注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

iPodについて教えてください!!!

回答2 + お礼1 HIT数 792 あ+ あ-

ろん、( 18 ♀ a3cbCd )
10/12/08 21:36(更新日時)

iPod nanoの8GB持ってるんですが、曲数が200曲しか入らなくて😣

それ以上、曲を入れようとすると、他の曲を消さないといけなくなるんです💦
1000曲くらいは入ると思うんですが😱
1曲の容量が大きいみたいで;
何が原因なんでしょう?

ちなみに、写真も動画も入ってません💔

iPodに詳しい方、教えてください😞💦

タグ

No.1480741 10/12/07 22:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/07 22:41
通行人1 

AppleロスレスとかWAVで取り込んでない?
AACとかMP3で取り込むといい
インポートの設定を128~320kbpsに変更してみる

No.2 10/12/07 22:50
通行人2 

iTunesメニューから編集設定を開いてインポート設定を選んで下さい。
多分appleロスレスエンコーダになってると思います。
これをACCエンコーダに変えて128kbps以上を選んで下さい。
この数字が大きいほど高音質、入る曲数が少なくなる
私のオススメは192kbpsです。これでも1000曲は余裕で入ります。

因みにappleロスレスは圧縮してないCDそのままなのでそれしか入らない訳です。

No.3 10/12/08 21:36
お礼

ありがとうございました\^^/💓
できました!!!!
ほんと感謝ですっ✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧