注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

まともな大人になれますか❓

回答13 + お礼8 HIT数 2415 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/12/08 12:18(更新日時)

こんばんは。
私は大学受験はすんなりいったけど公立育ちなのにうっかりエスカレーター式の子もいるお嬢様学校に入っちゃいました。大学時代のサークルはサークル中心でアルバイトしないの当たり前って環境で、勉強とサークルを思い切りやって終わりました。ここで周りに流されてアルバイトしなかったのが良くなかったのかもしれません。
それでリーマンショックとかで就職難。それで、私も友達も縁故採用で契約社員とか正社員になりました。私が配属された部署は契約社員ばっかりで縁故採用当たり前ってかんじで、みんな実家暮らしで、旅行とかブランド品とかお稽古とか好きにお金使ってます。
のんびりしてて、楽チンで、今の生活に不満はないです。でも、私、この先ちゃんと生きていけるかなって心配になりました。会社の同期の総合職の同い年の女の子に比べて、すごく自分が幼稚に見えてしまって…。私って甘えて生きてきたなって思いしらされるんです。どうしたらまともな大人になれますか❓まだ間に合いますか❓

No.1480184 10/12/07 01:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 10/12/07 02:07
通行人2 ( ♀ )

考え方はまともで大丈夫です。アルバイト経験したら、良いです。私、転職ばかりだし、アルバイトも上手く行きません。コミュニケーション下手です。主さんの文章を読んでも、主さんなら生きて行けると思います。

No.3 10/12/07 04:29
通行人3 ( ♂ )

横レスすみません。 ①さん、私は今年アナタが通う大学の附属病院で手術を受けました。 確かに執刀医の腕は素晴らしかったですが‥若いドクターやインターンのレベルは最低でした。 手術前‥患者である私が既に手術台に乗っているのに、まだ執刀医が入室していないのをよいことに、私の難しい手術を見学に来ていた若いドクターとインターンがペチャクチャ大きな声で雑談です。 それは自分たちが担当した他の手術でビビった話‥失敗しそうになった話‥を笑いながら話しているんです。 それもこれから手術を受ける患者の横で。 私がお世話になっている病院の担当医の強い勧めで執刀医の手術を受けましたが‥院内での患者の扱いも雑で、外来のドクターたちの『オレは〇大のドクターだから偉いんだぞ』という如何にも上から物を言う態度にも不快感を持っていました。 執刀医の先生は確かに人格者で素晴らしかったですが‥それを引き継いでいる若いドクターは見当たりませんでした。 なぜ最高学府の病院なのに患者に対する扱いが悪く、ドクターたちに患者に対する気づかいが無いのか不思議でしたが‥アナタのレス読んで解りました。 あの病院の行く先は前途多難だと思いますよ。

No.4 10/12/07 07:42
お礼

>> 1 削除された回答 おはようございます。
今から医学部は難しいですが、せめて正社員になることを視野に入れれば変わるでしょうか。

No.5 10/12/07 07:43
お礼

>> 2 考え方はまともで大丈夫です。アルバイト経験したら、良いです。私、転職ばかりだし、アルバイトも上手く行きません。コミュニケーション下手です。主… おはようございます。
ありがとうございます。アルバイトは今はもうできないけど、この仕事を通じて大人になれるでしょうか。

No.6 10/12/07 07:44
お礼

>> 3 横レスすみません。 ①さん、私は今年アナタが通う大学の附属病院で手術を受けました。 確かに執刀医の腕は素晴らしかったですが‥若いドクターやイ… おはようございます。
ありがとうございます。メッセージが伝えられる機会があって良かったですね。

No.7 10/12/07 08:02
通行人7 ( 30代 ♂ )

今までの反省をしたら、次はどうしたら良くなるかを考えていきましょう。
今までがダメだったからこれからもダメという人間が多いですが、主さんはそういう人間に流されず頑張ってください。

No.8 10/12/07 08:04
通行人8 ( ♀ )

どんな採用だろうが、バイトだろうが正社員だろうが、仕事に変わりはないですよ。
目の前の課題を、小さなことでも大きなことでも誠実に挑戦していく。そんな心構えが自分を成長させてくれるのではないでしょうかね。
そんな中で、嫌なことや認めたくない現実から逃げずに乗り越えていくという事が大人になっていくという事だと思いますよ。
自分を振り返ることも大切なことだと思いますので、主さんは一歩ずつ成長しているんだと思います。
今までそんな風にさせてくれたご両親や友人に感謝して、これからは自分でできることは自分でやるって決意できたら、精神的な自立ができるんだと思います❗

No.9 10/12/07 13:12
通行人9 ( ♂ )

簡単です。その縁故環境を辞めて自力で探せばいいです。競争で揉まれてそれが主さんを強くしていきます。
今の環境のままでは、競争の世界に放り出された時についていけないかもしれないです。
問題は、今の楽チンさを手放す覚悟があるかです。

No.10 10/12/07 13:18
通行人10 

そのまま気にせず流れに身を任せていればいいのではないでしょうか?
変にジタバタすると何かのバランスが崩れると思います。
なんて人はないものねだりなんでしょうか?
現状に満足すればいいのに…。
今の生活に幸せを感じて下さい。

No.11 10/12/07 21:43
お礼

>> 7 今までの反省をしたら、次はどうしたら良くなるかを考えていきましょう。 今までがダメだったからこれからもダメという人間が多いですが、主さんはそ… こんばんは。ありがとうございます。次からですか…。社会人になって、お洋服とか美容院のサロン代とか携帯料金とか自分で支払ってみようって思って、親にカード返しました。最近、お小遣い帳つけてみることにしました。…でも、こんなんじゃだめなんですよね。だからどうしたらいいからわからないんです。

No.12 10/12/07 21:48
お礼

>> 8 どんな採用だろうが、バイトだろうが正社員だろうが、仕事に変わりはないですよ。 目の前の課題を、小さなことでも大きなことでも誠実に挑戦していく… こんばんは。ありがとうございます。7さんへのお礼に書いたみたいなことをやるようにしてみたんですが、そんなこと当たり前なんですよね。だからどうしたらみんなみたいになれるか、わからないんです。

No.13 10/12/07 21:51
お礼

>> 9 簡単です。その縁故環境を辞めて自力で探せばいいです。競争で揉まれてそれが主さんを強くしていきます。 今の環境のままでは、競争の世界に放り出さ… こんばんは。ありがとうございます。競争ですか…。一応、高校受験と大学受験はしたんですが、就職活動していないのはやっぱり不利でしょうか。

No.14 10/12/07 21:57
お礼

>> 10 そのまま気にせず流れに身を任せていればいいのではないでしょうか? 変にジタバタすると何かのバランスが崩れると思います。 なんて人はないものね… こんばんは。ありがとうございます。今の生活は幸せです。契約社員だからボーナスはないけど、旅行行ったり友達とお食事したり。でも、何の苦労もしてないなって思って、同期より幼稚だってすごく思って…。もちろん両親や祖父母には感謝しています。でも社会人になって私って甘えて生きてきたなってすごく思ったんです。

No.15 10/12/07 22:07
通行人15 ( 30代 ♀ )

まぁ確かに甘えた生活といえばそうですね。
社会人になって親のカード使うなんて有り得ないと思います。
社会人なら自分の稼ぎでやりくりができなければね。
生活力、とでも言うのでしょうか。
そのままの暮らしでしたらかなりお金のある男性と結婚しなければ主さんはボロボロになりそうですね。
今の会社はせっかく入れたのですから良いじゃないですか。面接云々は一時的なものでしか無いのでこれからの事にはあんまり関係ないと思いますが、仕事に対しての責任感や仕事をしてお金を貰える幸せは面接した方々の方が強く感じているかもですね。
1人暮らしをしてみるのが一番良いと思いますよ!

No.16 10/12/07 22:20
お礼

>> 15 こんばんは。ありがとうございます。自分でもよくないなって思います…お恥ずかしながら半年経って最初やっとお洋服とか計画的に買えるようになってきました。一人暮らしですか。誰もいないおうちに帰るなんて寂しいし怖いし…と思って考えたことなかったけど、こうやって考えることを直さなきゃいけないんですよね。

No.17 10/12/07 23:37
悩める人17 

失礼ですが…

現在におられる場所は身の丈に合った貴女しか出来ない場所だと思います。

総合職とご自身を見比べるのはおやめになられたら良いと思います。見習われるのはとても良い事だと思います。

貴女は華やかさや可愛らしさや素直な印象を感じられますから。貴女は貴女で良いのです。

No.18 10/12/08 02:30
通行人18 ( 20代 ♂ )

それに気付くだけでも立派だと思います。😃
ふつーのおばかさんなら気付きません。コネクションも実力のうち
また新しい実力をつけたいならなにか始めればいいだけじゃないかなー?

No.19 10/12/08 03:20
通行人19 ( ♀ )

前にも似たようなスレ立てませんでしたか❓

この内容は印象深いからかなり記憶に残ってますが…

No.20 10/12/08 04:12
通行人20 ( 20代 ♀ )

十代じゃないんですから、ちょっと頼りなくても既に大人なはずです。

とりあえず、一人暮らしをしてみたらどうでしょうか?物件探しから賃貸契約、公共料金支払の手続きまで、何から何まで自分でやらなければなりませんが、「一応は」勉強と言うか、訓練にはなると思います。

しかし、実は「みんながそうだから、私もこのままでいいんだよね。仕事がつまらなくなったらお嫁に行けばいいんだし…」
と思ってないですか?

No.21 10/12/08 12:18
通行人21 ( ♂ )

ナハチ越えたら大人になるわけではないよ、いろんな人に接して、この人は尊敬できる、この人は胡散臭いってのがわかれば大人じゃないかな、

そう大人を聖人視しないほうがいい、エラソーな態度しているが実力ない大人も多いし

回りは贅沢しているようだけどいつまでも会社は安泰ではないはず

ブランド品なんか買わないで普通の品を買い残りは貯金が1番いい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧