注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

笑顔

回答7 + お礼3 HIT数 1018 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/11/27 23:20(更新日時)

職場だとうまく笑えません。周りの人達は休憩中に冗談を言い合ったりして楽しそうに笑っていますが、自分は笑えません。笑顔がどうやっても引きつってしまいます。
原因は皆腹黒いからです。ニコニコ笑い合っているのに陰で物凄い悪口を言い合っているからです。

このまま笑顔が引きつりっぱなしだと私も悪口言われるかもしれません。(もう言われているのかもしれませんが…。)

笑顔ってどうやったらうまくできますか?

タグ

No.1473664 10/11/27 19:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/27 19:48
通行人1 ( 40代 ♂ )

ヒキツリ笑顔で良いと思います。
表面は笑顔で、当たり障りない対応するのは 会社では普通ですよね、仲良しクラブじゃないんだし‥
人を押し退け、優位にたったり権力を握ってこそ、会社での勝者側といえます。
笑顔は 鎧とおなじ、なるべくなら目立たないに越したことはないとは思いますが。

No.2 10/11/27 20:34
通行人2 ( ♀ )

うわっ わかる😱
表と裏が違いすぎてるとね……


仲良い同僚には「ここは舞台、私は女優よ、、そう思ってやればいいんだ。俺もそう思ってやってるから」とアドバイスをもらってから吹っ切れましたね(笑)

彼はいつも元気で笑顔な人だったので、意外でした💦

いろいろ苦労があってそう思うようになったんだな……と感じさせられました


主さんも職場は舞台で女優になりきってください、嫌いな相手のことも客観的に見れるせいか何とも思わず。
案外うまくいきます✌

No.3 10/11/27 20:46
通行人3 ( ♀ )

1さん、2さんのレスを読んで、怖くなりました…😨
ほんとにそうなんですか…?

私も、いい歳して主さんと同じ感覚しか持てません…主さんの言うように、表面は笑顔で接してるのに、裏では悪口の嵐にびっくりすると同時に軽蔑しました。

1さん、2さんの仰ることを批判してるのではなく、ただ怖いです、人間が…

私も不器用だから、多分酷いことを陰で言われていると思うけど、構わないです。自分に嘘をつくよりマシだと思うから。
人それぞれのやり方があると思うけど、もし輪廻転生ってのがあるとしたら、次は人には生まれてきたくないです…

No.4 10/11/27 21:21
お礼

皆さんレスありがとうございます。私はこのままでいいのでしょうか?そして、割り切る術を身につければ良いということでしょうか?
3さんと私の思考回路は似ているようですね。なんだか、私は人間不信になりそうです。なぜ皆もっと心穏やかに過ごそうとせず、波風たてるのでしょうか?不思議です。理解できません。

No.5 10/11/27 21:26
通行人2 ( ♀ )

3さん勘違いなさってます😱

私は陰口叩いて仲良く笑うなんてことしているとは書いていませんよ💦


そういう人、たくさん見てきました。
陰で私をヤリ〇ン女と噂を流されたりお金を盗んだように細工されたりもありました。

だから悩みに悩んでいた時に、同僚はアドバイスをくれたわけです。


私も同僚も陰口は言わないで、普通に笑って話しているだけです(周りは陰口叩いて笑顔で接してますよ💧)


傷ついた分、他人を傷つける気分にはなりませんのであしからず……

No.6 10/11/27 21:33
通行人2 ( ♀ )

主さんにも勘違いをさせてしまったようですね💦
私の日本語が微妙でごめんなさい…


私はどちらかといえば中傷罵倒される側です💧
で、悩みに悩んで体壊して、そんな時に同僚にアドバイスをもらったわけです

「お前も陰口叩いて笑ってりゃいい」て意味ではありません


「気にしないで接していくしかない、それには演技してると思ってやってくしかないんだよ」てことです


何度も言いますが、陰口叩いて笑顔で接したりなんかはしませんよ

自分だけは陰口叩かないという信念を持つんです

陰口叩かないで笑顔で


これに感化されてくれる人もたまにいます、どうか皆が感化してくれて平和になってくれたらと思ってます


誤解させてすみませんでした💧どうか人間不信にならないでくださいね🙇

No.7 10/11/27 21:51
お礼

2さん大丈夫です。レスの内容は理解しています。私こそ言葉足らずですみません。受け流すということをしていけばいいのですよね。なかなか、そのように出来ない自分がいます。周りの人の行動に一喜一憂してしまいます。2さんがアドバイスしていただいたように『女優よ』くらいな強い思いが必要なのかもしれませんね。
人間不信になりそうなのは今の職場の人間に対してです。

No.8 10/11/27 22:12
通行人2 ( ♀ )

そういう人間たくさん見てきました

一時期悩みに悩んで、胃腸炎で毎月病院通いしてたほどです💦


お恥ずかしながら…人間不信で引きこもりになったこともあります


本当に、割り切るしかありません…
「仕事をしに行ってる」と思うしかないです


つらいけど 頑張ってくださいね…


何度もすみませんでした

No.9 10/11/27 22:45
お礼

2番さん親身にありがとうございます。人間捨てたものじゃないなと思えました。単純ですみません。

悪口言い合っているけど、それぞれそんな悪口の通りではないのは分かるんです。だからなぜいがみ合っているか理解できません。人間それぞれ良いところも悪いところも持ち合わせていますよね。
大して面白くもなんともない仕事だし、1日の大半を過ごす場だから補い合い助け合い生きていきたいとほんとのとこ私は願っています。そんな期待を持っているからダメなんでしょうね。考え方を変えてみようと思います。

No.10 10/11/27 23:20
通行人3 ( ♀ )

主さん、横レスすみません。
2さん、わざわざレスいただきありがとうございます🙇

もちろん2さんが陰口を言われているなどとは解釈していません。どうぞご安心くださいね💦
私こそ、誤解を招いてしまったようで失礼しました。2さんご自身が悩まれたであろうことも、同僚の方がそれ故にアドバイスされたことも、よく伝わってきています。主さんに励ましの意味で善意でレスされたこともわかります。
2さんや1さんがどうのという意味ではなかったのです。ただ、自分自身の今の職場と重ねて、そんな風に演じなければならない人間関係が当たり前である今の時代に恐ろしさを感じたと言いますか…
うまく言えなくて申し訳ないのですが、前にも書きましたように、2さん方を非難したわけでは決してありません。
…ほんとに、なんだか寂しいですね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧