注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

生きるのしんどいです

回答7 + お礼7 HIT数 3504 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
10/12/05 22:58(更新日時)

物心ついた時から人と関わるのが苦手です

昔から何度も「なんでそんなに喋らないの?」と言われてきました
自分でもよくわかりません。コミュニケーション能力の欠如、激しい人見知りこんな性格損でしかないのはわかっているのになかなか治りません。
高校生の頃から死にたいという気持ちが消えません。同世代の楽しそうにしている人達みると自分が虚しくなります
毎日バイトして家帰ってご飯食べて寝るだけ。気持ちはりつめて衝動的に自殺してしまいそうで恐いです。
こんな私でも死んだら家族悲しむだろうという思いで生きてますが
最近ほんとに生きていくのがしんどいです

誰か私に生きる楽しみ教えてください
こんな私でもいつか幸せになれると言ってくれませんか?

なんか凄く疲れてるので優しい回答お願いします
自分の悪い部分は重々承知しているつもりです

タグ

No.1478021 10/12/03 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/03 23:53
通行人1 

自分がそうであることを悪いと決めているのは、全部ではないとしてもあなただけが思ってる所もあって、もの静かな人に安心や安らぎを得る人も多いのです。

そうだな、私ならあなたに会ったら、きっとどうやって笑わせようかとか何をしたら喜ぶかとか、時には顔が赤くなるのも見てみたい。

私は、旅をするのが好きで海外は行けないけど、日本中回った。三回くらい行ったかな。

いつも悩んだり苦しんだりするとね、その枠から出て気の向くままに。

歩いて疲れると、草の上に座ったり寝転んだりして小さな花を発見する。

とても、ホッとして嫌なことはどうでもよくなった。

あなたはそういう才能がある、素敵だな。私には真似ができないよ。

だから、自分を責めてはいけない。

No.2 10/12/04 00:20
clover ( 30代 ♂ fQIoCd )

笑顔を作る練習してみたらどうでしょう?

鏡を見て、ニィ~って^^

やってみると意外と出来なくて、難しいなっておもったりするけどね^^;

無理にしゃべる事もないと思うんだけど、笑顔で話を聞くようにしたらどうかな?

俺がよく行くコンビニの店員さんがすごい笑顔で接客してくれる。話したことなんかないけど、その笑顔が嬉しいからまた行きたいなって思う。ほとんどの人が、たんたんとレジ打ちして機械的に接客するから、余計にすごいなって思う。

笑顔の力ってすごいよ^^笑う角には福来るって言うしね♪

No.3 10/12/04 01:59
通行人3 ( 30代 ♂ )

主さんの気持ち理解できます。からいですょね。自分を責めないこと。まだまだ、これからの人生。きっと誰かに必要とされる日がきます。毎朝発声練習してみては⁉出来る範囲でアクションおこして下さい。脳を刺激して下さい。人は変わるし変われます💪無理しないで徐々に✌

No.4 10/12/04 08:56
通行人4 ( 20代 ♀ )

まるっきり分かります気持ち💦同じようなスレ立てたけど回答ない⤵

楽しみないと辛いだけです…人と関わらずに幸せはないから私は水商売やりました。
今の苦しみは給料未払い😂

自分は夜しか生きれない。昼職は孤独にやられる…彼氏も友達もいない時期の方長いから酷い目に合ってでも人と関わりたい。

No.5 10/12/04 10:17
お助け人5 

人生は修行なのです。
苦しい時ほどチャンス。
乗り越えならが人格を磨いているのです。
今の時代アルバイトで働けるだけでもありがたい。
一人でいることは決して悪いことではありません。
アホほど無駄に群がり無駄口を叩くのです。
人間関係は腹六分で必要に応じて適量付き合えばよいのです。
人生プランを立てて実行に移していきましょう!
趣味を持つのも良いと思います。

No.6 10/12/04 15:54
通行人6 ( 20代 ♂ )

自分も全く同じです。
冗談を言い合ったり、ふざけ合ったりすることが出来ず、
職場や宴席でも浮いちゃいます。😢
(みんないい人達なんですけどね)
「ホントみんなよく言葉出てくるなぁ」って感心しちゃいますよ。😸

内心では人と深く関わっていきたいです。
はじけれない自分がもどかしくなります。
現状を打開したいです。

答えになってませんね・・・・

No.7 10/12/04 23:14
お礼

>> 1 自分がそうであることを悪いと決めているのは、全部ではないとしてもあなただけが思ってる所もあって、もの静かな人に安心や安らぎを得る人も多いので… レスありがとうございます

こんな性格でも否定しないでくれる方がいるのは嬉しいです。そればかりに甘えてはいけないと思いますが。

私は貴方のような方と出会いたいです

私も旅をして色んな人と触れ合って友達になってみたいという願望はあります

実際は知らない人と会ってもちょっとした会話もできません

No.8 10/12/04 23:18
お礼

>> 2 笑顔を作る練習してみたらどうでしょう? 鏡を見て、ニィ~って^^ やってみると意外と出来なくて、難しいなっておもったりするけどね^^; … レスありがとうございます

笑顔ですか 友達も少なくあんまり笑うこともないので最近笑ってないかもしれないです。
最近では堅い表情がみについてしまっているかもしれません。

笑顔の練習してみようかな

(*^∇^*)

No.9 10/12/04 23:20
お礼

>> 3 主さんの気持ち理解できます。からいですょね。自分を責めないこと。まだまだ、これからの人生。きっと誰かに必要とされる日がきます。毎朝発声練習し… レスありがとうございます

人は変わるし変われる

その言葉に希望をもらえました

声出しても聞こえないと言われることが多々あります

腹筋きたえようかな

No.10 10/12/04 23:24
お礼

>> 4 まるっきり分かります気持ち💦同じようなスレ立てたけど回答ない⤵ 楽しみないと辛いだけです…人と関わらずに幸せはないから私は水商売やりました… レスありがとうございます


水商売でも貴方は立派に生きてると思います
私は自分の生活費稼ぐだけでもいっぱいいっぱいです


私は彼氏なんていたことさえありません

No.11 10/12/04 23:29
お礼

>> 5 人生は修行なのです。 苦しい時ほどチャンス。 乗り越えならが人格を磨いているのです。 今の時代アルバイトで働けるだけでもありがたい。 一人で… レスありがとうございます

今の苦しい時期が人格磨く時なのですね

私は必要最低限のコミュニケーションさえできてるのか微妙なところです

聞役にまわろうと考えるのですが相槌さえうまくうてない現状…


んー頑張ります

No.12 10/12/04 23:35
お礼

>> 6 自分も全く同じです。 冗談を言い合ったり、ふざけ合ったりすることが出来ず、 職場や宴席でも浮いちゃいます。😢 (みんないい人達なんですけどね… レスありがとうございます

いえ 気持ちを理解してくれるだけでも嬉しいです

なんか 辛いですよね

私もよく思いますよ
外食してても盛り上がってる席をみて
私はなぜあんな風に楽しく話ができないのだろう…なぜあんな風に言葉が次から次へと出てくるのだろうとよく思います

なかなか難しいけれどお互い幸せになりましょう

No.13 10/12/04 23:53
通行人13 

((アナタニハサイカクガアルマジデ))
タダハジメニイイタカッタダケデスノデコレハスルーシテクダサイ!

No.14 10/12/05 22:58
お礼

>> 13 レスありがとうございます

励ましの言葉ありがとうございます(o^-^o)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧