注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

友達の少なさに…

回答7 + お礼2 HIT数 1642 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
10/12/06 21:41(更新日時)

私は付き合いはじめた彼氏がいます
彼氏は人脈があり交際範囲が広いです…



かたや、私は正直に友達 と呼べる人は離れた土地に1人、近くに2人だけです😥
みんな既婚者で子育て奮闘中。

昔はたくさんいたのですが距離が離れて疎遠になったり、訳があって続かなかったりです…
私自身友人関係を築いてこれなかったことは反省してます


彼氏とはあるパーティーで知り合いましたが、これから私の友達の少なさにどん引きされないか不安でならないです😥

同じような方いますか?すごく悩んでるんですが気にしすぎなのかな😢

タグ

No.1478424 10/12/04 17:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/04 17:39
通行人1 ( 40代 ♀ )

友人を多く作らなかったことを反省する必要はないと思います。友人関係のあり方も、個性だし価値観だと思います


私も友人は少ないんですが、特に困ることはありません。


私の感想ですが、その男性といて主さんが楽しいのか疑問です。広く友人関係をもつ人だからといって、誰とでもうまくいくわけではありません。そういう人だからこそ、同じようにいつも交際が広く社交的な人でないと、夫婦の関係は……


あるいは、お金さえあれば旦那が何をしてもいいという女性とか、自分も自分の時間を楽しんで伸び伸び遊ぶタイプでないと難しいような


友人ならいいと思います


もちろん、そういう男性と内気な女性の夫婦もいますが、女性のほうが家にいることに安心してればいいけど、あとは我慢なんじゃ…

No.2 10/12/04 17:40
お助け人2 

全く問題ないでしょう。一人が楽なら一人でいればよいのです。

No.3 10/12/04 18:50
よつ葉 ( 20代 ♂ CebAw )

自分もほぼ友達がいなく将来不安です…

高校以来人間関係が億劫になり
友達ができなくなりそのままです…
その為出会いなし
遊びも年数回
今年は多分遊んでない!
やばいです😅

No.4 10/12/04 20:26
通行人4 

私と同じ年ですね😊 私も友達付き合いが下手で💦
私の主人は逆で交際広く友達もきちんといるタイプですが結婚しましたよ。
友達いないことが男女のお付き合いに影響されることはないと思います。そんな程度の理由で離れていく人ならそれまでの人なのかなと思いますが💦

No.5 10/12/06 05:06
お礼

お返事遅れました(>_<)
レス下さった方ありがとうございました。

彼氏は優しいですし素敵な人です
仕事でも常に上にたつタイプ。交際範囲も半端なく広く、彼といると時に孤独を感じちゃいます😥私のなにがよいのかわからないけど、彼のためにも私は離れた方がいい、そう考え望んでいます

好きだけでは付き合えない気がします
自分の身の丈にあった男性といる方が末永い幸せに繋がるのかなと…

私のようなケースで結婚された方は 旦那さんが理解ある人だと思います✨

No.6 10/12/06 07:46
お助け人6 ( ♀ )

女性はやっぱり年齢とともに、友人と疎遠になったりしますよね。
私もまわりがどんどん結婚して、疎遠になった友人が何人もいます。
仕方ないですよ💦

私は逆に自分に友人が少ないからこそ、彼氏は沢山の友人がいて、そこに惚れてます。自分にないものだから、憧れるし。

彼氏さん、そんな事気にしてないと思いますよ。
そんな理由で別れを選択されたら、傷つきますよ!

No.7 10/12/06 08:04
お礼

>> 6 ありがとうございます…
やっぱり疎遠になりますか?
私はここ数年で、3~4人は疎遠です😥
全ては付き合い下手にあるんですけどね…

こんな内向的な私ですから、社交的な彼はいろーんな人を見てますし
今は物珍しいという意味で興味をもっていてくれても、いつか保てなくなるような…

きっとあなたは素直で前向きな方です✨
私は彼氏の華やかな交際範囲を聞くと嫉妬してしまうんです😢
まさに人間としても身の丈があってません
でも私は間違ってるのかな…
彼氏の気持ちもあるし…

No.8 10/12/06 19:25
通行人8 

初めまして。
たまたま通りかかったので
私の意見ですが、書き込ませて
いただきます。

友達って、多いから“友達”
なんでしょうか?
多いだけの友達(数友)は、
9割は上辺だと思います。
そんなに友達が少ない事
恥ずかしいでしょうか?
私からしたら本当に友達と
呼べる人が3人もいる主は
凄く幸せだと思います。
実際の所、私は1人位しか
いませんよ(笑)(笑)
友達は数より質なんです。
主さんはそこの所を少し勘違い
してる部分はございませんか?
もし、その友達の事で彼氏から
何か思われたり言われたりしたら
そんな男こっちから願い下げです。
だから不安にならないで下さい。
大丈夫です(o^∀^o)

No.9 10/12/06 21:41
通行人9 

はじめまして。
既婚者♀です。
私も友達が少なく(中高の友達が4人くらい。しかもなかなか会いません)、夫は社交的で友達が多く、すぐ人と仲良くなれるタイプです。

四年付き合ってから結婚して、さらに二年経ちます。私も友達が少ないことがコンプレックスで、先がとても不安でしたが、彼と知り合ってからずっと、特に問題なく今に至りますよ!!

一番心配だったのは、結婚式ですが、旦那と相談して親族婚にしたので、乗り切ることができました★

他の方もおっしゃってましたが、友達は「量より質」だと思います。

主様は相手のことを思いやれる、優しい方なんだと思います。どうか自信を持って下さい。

それに、交遊関係の広い彼だと友達を交えて皆で一緒に食事したり遊んだりして、自分の交遊関係も広がったりしますよ(^^)

応援してます。
どうかあまり悩まないで下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧