注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

大食いなのに!!

回答14 + お礼15 HIT数 2283 あ+ あ-

くわο( 22 ♀ WDspc )
06/10/02 15:53(更新日時)

今TVで大食い選手権やってるんですが,大食いな人達皆痩せてて(驚)

食べた分運動してるんですかね?そして胃下垂なんですかね?
代謝が良いんですかね?

私も大ぐいなんですが,運動しても そのまま脂肪になります
┛)"O"(┗

くっても太らないなんて羨ましいなぁ~
o(T□T)o

タグ

No.147588 06/10/01 11:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/01 11:27
通行人1 

代謝能力が常人より高いためと聞いたことがあります。

No.2 06/10/01 11:28
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

私も今見てましたあ☺
すごいですよねー⤴⤴
食べても食べても太らない体質なんだと思いますよ💡‼

No.3 06/10/01 11:32
匿名希望3 ( ♀ )

胃下垂だと思います。胃下垂の人ってホントに太らないんですよ~!

No.4 06/10/01 11:35
ショウスケ ( 20代 ♂ g7wpc )

でも、大食いの人に聞いたら燃費が悪いって自分で言ってましたよ。

「俺が車だったら、すごい燃費悪いよ」だそうです。

No.5 06/10/01 12:08
お礼

>> 1 代謝能力が常人より高いためと聞いたことがあります。 レスありがとうございます★
代謝ですかぁo(T□T)oそういう体質になってみたいです!

No.6 06/10/01 12:11
お礼

>> 2 私も今見てましたあ☺ すごいですよねー⤴⤴ 食べても食べても太らない体質なんだと思いますよ💡‼ レスありがとうございます★

太らない体質っていいですよね!

30分で寿司100貫…胃袋見て見たいです(*≧m≦)

No.7 06/10/01 12:13
お礼

>> 3 胃下垂だと思います。胃下垂の人ってホントに太らないんですよ~! レスありがとうございます★ 胃下垂は生まれつきなんですよね(;_q) 遠慮無く食い漁って見たいです(笑)

No.8 06/10/01 12:16
お礼

>> 4 でも、大食いの人に聞いたら燃費が悪いって自分で言ってましたよ。 「俺が車だったら、すごい燃費悪いよ」だそうです。 レスありがとうございます★
あれ~そうなんですか!!
以外と腹持ちが悪いんですね(~_~;;驚

No.9 06/10/01 12:19
凡ちゃん ( 30代 ♂ Rzlqc )

くったらすぐでちゃうんじゃないの 体質だよね これって(笑)

  • << 13 レスありがとうございます★ 食べたそばから消化排出ですかぁ~じゃぁどんどん食べられますね^田^
  • << 15 レスありがとうございます★食べたそばから消化排出ならドンドン食べれますね👀

No.10 06/10/01 12:30
匿名希望10 ( ♀ )

食べても食べても太らない人って、栄養が腸で吸収されにくいかららしいです。

No.11 06/10/01 14:03
匿名希望11 ( 10代 ♀ )

前にテレビで大食いの人の身体を検査してましたが、大食い選手は胃下垂じゃないらしいです。胃下垂じゃあ、あんなに食べられないみたいです。燃費がすごく悪くて消化吸収する前にほとんど便となって出ちゃうみたいですよ!ちなみにその人はめいいっぱい食べた30分後にはほとんど体重戻ってましたぁ。

No.12 06/10/01 15:25
匿名希望12 ( 10代 ♀ )

柔毛(漢字あってます?)が短い人は吸収が悪いから太りにくく、長い人は吸収が良いから太りやすいと聞いたことがあります。おからを食べると良いみたいですよo(^-^)o妹がよくおからで料理作ってってお母さんに言ってます☆

No.13 06/10/01 16:42
お礼

>> 9 くったらすぐでちゃうんじゃないの 体質だよね これって(笑) レスありがとうございます★

食べたそばから消化排出ですかぁ~じゃぁどんどん食べられますね^田^

No.14 06/10/01 19:06
通行人14 ( ♀ )

大食いの人は胃の出口が広いので食物がとどまらず、すぐ腸に行くので栄養の吸収が悪く太らないそうです。なので、満腹感を感じられない方が多いんだって。

No.15 06/10/01 21:36
お礼

>> 9 くったらすぐでちゃうんじゃないの 体質だよね これって(笑) レスありがとうございます★食べたそばから消化排出ならドンドン食べれますね👀

No.16 06/10/01 21:38
お礼

>> 10 食べても食べても太らない人って、栄養が腸で吸収されにくいかららしいです。 レスありがとうございます★

だから痩せてるんですね😲

No.17 06/10/01 21:41
お礼

>> 11 前にテレビで大食いの人の身体を検査してましたが、大食い選手は胃下垂じゃないらしいです。胃下垂じゃあ、あんなに食べられないみたいです。燃費がす… レスありがとうございます★

そうなんですか!!
普通の人より消化が早いんですね~

No.18 06/10/01 21:43
お礼

>> 12 柔毛(漢字あってます?)が短い人は吸収が悪いから太りにくく、長い人は吸収が良いから太りやすいと聞いたことがあります。おからを食べると良いみた… レスありがとうございます★

おからが良いんですかぁ!

食べて見ます♪

No.19 06/10/01 21:45
お礼

>> 14 大食いの人は胃の出口が広いので食物がとどまらず、すぐ腸に行くので栄養の吸収が悪く太らないそうです。なので、満腹感を感じられない方が多いんだっ… レスありがとうございます★

それじゃぁ,ドンドン入りますね!!


やっぱり敵わないです^^;

No.20 06/10/01 21:50
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

私は自覚ないんですが、痩せの大食いって周りに言われます😱。私は食べたら即トイレ🚻行きたくなります😥。外食の時は大ピンチ😩💦

No.21 06/10/01 23:29
通行人21 ( 10代 ♀ )

なんかヒサビサに為になる良いスレ見付けたなと思いました…♪(*´▽`)

こうゆう内蔵系の知識の話好きなので…(笑)

わたしもおからが絨毛短くするって聞いた事あります~☆

一時期おからがスーパーから消えました…(((゜Д゜;))))

No.22 06/10/02 00:58
匿名希望22 

うらやましいけど常にかなりお金かかりそう(-_-;

No.23 06/10/02 08:51
匿名希望23 ( 10代 ♀ )

横レスすみませんm(__)mおからってスーパーに売ってますか??惣菜じゃなくておからそのものって豆腐屋にしかありませんか?

No.24 06/10/02 10:59
お礼

>> 20 私は自覚ないんですが、痩せの大食いって周りに言われます😱。私は食べたら即トイレ🚻行きたくなります😥。外食の時は大ピンチ😩💦 レスありがとうございました(*^_^*)

そうなんですかっっ そういえば、うちの私以外の家族が トイレ近いです!そして 皆痩せ型ですっっ

No.25 06/10/02 11:00
お礼

>> 21 なんかヒサビサに為になる良いスレ見付けたなと思いました…♪(*´▽`) こうゆう内蔵系の知識の話好きなので…(笑) わたしもおからが絨毛… レスありがとうございました(*^_^*)

私も 内蔵の話には興味沸きます!!

今日からオカラですね!!!

No.26 06/10/02 11:03
お礼

>> 22 うらやましいけど常にかなりお金かかりそう(-_-; レスありがとうございました(*^_^*)

そうですねっっ
食費はかさみそうですo(T□T)o

No.27 06/10/02 11:05
お礼

>> 23 横レスすみませんm(__)mおからってスーパーに売ってますか??惣菜じゃなくておからそのものって豆腐屋にしかありませんか? レスありがとうございました(*^_^*)

おからは よくスーパーで豆腐コーナーに,袋づめで高く無く売ってると思います^^

No.28 06/10/02 13:12
匿名希望28 ( 20代 ♀ )

私もかなり大食いだけど痩せてて背も高いです。周りからは全然食べてないんでしょ?とか言われていい加減うんざり…でも一緒に食事をするとやっと理解してくれますね(^_^;)色々言われるから細い事がコンプレックスです。

No.29 06/10/02 15:53
お礼

>> 28 レスありがとうございますm(_ _)m

逆に私も肉ばかり食べてるんでしょ~と言われますっっ
決してそんなことは無いのにo(T□T)o

確かに 痩せてる方は食べて無いのかなと思い込んでしまう傾向がありましたっっ

そんなことは無いんですねm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧