注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

学校が楽しくないです・・・

回答7 + お礼0 HIT数 1350 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
10/11/29 22:18(更新日時)

私は今高校3年生ですが、小学校から高校まで学校を楽しいとおもったことが一度もありません。
特に大きなイジメにあっているわけではありませんが(陰口を言われることはありますが・・・)
多分人付き合いがうまく出来ないのが1番の原因だと思います。
本当の自分を相手に見せることができません。
いつも愛想笑いや作り笑顔ばっかり浮かべて上辺の付き合いしかしてこなかったので心から信頼できる友達もいません。
親に相談しても「本当の自分を見せればいいだけでしょ」と言われます。それができたら苦労はしないのに・・・・。
カウンセリング室に行っても「イジメられているわけでもないのに贅沢な悩みね。」と言われました。
どうしたら人付き合いが上手になれますか?
卒業するまであとほんの少しです。
一度でいいから心から学校を楽しいと思いたいです。心から信頼できる友達が欲しいです。
私にもし改善できるところがあったら頑張って直すので教えて下さい。

No.1475063 10/11/29 20:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/11/29 20:29
通行人1 

俺もだー
気を使い過ぎて舐められる悪循環😓

No.2 10/11/29 20:38
通行人2 

みんなそんなもんかもです😥
友達の中で1番話しやすい人に主さんの本音をまず言ってみる
まずは軽く「本当の自分ってなかなか他人に見せられないよね😥」とかそのくらいのジャブで反応見る

でも、本当だけの世界ってのもなかなか怖いものがありますよ😣

No.3 10/11/29 20:38
あき ( 20代 ♀ h5tNw )

私も昔とても消極てきでした。でも今はクラスの中心人物ってかんじだよねと友人にいわれるようになりました。
まずはありのままの自分をだしてみてください。怖がらずに。
勇気をだして嫌なものは嫌といったりしてみてはどうでしょうか?あまりむりしないでくださいね

No.4 10/11/29 20:44
悩める人4 

とりあえずそのカウンセラーに「悩みに贅沢なんてないんじゃボケ悩みは悩みやろがアホンダラ石器時代からやり直してこいコラ!」と言ってみようよ😊。

No.5 10/11/29 21:19
通行人5 ( 30代 ♀ )

もしかしたら…(違っていたらごめんなさい💦)
周囲の期待や顔色を気にし過ぎてはいませんか?

とかく上っ面の協調性ばかり求められる世の中ですが、だからこそ、無心になって打ち込める何かを持つと幸せが増すだろうなと思います。

とりあえず、そのカウンセラーの言葉は、カウンセラーにあるまじき発言なので気にしないでいいですよ。

No.6 10/11/29 21:26
悩める人4 

そう。俺も通行人5と同じことが言いたかった💧。
同感です。

No.7 10/11/29 22:18
通行人7 ( 30代 ♀ )

私は、大学で初めて、のびのびしました。大学は、授業も選択制で、登校や下校時間もみんなバラバラ。グループ活動もなく、昼も、食堂で一人で食べても違和感ないです。無理に人に合わせなくても構わないから気楽でした。小学校から高校まであった、クラス、教室という独特の息苦しい空間もなく、解放されました。結局、今付き合いがある学生時代の友達は、大学の友達だったりします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧