注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

ハンネ

回答8 + お礼8 HIT数 1662 あ+ あ-

ぁかり( 14 ♀ n1no )
06/10/01 21:49(更新日時)

ハンネを変えようと思います。
候補は
・彩実(あやみ)
・陵(りょう)
・優月(ゆづき)
・葵(あおい)
で迷ってますοどれがいいと思いますか?

『ぁかり』というハンネもさよならです,,,(Ω□Ω*)
みなさん,あたしのスレにレスしていただき,ありがとうございした!!!(*◎*V艸v*)

タグ

No.147438 06/10/01 09:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/01 10:10
通行人1 

漢字には意味があります。例えば「陵」は皇族の墓を意味します。

No.2 06/10/01 10:26
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

優月がいいと思いました★

No.3 06/10/01 10:33
お礼

>> 1 漢字には意味があります。例えば「陵」は皇族の墓を意味します。 そうなんですかw(☆0◎)w!?びっくりですοお墓=縁起悪いのかなぁ,,,ありがとうございます

No.4 06/10/01 10:34
お礼

>> 2 優月がいいと思いました★ 優しそうな漢字ですよね♪月って漢字すきですοありがとうございます

No.5 06/10/01 10:57
匿名希望5 ( ♂ )

(・_・)エッ......?
ハンネを替えちゃうんですか…

『ぁかり』というハンネ好きだけどなー(;_;)

No.6 06/10/01 11:26
お礼

>> 5 (照〃'∪`)そういってもらえてかなり嬉しいです♪ありがとうございます

No.7 06/10/01 11:38
匿名希望5 ( ♂ )

『ぁかり』さんのハンネを何処かで見つけると、何故か安心したりホットする自分がいました…

寂しく成ります・・

No.8 06/10/01 11:44
お礼

>> 7 そうですか,,,,(Ω□Ω*)なんか私も寂しくなってきました(笑)ありがとうございます

No.9 06/10/01 12:34
y0u ( 10代 ♀ zYko )

ぁかりさんこんにちは(*^^*)

ハンネが親友と同じ名前でしたので、変わるのは少し淋しいです(´н`)

優月か葵が良いと思います(^^)/優しい響きで、ぁかりさんのイメージに合うから(^^ゞ

No.10 06/10/01 16:17
通行人1 

葵は徳川家の子孫を意味します。

No.11 06/10/01 16:20
通行人1 

優は優しいと言う意味だけで無く、不安になった人やゆううつをも意味します。

No.12 06/10/01 16:22
通行人1 

故に彩実が彩りと実りで秋の豊年をイメージさせて良いと思います。

No.13 06/10/01 21:47
お礼

>> 9 ぁかりさんこんにちは(*^^*) ハンネが親友と同じ名前でしたので、変わるのは少し淋しいです(´н`) 優月か葵が良いと思います(^^)… ありがとうございます☆⌒(艸'*)今んとこ葵にしようかなぁと^^

No.14 06/10/01 21:48
お礼

>> 10 葵は徳川家の子孫を意味します。 ありがとうございます☆⌒(艸'*)すごいです!

No.15 06/10/01 21:49
お礼

>> 11 優は優しいと言う意味だけで無く、不安になった人やゆううつをも意味します。 たくさん意味ありますね^^ありがとうございます

No.16 06/10/01 21:49
お礼

>> 12 故に彩実が彩りと実りで秋の豊年をイメージさせて良いと思います。 もう秋ですもんね☆ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧