注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

会食恐怖症または小食な方いますか?

回答2 + お礼3 HIT数 2804 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
10/12/06 12:10(更新日時)

ここ数年外食ができません。あたしは小食だし会食恐怖症で外食だと吐き気がしてきて食べられなくなります。本当に食事が苦痛。だから友達とも遊ばなくなったし、自分なりにやっぱり料理を確実に残してしまうのが嫌で仕方ないので職場でオバサンたちに食事に誘われても断っています。そしたら今では誘われなくなりました。みなさんの職場でランチに誘っても断る人がいたら周りからはどう思いますか?あと会食恐怖症の方や小食な方ともお話したいです

No.1476219 10/12/01 13:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/01 13:47
あき ( 20代 ♀ h5tNw )

私だったらあまりきにしないです。だけど少し心配にはなります。大丈夫かなって。今はたべられないかもしれないけれどゆっくりでいいと思いますよ。私もつい最近まであまりごはんが食べれませんでした。だけど自分なりにと思って食べるようになりましたよ。だからあせることはないとおもいます。

No.2 10/12/01 16:15
お礼

お返事ありがとうございます。心配になるというのは、どういう面ですか?

No.3 10/12/01 17:28
通行人3 ( 40代 ♀ )

私もずーっと外食苦手でした
それからパニック障害になって安定剤飲んでます


無理しないことがいちばん大事ですよ

私は正直に外食苦手でって話します



それからアル意味摂食障害ですからストレスの解消法等考えてリラックスできる時間を持ってくださいね


頑張りすぎないようにね🎵

No.4 10/12/02 00:54
お礼

>> 3 ありがとうございます。やっぱり無理はよくないんですかね‥?マイペースに過ごしていれば良くなってくるのかな‥

No.5 10/12/06 12:10
お礼

色々ご意見ください‥m(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧