注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

hcg注射をした事がある方教えて下さい

回答2 + お礼2 HIT数 9098 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
10/12/02 17:42(更新日時)

先月の24日に、排卵をさせる為にhcg5000を打ちました。

医師から「副作用でお腹が痛くなるかも知れません」
と聞いていたのですが、翌日も痛みもなく過ごしていました。
しかし、29日から今日まで針で刺された様なチクチクする痛みが続いています😔
副作用だとは、思うのですが💦この痛みは、生理が来るまで続くものなのでしょうか?😔
また、hcg注射をした後どの位で生理が来ましたか?

タグ

No.1477033 10/12/02 16:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/02 17:07
悩める人1 ( ♀ )

私もhcg打った後
数日してチクチクした痛みがありました
排卵痛なのかなとか、生理前症候群かなと考えてました。
排卵のhcgだけで、その後ホルモン剤を飲んで居ないなら
普段どおり高温期14日程度で生理来ると思います
hcgは10日前後で影響はなくなりますよ

No.2 10/12/02 17:16
お礼

>> 1 1さんレス有り難う御座います。
副作用は、10日位続くんですね😣
生理は、高温期に入って14日後ですか😃
考えちゃいけないのに、あれこれ考えてしまって💦目安が解って安心しました。
有り難う御座いました😃

No.3 10/12/02 17:22
悩める人1 ( ♀ )

なんか勘違いさせたかもしれませんが
主さんが普段から高温期が14日前後あるなら14日前後で来ると思いますよ
と言ったまでです。
ただ、hcgは黄体ホルモンなので、身体からhcgが抜けるまで10日近くかかるので
その間は生理は来ないと思います。
腹痛が副作用かどうかはわかりません。
排卵痛かもしれませんし、生理前の症状かもしれません。
hcgは10日近く残りますが、ずっと副作用が続くとも考えにくいので
一概に副作用ともわかりません。すいません。
目安というか、hcgを排卵のみで投薬し、その後デュファストンなどを飲んでいなければ
いつもどおりと思って居るといいと思います。

No.4 10/12/02 17:42
お礼

>> 3 再レス有り難う御座います。
hcg注射以外は、薬も飲んでいない状態です💦
薬の副作用が、何日位で抜けるのかとか聞かなかったので参考になりました😃
高温期も14日後に生理が来てます。注射の影響で変わるのか心配になったもので😔
本当にありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧