注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

親が交通費さえくれない(長文です)

回答47 + お礼2 HIT数 11565 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
10/12/01 05:15(更新日時)

ちょっと相談したい事があるんですが、いま私は高校生です。
学校に行くのはバスで行ってます。
高校に合格した時は「定期買ってあげる」とか「毎月交通費出すから」
って言ってくれたのにそれは嘘で、去年から交通費ないからちょうだいと言っても「お金ないから早く自分でバイトして稼いで」とか言われました。
その時もバイトに行く交通費さえ嫌々くれて学校からは歩いて帰ってたりしました。
私には兄がいるんですが兄の時は定期も買っていたし交通費もあげてました。まぁ部活やってたからからもしれないんですが

で困ってるのは夏にバイトを辞めてしまっていま探してるんですが雇ってくれない所が多くて。
それで今までの交通費も全部自分で払ってたんですけど銀行のお金ももう本当にないんです。

今日も学校行く交通費ほしいって言ったら「迷惑だから早くバイトしてくれない?」って言われて言う度怒られます。働いたとしてもそんな早く給料出ないしバイト行くまでの交通費もないんです。

ほんと学校も行けないのにチャリで行けとか言われるし、普通交通費とかは親がくれるものじゃないんですか?もう嫌です…

どうしたらいいですか?

タグ

No.1474691 10/11/29 08:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 10/11/29 08:37
お礼

>>1
チャリだと多分40分くらいですかね。学校までは近いんですけどやっぱバスの方が早いしバイトの時も交通費は必要なんですよね

兄にも多分自分でバイトして稼げって言われますね。

定期じゃないから毎日学校行く度交通費かかるからきついです…

No.5 10/11/29 08:39
お礼

>>2
ほんとですか…😣

多分あたしが私立だったら
もう辞めてたかもしれません⤵

いいバイト見つけます。
ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧