌日、娘から電話があり普通に「昼休みに銀行へ振り込みに行ってくれん~」と言われたので、昨日の事を聞くと「お姑さんから風邪ぐらいで病院行かんでいい」と言われたとの事でした。

その時「えっ?」って思いましたが流しました。

すると翌日、娘から「病院へ行くから上の子、見といて!」と連絡がありました。

受診結果、娘は気管支炎、孫は肺炎を起こす事態になったのです!

だから早く受診すれば良かったのに!


…略は、こんな感じですかね?

No.25 10/11/27 00:51
通行人24 ( 30代 ♀ )

一昨日、孫(私の娘の子供~下の子)が38℃の熱が出まして話によると、お姑さんが仕事が終わり次第、病院へ連れて行くとの事でした。

翌日、娘から電話があり普通に「昼休みに銀行へ振り込みに行ってくれん~」と言われたので、昨日の事を聞くと「お姑さんから風邪ぐらいで病院行かんでいい」と言われたとの事でした。


その時「えっ?」って思いましたが流しました。


そして翌日、またまた娘から連絡があり「病院へ行くから上の子、見といて!」と言われました。

受診結果、娘は気管支炎、孫は肺炎を起こす事態になったのです!

ほらね~!だから早く受診すれば良かったのに!



…こんな感じですかね?

No.26 10/11/27 01:01
通行人26 ( 20代 ♀ )

なんか全体的に解りづらいです。銀行振込みのくだりも????です。投稿する前に読み直しました?



姑のせいにしてるけど娘さんが悪いんじゃないですか?自分の子供の事なんだから娘さんが動くべきでしょ。

No.27 10/11/27 01:03
通行人24 ( 30代 ♀ )

この度の件は、みんなの「だろう運転」が良くなかったと思います。

お姑さんの「病院に行かなくていいだろう」

娘さんの「大丈夫だろう」

主さんの「えっ~?…でも、まぁ…そう言うなら仕方ないだろう」

一番の被害者は選択余地なき子供しゃんでしたね。


今度からは「かもしれない運転」を心掛けて下さいね。

No.28 10/11/27 01:20
通行人28 ( ♀ )

意味が良くわかりませんが、主さんの娘の子供が体調が悪いて言うことですか?姑が何を言おうと娘さんは自分の子を何故一人でも病院に連れて行かなかったのか旦那さんは何をしてたの?

No.29 10/11/27 02:41
通行人29 ( ♀ )

よく分からないのですが、何で嫁に行った娘と主が、熱が出た報告や病院へ行くことなどを、いちいち連絡取り合ってるの?

たとえ主の娘でも、子供達の母親でしょう?姑や母親の主に判断をしてもらわないと何も出来ないのですか?娘さんは、免許も車も移動手段も無く、専業主婦で、お金の管理も姑や旦那さんがしていて、治療代も払えない自分の意思では動けないような監禁状態なの?主は、その連絡を受けて病院へ連れて行ってあげることはできなかったのですか?

何だか、読んでて疑問だらけな状況で、歯がゆいしイライラしますね。自分の子供は自分で守るしかないのですから、主が娘さんに、『母親何だからしっかりしなさい!』と、ビシッと叱れるようにならないとダメですね。少し、娘さんに対して過保護かな?と思います。

No.30 10/11/27 06:36
通行人30 ( 30代 ♀ )

おばあちゃん立場でしょうが、そんな大事件ですかね?
多分皆さんに伝わらないのは、『そんな程度』のことだからでは?お嫁さんがスレ立てするならまだしも、おばあちゃんだから『?』なんだと思います。
お孫さんはかわいそうでしたね。

No.31 10/11/27 08:16
悩める人31 ( ♀ )

姑さんがあてにならないなら娘さんがタクシーでも飛ばして行くしかないんじゃないですか?それくらいの臨機応変が出来ないと今後困るのは娘さん親子。娘さんが親離れできてない、人に頼りすぎな印象があります。普通は一人でも頑張ってますよ!

No.32 10/11/27 08:17
お礼

皆様 レスありがとうございます。

たくさんいただいてありがとうございます。
今回の件は 孫達の水疱瘡や 風邪から始まりました。
私も 小学生の息子(六年生)と二人暮らしで 仕事が忙しくてあまり 娘からのお願い事を聞いてあげる事が出来ず 2週間前に 水疱瘡と 風邪の子供達を 休みの日に預かりました。
その後 小学生の息子に風邪が移り 娘に病院に連れて行ってもらったら 今度は 娘が風邪に…

悪循環を繰り返した状況でした…。
月末だから 私も土日も仕事だし 自分に車があれば 連れて行ってあげたのですが…

ほとんど 愚痴になってしまいました。

たしかに 病院に連れていかない娘が一番悪いです。
可哀想なのは 孫達です。

説明不十分で 申し訳ありませんでした。

No.33 10/11/27 10:29
通行人 ( 30代 ♀ ops3w )

娘さんもですが 主さんも心配なら仕事休んで連れていけば良かったと思います。自分も連れて行けなかったのだから 皆同じです。

No.34 10/11/27 10:51
通行人34 

なんか親の癖に姑に責任転嫁して無責任ですね。
主さんの子どもは小学生なら病院くらい一人で行けるでしょう。

No.35 10/11/27 10:51
通行人35 

いきさつよりも、誰に対しての不満なのか、悩みなのかよくわかりません。

No.36 10/11/27 11:21
通行人36 ( 20代 ♀ )

主さん

主語を省略するから、(主さんには良くわかっている事だとしても)他人が読むと話がわからなくなるのよ…

時には、主語を省略して良い場合もあるんですけど、意味が通りづらくなる場合は、主語というか、動作の主体を省略したらだめなんです。

状況をわかって欲しかったら、わかりやすく書く、という勉強をして下さい。

No.37 10/11/27 11:32
通行人26 ( 20代 ♀ )

なんかよくわかんないけど姑を攻めるのはお門違い。

No.38 10/11/27 12:00
通行人38 ( ♀ )

姑が病院連れてかなくてもいいと言っても心配なら普通連れて行きますよ
主さんも孫の容態わかってたなら何故連れて行きなさいって言わなかったんでしょうか?
下の子だけ具合悪かったから、上の子は病院の菌にさらしたくなくて主さんに預けたんですか?
そんな肺炎になってるくらい酷かったなら私なら親が上の子あずかってくれなくても上の子も連れて病院行きます。
お孫さんの周りの大人みんなが無責任です。

No.39 10/11/27 13:14
通行人11 ( 30代 ♀ )

主さんが連れていけないのが悪いんじゃなく、娘さんが連れていけばいいだけだし、電話で話してるなら、主さんも娘さんに連れて行くよう言えばいいんだと思いますよ。

No.40 10/11/27 13:35
通行人40 ( ♀ )

誰が悪いとかこうしておけば良かったのに、なんて後ろ向きな話をしても仕方ないですよ。

早め早めの対処が必要だと分かったなら次からは酷くなる前に行けばいい話。主さんも通ってきた道なのだし、実の母親なんだから「ええっ」なんて思うだけでなく、言葉で伝えてあげればいいです。皆さんの体調、早く良くなるといいですね。 お大事に。

No.41 10/11/27 19:04
通行人9 ( ♀ )

なんで娘さんも主さんも、自分で自分の子を病院に連れて行かないの?

主さんの説明で ますますややこしい…

誰もあなたの状況を知らないのだから。それをふまえてスレ立てないと、わからないと思いますけど。

娘さんは姑さんと同居じゃないんですか?
小学生がいるのに、病気の孫を預かったのはなぜ?
娘さんの旦那さんは?

どんな山奥にお住まいかわかりませんが、車がなくても 病院には行けますよね。
病院まで数十キロもあるんでしょうか…
タクシーも無い所なんですか?

なんかイライラしてしまってすみません…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧