注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

運転…

回答7 + お礼0 HIT数 763 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
06/10/02 03:46(更新日時)

事情があって車が用意出来なくて卒検以来8ヶ月車に乗れませんでした。やっと車が用意出来たんですが、ちゃんと運転出来ないんです。毎日兄に同乗してもらって夜車通りの少ない道で練習してるんですが、全然感覚が掴めなくて…もう20回くらい乗っているのに(>_<)蛇行運転になってしまうんです。左寄り過ぎたり右に寄り過ぎたりで、一番基本の道路の真ん中を真っ直ぐ走れないんです。左のサイドミラーから暗くてどうしても白線が見えなくて…遠くを見ながら運転してるんですが、昨日そのことを意識しすぎて歩道にいる人を見落として引きそうになりました(;_;)
仕事があって今忙しい時期なので休みがないので昼間練習するのが無理なんです。仕事でも車は必要なので早く一般道路を走れるようにならなくてはいけないのに、このままだと運転するなと言われそうです…
助けてください(>_<)

タグ

No.147431 06/10/01 09:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/10/01 09:38
通行人1 ( 40代 ♂ )

それってメチャ危ないやん!そんな練習止めてください。m(__)m もし、身内が事故に合って加害者が主さんみたいな人だったらどう思います? これは全てじゃないかも知れませんが。 教習所で練習させてくれますよ。 昼でも夜でも良いはずです。お金はかかりますがね(^_^;) くれぐれも自己中からの事故は止めてね。

No.2 06/10/01 09:51
民田直人 ( 30代 ♂ VYmpc )

自校で練習して下さい。

No.3 06/10/01 11:47
匿名希望3 

元々運転が苦手なんじゃないですか?一人で速度を落とし車の少ない場所で練習ですね。一人で乗らないと集中できませんよ。同乗者にたよってしまい、注意力も散漫になります。一人で運転するという状況で運転する。教えるっていったって教習車じゃないのですから、危険な時にブレーキが踏めるわけではありません。責任を持って自分で運転し、怖くて無理なら教習所でしっかりもう一度教えてもらいましょう

No.4 06/10/01 15:06
通行人4 

主さんは車幅が掴めてないのでは?毎日車に乗るようにして(でも運転はしないで)車幅がどれだけあるかわかるようになる事から初めてみては?

No.5 06/10/01 23:28
匿名希望5 

卒業させた教習所を疑います。

No.6 06/10/02 01:36
匿名希望6 

運転が下手とか、お兄さんの仕事が終わってからとかの理由で夜に運転練習しているかも知れませんが、却って危ないです。昼間、広い駐車場や空き地で練習した方が良いと思います。お兄さんも主さんの運転を見つつ、周りの歩行者に気をつけるのは難しいでしょうし。
見えないと、前のめりになり、余計視野が狭くなりますよ。明るい所で車庫入れや縦列停車の練習をしていれば車の大きさの感覚やハンドルの取り回しも上手くなると思います。
あとは、何も無い所で真っ直ぐ走る練習しましょう。ハンドルを真っ直ぐ持っていれば済む事です。それが出来ないのは致命的ですから。こういう人はナビを見たり、表示板を見る時に蛇行したり、危ない運転をしやすいので。
きちんと保険には入っておいて下さいね。

No.7 06/10/02 03:46
通行人7 ( 30代 ♂ )

スレを読ませてもらったけど、はっきり言ってペーパードライバーの域に入ってるね。
真っ直ぐ走れないのは話にならないよ……
いくら8ヶ月間のブランクがあるとは言え、ちょっと酷いな…

まぁ…頑張って人並みに乗れるようになって下され。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧