注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

自衛隊が無力な件

回答14 + お礼8 HIT数 2083 あ+ あ-

通行人( 30 ♂ )
10/12/07 21:07(更新日時)

日本は自衛隊を軍隊とする憲法改正するべきだと思いますか?
米は日本がもっと早い段階で憲法改正をすると考えていたらしく、また、日米安保も必ずしも同盟国日本が攻撃を受けても加勢するかは国益優先、軍事ジャーナリストは、本土を他国に攻められても、自衛隊は応戦できない憲法になっていると言っていました。
もし軍隊とした時、軍事費は跳ね上がり、かといって外交カードに軍事を使えない今の日本の弱腰外交が続くことを考えると、今の矛盾した憲法に疑問を感じます。
皆さんはどう思っていますか?

No.1479619 10/12/06 11:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/06 12:01
通行人1 ( 20代 ♀ )

憲法改正に賛成です🙋
中国の尖閣侵略に危機感持っています
7月に中国は指令が出たら国の為に他国にいても戦うってか名前忘れちゃったんですけど、驚異的な法案決めてましたよね
確実に日本を乗っとる気です
中国の犬になんてなりたくないよ

No.2 10/12/06 12:02
通行人2 ( ♀ )

最近の日本のまわりの国々がおかしな行動を起こしてきてるから、法律改正もやむなしと思えます。
沖縄のことも平和なら基地移転の話で良かったけど、今は基地がないと一番に沖縄が狙われてしまう

No.3 10/12/06 12:12
通行人3 ( ♂ )

自衛隊は立派な軍隊でしょ蓜

アメリカ確かに胡散臭い
尖閣で中国とトラブった場合、両国の問題、安保は適用外だと断言しているアメリカ政府関係者もいる

沖縄の基地は中東利権に利用されてるから無くなることはないね

No.4 10/12/06 12:20
通行人4 ( 20代 ♂ )

沖縄県民は諦めないのかな❓
基地の周りに住宅建てちゃって、五月蠅い、危ないからほかに行けって都合良過ぎじゃないか❓

先を見据えて住むところを選ばないから、問題になるのだよ。
🇺が沖縄から移設したら、すぐ攻められるんじゃないか❓

No.5 10/12/06 12:24
鍛冶屋 ( 40代 ♂ Juf5w )

ただ自衛隊を軍隊に改正すると 今のアフガニスタン等にも派遣しなくてはなりませんよ 軍隊になれば当然戦死者もでます それだけは皆さん考えて行動して下さい☝ ちなみに自分は憲法改正賛成ですが

No.6 10/12/06 18:40
通りすがり ( 40代 ♂ flAsCd )

今の憲法は戦後に米国から押し付けられた物だからね!
当時の米国は日本は武装を放棄させる事しか考えていなかったからね!
また現在では戦争アレルギーを背負った人達が政治家の中にも沢山いるから、自衛隊に手枷足枷を付けてがんじがらめにして自衛隊が暴走する事がないようにしている。
手枷足枷をつけて動けないようにはしたけど、いざ有事の時の事を全く考えていないから有事になっても手枷足枷はかかったままだ!
本当に有事の際に自衛隊に動いて貰おうという政治家はいない!

これでは中国とかが攻めて来たら簡単に侵略されてしまうだろう!
自衛隊を弱くしているのは政治家達である。
政治家が悪い!

No.7 10/12/06 19:25
お礼

>> 1 憲法改正に賛成です🙋 中国の尖閣侵略に危機感持っています 7月に中国は指令が出たら国の為に他国にいても戦うってか名前忘れちゃったんですけど、… 1さんありがとう。
中国は日本領土侵略の戦略を前から立てていますね。なのに民主党の動きはそれを助勢するかのような流れ。
このままでは尖閣どころか沖縄、そして本土も危うい。民主党ではこれを防ぐことは無理ですね。

No.8 10/12/06 19:32
お礼

>> 2 最近の日本のまわりの国々がおかしな行動を起こしてきてるから、法律改正もやむなしと思えます。 沖縄のことも平和なら基地移転の話で良かったけど… 2さんありがとう。
沖縄基地移設に関しても、結局は自国を自分で守ることができない、しないから米のやりたい放題。
将来的に東アジアが核を放棄し平和的な付き合いをできるなら、軍隊は必要ないでしょう、自衛隊でいいかと。
今の現状では危険を呼び込むだけですね。

No.9 10/12/06 19:39
お礼

>> 3 自衛隊は立派な軍隊でしょ蓜 アメリカ確かに胡散臭い 尖閣で中国とトラブった場合、両国の問題、安保は適用外だと断言しているアメリカ政府関係… 3さんありがとう。
どこが立派な軍隊でしょうか?有事に自衛隊は沿岸での応戦ができないらしいです。
まあその時は官邸に連絡が行き、緊急会議となるでしょうが、その時には遅いですね。犠牲になるのは民間人。
もう無理があるんですよ、自衛隊の憲法解釈が。

No.10 10/12/06 19:44
お礼

>> 4 沖縄県民は諦めないのかな❓ 基地の周りに住宅建てちゃって、五月蠅い、危ないからほかに行けって都合良過ぎじゃないか❓ 先を見据えて住むところ… 4さんありがとう。
沖縄に関しては、私見ではあんなに基地が必要なのかが疑問。
軍事の専門家ではないので詳しくはわからないんですが、基地が沖縄に異常集中してますね。
普天間の他にも基地はありますから。
だから住人の気持ちは尊重して欲しいです。

No.11 10/12/06 19:52
お礼

>> 5 ただ自衛隊を軍隊に改正すると 今のアフガニスタン等にも派遣しなくてはなりませんよ 軍隊になれば当然戦死者もでます それだけは皆さん考えて行動… 5さんありがとう。
その可能性もありますが、日本が米からの本当の意味の独立を果たせばNOも言えます。
今の自衛隊の位置は日米安保存続の貢ぎものになってるだけでは?
このままでも日本がテロの標的にされる日は近いかも。

No.12 10/12/06 20:01
通行人3 ( ♂ )

軍隊は軍隊でしょ
F15い~じす等もっているのだから

呼び名ではなく 法律上の問題ですよね蓜

No.13 10/12/06 20:01
通行人13 ( 20代 ♂ )

賛成です✋

今の緊迫する国際関係に、軍隊ももたずに外交は行えないですね。
拉致問題、尖閣諸島、その他もろもろ、悲しいかな日本には解決する力が全くない。


今でさえ防衛費に四兆七千億もつかってるんだから、正式な軍隊に改めてもそれほどかわりはないように思います。

でも実際のところ、いろいろと必要経費がかかるだろうから、思いやり予算をまずはなくすのが良いでしょう。

この場合、沖縄経済は破綻すると思いますが、あれだけ基地問題で騒いでいるんだから、自分たちでなんとかしてもらうしかないですね。

No.14 10/12/06 20:04
お礼

>> 6 今の憲法は戦後に米国から押し付けられた物だからね! 当時の米国は日本は武装を放棄させる事しか考えていなかったからね! また現在では戦争アレル… 6さんありがとう。
もう時代に合ってないですね。昔の戦争のように竹ヤリ特攻の時代ではないんですよね。
周辺国がドンドン核保有を進め圧力をかけてきているのに、先祖が侵略したことを許してなどと馬鹿げたことを今だにやってる、お人よしな国です。
機能しない兵力ならいっそ放棄すればいい。その代わりどこかの国の属国を続けて貢ぎ続ける国になるけど。

No.15 10/12/06 20:09
お礼

>> 12 軍隊は軍隊でしょ F15い~じす等もっているのだから 呼び名ではなく 法律上の問題ですよね蓜 12さん
解釈の違いでしょうか?それは軍備が同じで、攻撃防衛できない組織を私は軍隊と思わないだけです。特に言葉へのこだわりはありませんので。

No.16 10/12/06 20:24
通行人16 ( ♂ )

憲法と安保で自衛隊を縛ってるのはアメリカと思う
高額で古い兵器を買わされ米軍のパシリとして利用されてるだけだし
北朝鮮や中国や日本の右派を煽って冷戦を演出してるのはアメリカ軍産と思う
アメリカ財界=軍産にとって日本の親中・アジア重視政策は離米化に繋がるし日本そのものがアメリカの利権だから

No.17 10/12/06 20:43
通行人16 ( ♂ )

沖縄に自衛隊増員を、
そして本土に米海兵隊を!
大丈夫です。
ムショ上がりの海兵隊員が街で暴れたとしても米四軍調整官は穏やかな物腰で話ぐらいは聞いてくれます。
自衛隊と米軍をトレードして下さい。

No.18 10/12/06 22:22
通りすがり ( 40代 ♂ flAsCd )

昔から政治家が自衛隊を弱くしているのですよ!

F-4ファントム戦闘機を導入する時だってそうです!
自衛隊がわざわざ爆撃コンピューターを搭載して対地攻撃もできる戦闘機を選んだというのにも関わらず、周辺諸国に脅威を与えるという理由から爆撃コンピューターと空中受油装置を取り外した状態にして、高性能な機体を低性能化させてしまうのだから!

P-3対潜哨戒機はロッキード事件がらみです。
川崎重工は前任のP-2Jの後継となるべき機体を開発していたのに、政治家の判断でキャンセルして古い機体を導入しています。

もっと政治家が弱腰外交せず、国防に対して真剣に考えるべきですね!

No.19 10/12/06 22:37
通行人19 

攻撃出来ないってどうゆう意味ですか?本土空爆してきた戦闘機を撃ち落とせない訳じゃ無いでしょ?。相手の本土を直接戦闘機により攻撃が出来ないって事?。自衛隊は武器や装備、機械だけみたらかなり強いらしいですよ。最新式なので✋いかんせん弱点はミサイルを持ってない事ですかね、北にミサイル打ち込まれてもミサイル打ち返す事すら出来ない💧。

No.20 10/12/07 03:48
通りすがり ( 40代 ♂ MRTTw )

マッカーサー憲法と呼ばれる日本国憲法。アメリカの為に作られ押し付けられた憲法です。ドイツなどは戦争になった場合、アメリカの核を使える条約を結んでいます。しかし日本は何もなし。日本はアメリカのスケープゴートの役目を担っています。後生大事に自国を犠牲にしてアメリカ本土を守る憲法九条を信奉している日本。悲しいです。

No.22 10/12/07 21:07
お礼

まとめて失礼します。
現状として東アジアが危険な地域であるのに機能しない軍隊ではなんの意味もないと思います。米に型遅れの兵器を買わされているとのことですが、日本では兵器の製造ができないことになっているし、開発ならなおのこと。なら購入しかありませんね。機能しないかはわかりませんが、現状その道しかありません。今の憲法では他国が領海を侵しても警察行動しかとれないということ。こちらからの先制攻撃はむりらしいです。全くのブリキのオモチャだと思えてならない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧