注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

25歳で結婚してない

回答47 + お礼2 HIT数 5005 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/12/12 08:56(更新日時)

周りが今年に結婚ラッシュや来年の春に出産ラッシュです。一緒に働いてる三才年下の女の子もイブに入籍します。知ってる人で結婚2人 出産は同い年の子が一人と二才年上が二人と二才年下が一人と三才年上の人が一人 春くらいに一気に産まれます。一緒に働いてる子には 結婚は早い遅いじゃないですよって言われましたが やっぱりこの歳で出来ない自分は寂しいです。みんな 心から 祝福しましたが やっぱり遅れてる私は辛いです。来月 25歳になります。一年半 付き合ってる彼氏は居ますが 結婚の文字をチラホラ出していますが効果は無く‥このまま 結婚も出産も経験しないで人生終わりそうです。来年は 独身の同い年の友達と旅行や遊びを沢山しようって思って楽しみですが自分が痛い奴に思えてきました😥💧いっそのこと貯金500万も車買ってしまおうか悩んでます😩皆さんは いつ結婚しましたか❓

タグ

No.1481239 10/12/08 18:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/08 18:36
通行人1 ( 20代 ♀ )

19の時に結婚して、主さんの年齢の時には子供二人幼稚園児でした。

車は子供が産まれてから買いましたよ😃

500万の車買うんですか?

リッチで羨ましいです。
うちは軽自動車一台です😥

No.2 10/12/08 18:39
通行人2 ( 20代 ♂ )

車は止めときなよ。
使わないで維持費だけを払うのも馬鹿らしい。

主さんは周りに流されるタイプ❓
誰がいつ結婚しようと気にしなければいいのに…

No.3 10/12/08 18:42
お助け人3 

なんで結婚するのか?わかりますか?
自分なりに、こうだから結婚する。って考えがまとまってから結婚するのがベスト。
勢いや、流れで結婚しても、うまく行かない。

No.4 10/12/08 18:42
通行人4 

人の事は気にしないのが一番。焦った事ないですよ。
デキ婚しかないかな😁

No.5 10/12/08 18:44
通行人5 

私が25歳の頃なんて、結婚はおろか、恋人の「こ」の字もなかったですよ。

趣味や習い事で毎日忙しくて、恋愛どころじゃありませんでした。会社の友達とも、お茶したりショッピングに行ったり、独身生活を満喫していましたね。

結局32歳でお見合いして、34歳で結婚しました。
36歳になる寸前に息子が産まれ、現在家族3人暮らしです。

充実した人生だな、って思っています。

No.6 10/12/08 18:45
通行人6 

私は29才と11ヶ月です
幸せな結婚は決して早い遅いでは有りませんよ
遅くても、すっごく幸せな縁を探し当てました

主さんはまだ25才!ご縁がある日まで大いに楽しんで下さいね
もう直ぐクリスマスです素敵なイブをお過ごしください❤

No.7 10/12/08 18:52
通行人7 ( 20代 ♀ )

私は21で結婚しましたが、別に結婚願望が強かったわけでも
出来ちゃったわけでもありません。
たまたま付き合っていた彼が一回り以上年上で、
今後子供を作るにしてもタイムリミットがあるので
なるべく早く結婚したほうがいいと思ったからです。

周りの方の早婚って、もしかして出来婚多くないですか?
違ったらごめんなさい。
正直、出来ちゃった結婚での早婚はうらやましくもなんともないです。
まだ取り残された感を覚える年齢ではないと思います。
平均初婚年齢は女性だと27、8歳で、
結婚までの平均交際日数は1~2年未満だったような気がします。
あくまでただのデータですが、
主さんは彼も居るし、そんなに結婚急ぐ必要ないと思います。
結婚してないから、子供が居ないからこそ
出来ることっていっぱいありますよ。

せっかくの500万、もっと有効に使ったほうが
良いですよ。もったいないです。
お金はホントに大事なときにだけ使ったほうが良いです。

No.8 10/12/08 18:52
通行人8 ( ♀ )

25歳でした

働きながら、夜、大学にも行ってましたね。大学が旦那の会社の近くだったので、駅で待ち合わせて晩御飯を食べたり、飲んだりもしていました。

色々な生き方があります。単純にまわりと比べて、焦らないで下さい。いいことないですよ。

No.9 10/12/08 18:56
ガッチャマン7777 ( 2xPQw )

焦らない焦らない。
てかね、結婚て夢見てる時は良いけどさ、相手によってはかなり自由が奪われたり、金銭面で苦労したり。ここの掲示板の家庭の悩みとか見たことないかな?

因みに私は28で結婚したけど、「早かったかな」とか思ってました(笑)
だって中身がガキだという自信しか無かったしね。


ご縁は必ず有ると思いますので、車は買いたきゃ買えばよいし、自分磨きに投資もヨシですよ。
頑張ってね、まだまだ大丈夫!

No.10 10/12/08 18:57
通行人10 ( 20代 ♀ )

他人なんてどうだっていいじゃん‼

主さんはまだ結婚したい人が現れてないだけ‼

私が25の時なんて周りの友達結婚してたけど、遊び呆けてましたよ😁

No.11 10/12/08 19:00
通行人11 ( ♀ )

23でしましたよ。でも早ければいいってもんじゃありません。

じっくりいい結婚相手をみつけた方がいいですよ。周りは28ぐらいか35くらいから38くらいでしてますね。それか16から21 くらいですかね。

No.12 10/12/08 19:14
通行人1 ( 20代 ♀ )

彼氏いくつかな?


あまり年が離れてる(年上)と、旦那さんが早く他界する可能性が高いし、親の介護と育児が重なる、父親になった時におじいちゃんみたいに見られる…などデメリットもあるから、彼氏が年上過ぎは将来苦労が多いと思うので、オススメしないです。

No.13 10/12/08 19:21
お礼

皆さん、回答ありがとうございます😃
確かに自分は流されてる気がしました😥
とりあえず 車は今は辞めといて将来の為に残しておきます😥
彼氏は同い年です😣

No.14 10/12/08 20:12
通行人14 ( 20代 ♀ )

ん~たしかに私の周りも25くらいまでに結婚した人多いですね。

私は17 妹は24 弟は来年24で結婚 私の周りも20~25くらいで結婚が多い

でも…何故か私含めた同級生の従姉妹3人はバツイチ子持ち(それも子供は一人)です。私の場合早く出産した分 今彼氏作って遊びまくってます。

再婚はまだ考えてないですが、どこに縁があるかわからないですよ

No.15 10/12/08 20:23
通りすがり ( 40代 ♂ flAsCd )

男と女で違うかも知れませんが、俺は32まで仕事以外は遊んでて、結婚相手探してませんでした。
33の時に知人女性(25)に結婚申し込み、34の時に結婚しました。
周りに流されず計画的に結婚して下さいね!

No.16 10/12/08 20:52
通行人16 

私はぎりぎり28歳でしたよ。旦那も同い年です。今31歳にして初の子供がお腹にいます。私が25の時はまだ旦那に出会ってなかったですよ。

No.17 10/12/08 21:03
通行人17 

まだまだ若いし焦らなくても大丈夫だよ~😊逆に周りが結婚や出産ラッシュだから自分は~💦見たいなのは良くないです。私の周りは失敗(離婚)した方が増えたよ😥私は周りがバタバタ離婚しだした時位に結婚しました😃なによりタイミングも大切だよ😊

No.18 10/12/08 21:37
通行人18 ( ♀ )

私は21で専門学校卒業して、24~25位が第一次結婚ラッシュでしたね。
私は結婚何てイメージ湧かなくて先輩や同級生、後輩はきちんと人生設計建ててるんだな~と。
それに比べ私は仕事だけ…と自分の人生を考えるキッカケになりました。
その後26で知り合った彼が転勤になりそれがキッカケで28で結婚。で30で出産、今二人目がお腹にいます。友達や周囲は27~30が第二次結婚ラッシュでしたね。で第一次結婚ラッシュの人達が今度は出産ラッシュでした。
25歳って色々考える事ありますよね。
私も色々考え、悩みました。主さんも周囲に流されず、自分で答えを見つけて下さい💖

No.19 10/12/08 21:37
通行人19 ( ♀ )

遅い方がいいよ。
結婚するまでがホワホワした時間。結婚すれば煩わしいことも多い。
人生ってやり直しきかないし一度きりだから、若くして結婚して自分の時間なくすことの何が幸せなのかわからない。
むしろある程度自分の人生楽しんでからの方がいいってのが私の考え。
私自身は三十代前半に結婚出産しました。
出産は後半でも良かったな~と思ってます。
結婚して出産もしたら好きに生きれるわけじゃないし、親がくれた人生精一杯自分の為に使う時間あってもいいんじゃないですか?

No.20 10/12/08 23:44
通行人20 ( 30代 ♀ )

私はこの中では最年長35歳です。
私の周りはまだ結婚してない人いますよ。

No.21 10/12/09 00:33
通行人21 ( ♀ )

私は19の時に半年つきあった彼(旦那)とデキ婚しました☆

子供出来るまでは、結婚なんて全く考えられませんでした😣

主さんも突然かもしれませんよ♥

一生出来ないなんて、あきらめるの早すぎかとおもいます😌

No.22 10/12/09 00:36
通行人22 ( 20代 ♀ )

結婚してもずっと幸せじゃない夫婦がほとんどな気がします。
だから結婚=幸せって言い切れない。
だから寂しく思う必要性ないと思う。
わたしは主さんより若いけど結婚するつもりありません、一生。
子どもは欲しいと思うけどまずそんな相手がいません(笑)

No.23 10/12/09 01:36
通行人23 

私は29歳の時、3年付き合って結婚しました😃

子供は30歳で産みました‼

25歳ってまだまだこれからですよ😊

30歳前後だったら、結婚をかなり意識すると思うけど💦

出産を考えると早い方が体力的にもいいかとは思います💨

結婚が遅いか早いかってよりも、結婚相手にいつ出会うかですよね✨✨

No.24 10/12/09 04:12
通行人24 ( 20代 ♂ )

25歳ってもうそんな年齢なの?
自分、結婚なんて考えたことなかったし、まだ結婚は嫌だよ。

若い時期は一瞬で過ぎるんだね。

No.25 10/12/09 04:59
通行人25 ( 10代 ♀ )

25歳で結婚て早いですね(・ω・;)


私は28くらいで結婚したいです(笑)


若い時間はあっという間ですから、結婚は本気で腹くくってからでいいと思います!


結婚すると時間の束縛が多くなりそうだからなぁ…

No.26 10/12/09 06:22
通行人1 ( 20代 ♀ )

>>19

結婚遅すぎると妊娠出産のリスク上がるし、兄弟作るの無理とか、親の介護と重なる…などデメリットも…😥


自分の時間…そんなに重要ですか?


たしかに家族の為に家事や仕事、育児…と毎日忙しいですが、いつまでも独身で遊んでばかりだと逆に飽きるような気がします…😥


うちは、21の時に🏠を建て、ローン返済中ですが、定年前に終わる、育児も自分が40歳で終わる…など、若いときに苦労した分、老後はのんびり夫婦で暮らせるのはメリットだと思ってます。


自分より、子供や家族の為に頑張る…大変ですが、楽しい事もあります。

子供から『ママありがとう』って言われるとうれしいです😃

No.27 10/12/09 06:36
お礼

皆さん ありがとうございました😃結婚って大変ですよね😥色々 考えてゆっくり考えたいと思います😃

No.28 10/12/09 14:51
通行人28 ( 20代 ♀ )

籍いれたのは23だったかな😓
結婚の年齢よりも結婚する相手が重要なんだよ😫
物凄く😫

No.29 10/12/10 19:27
通行人19 ( ♀ )

そうですね😃
大変なこともありますよ。
それに子供がある程度手が離れてからの夫婦の時間は、恋人同士だった頃のようにはいかないです。
子供の親として生きてきた時間がありますからね。
自分が色々経験したことを子供に教えてあげれますしね。
色々習い事したり資格勉強したり、趣味に走ったりした経験ってやっぱりいいもんですよ。
今は40くらいまでだと出産リスクはないそうなので、とりあえず自分の時間楽しんでみては?
趣味が出来ればそれの趣味を通して交遊関係も広がったりしますよ。

No.30 10/12/10 20:04
通行人1 ( 20代 ♀ )

>>29

初産で35歳以上だと高齢出産になります。

人によりますが、妊娠しにくいとか、ダウン症のリスクなどあるので、ないとはいいきれませんよ😥


間違った知識での書き込みは良くないですよ😥

No.31 10/12/10 20:19
芸人魂 ( 30代 ♂ t5zbCd )

簡単なこと😱すぐに結婚出来る男に乗り換えるか、コンドーさんに穴を開けて行為して👶出来た婚に持ってく😁

No.32 10/12/10 20:51
通行人32 ( 20代 ♀ )

私は未婚ですが、1,2年前までは周りで結婚したとか出産したという話を聞くと主さんと同じようにかなり焦る気持ちがありましたが、最近は新しい趣味や自分の好きなことに費やす時間が増えたことで
「私はなんて狭い世界の中で生きていたんだろう」
「後悔しないように生きたい」
と思うようになりましたね。
忙しくて彼氏なんて作ってる暇がない💦という感じです(笑)


確かに大好きな旦那様がいてかわいい子供がいて…という人生も素敵だけど(うらやましい気持ちもあります)
自分の好きなことに思いっきり一生懸命になる人生も素敵だと思いますよ?✨
結婚して子供が産まれたら難しいことだし。


ちなみに私の母は私を43歳で産んでますが、女一人で社会を渡り歩いてきただけあってすごく頼りになるし、同じ年代の方よりエネルギーに満ち溢れているような気がします💡
10歳は若く見られますし(笑)
もちろん私も大きな病気もなくピンピンしてますよ🎵


せっかく貯めた500万円です。
やけにならず、後悔しないように有意義に使って欲しいです✨


長文失礼いたしました🙇

No.33 10/12/10 21:56
通行人33 ( 20代 ♀ )

私25歳の時3年付き合ってた彼氏に振られどん底でした。26歳になり出会いがあり今付き合ってる彼と来年結婚します。将来のことや結婚の話しを濁したりする彼ならやめた方がいいかもね。

No.34 10/12/10 23:09
通行人1 ( 20代 ♀ )

>>32

結婚遅すぎても、40代以上は病気(更年期とか)や体力的にも出産や育児キツイと思います。😥若く見えても体は年相応だったりしますし。

子供が成人する時には60代…😥教育費にお金かかって老後貯金できなさそうだし…😥


25~30位で出産が丁度いいカンジだと思います。

No.35 10/12/10 23:27
通行人35 

タメです。私は19で結婚出産し、その後次男も生まれました、が。周りは独身超多いし、むしろやりたいことやれて私は羨まし✨友達は私を羨ましいと言いますがみんな無い物ねだりですよ⤴ちなみに私はみんなに結婚出産いま幸せだけど育児は本当に大変だからやりたいことやりつくしてからでいいと思うと勧めてます。

No.36 10/12/10 23:47
通行人36 ( 30代 ♀ )

たしか女性の平均初婚年齢28歳だよ😉
ちなみに私は31歳。自分の中では 26~28が仕事も恋愛も油がのってた🎀
焦らず 信頼できる男性と結婚してね

No.37 10/12/11 00:36
通行人37 

人によって😄結婚する時期が色々なんだから~焦らずに‼って😅
頭では分かっていても😱焦らずにはいられないですよね😅
そういう時は全て忘れるんですよ😄
考え方がネガティブネガティブになるだけだから😅
『結婚』にとりつかれて😱何人焦って結婚していったか😅
一つ言えるのは‼
『幸せな人生にする事ですよ😄✌』

No.38 10/12/11 09:54
通行人19 ( ♀ )

1さんは横レス必死でどうしたの?

今は初産40までほとんどリスクないというのは産科医が言ってたことですよ。
ここ最近の話です。

私への横レスはいりません😥
主さんにレスしてるので。

1さんが早く出産派なら自分は自分でいいのでは?

No.39 10/12/11 19:10
通行人39 ( 20代 ♀ )

うん1番ウザいね。あんたのスレじゃないから。

早婚も晩婚もメリットデメリットあるし、人それぞれのタイミングだと思います。
25だからって焦ってするものじゃないよね。私もまるで予定なし😁

No.40 10/12/11 22:15
通行人1 ( 20代 ♀ )

19さんが聞いた産科医はヤブ医者なのでは?

35歳以上の妊娠出産に関して、先ほど述べたリスクがあるのは事実ですよ💦不妊に悩む35歳以上の方も多いみたいです。


幼稚園や学校で出会うママさんが若い方(30代)ばかりで輪に入りづらいとか、仕事復帰するにも子供がいる事と親の介護がある、自分の年齢で採用されずらい…など先輩ママさんから色々聞きますけど😥


それに子供も参観日とかで、誰の親なのか見たりするし、若いママと比べたりしますよ😥

No.41 10/12/11 22:22
通行人41 ( ♀ )

1は本当にしつこい、何回横レスすれば気がすむの?

100レスまで出来るようになって、こういうスレ乗っ取りする人増えたよね

主さん、私の姉さんは35で結婚して38で出産しましたよ😃
まだ焦ることないですよ😃

No.42 10/12/11 22:47
通行人42 ( ♂ )

ちょっと嫌な話になるかもしれませんが。

女性は30以上で結婚してないと、一生独身のかたが多いです。
なぜなら、男も若いうちは遊びたいし、30頃に結婚意識しだしたら、相手は若い娘を選ぶからです。
男が皆そうだとは言いませんが、圧倒的にそんな人が多いのが現実です。
まだ結婚を焦る必要はないですが、今の彼氏と先が見えないなら、新しい出会いを探した方が良いと思います。

No.43 10/12/11 23:11
くまくた ( 30代 ♀ CYxFw )

私は30過ぎて、結婚出産しました。
結婚出来ないってことはないのでは?

縁とタイミングかな。

今時、25、クリスマスケーキなんて言われないし、古い考えじゃないかな?

老後やリタイア後の為に、若くていい時を結婚で苦労しなくてもいいじゃないですか…

No.44 10/12/12 00:51
通行人44 ( 20代 ♀ )

私は23ででき婚しましたけど周りのみんな遊んでてうらやましいですよー😄
もちろん子供はすごく可愛いですが、若い独身のうちにしかやれないこといっぱいありますよ🎵

ちなみにうちは結婚当初生活カツカツでした😖
何にせよこれから先に結婚するにも出産するにもお金はとてもかかるし、これから先何があるかわからないし貯金は使わず残した方がいいと思いますよ💕

No.45 10/12/12 00:59
通行人45 ( 30代 ♀ )

私は今年36才で結婚しました😁旦那に出会ったのは35才😂
今、家も買い仲良く楽しく生活してます✨
結婚はタイミングとは上手く言った言葉だと思います⤴タイミングが会えば、大丈夫👌若い頃は旅行にライブに遊びまくり、今、やっと落ち着いた生活してます😁

No.46 10/12/12 02:39
通行人46 ( 20代 ♀ )

皆さん結婚早いですね💦私はまだまだ自分の為に時間とお金を使いたい💦結婚しても姑問題とかめんどくさそー

No.47 10/12/12 03:31
通行人47 ( 20代 ♀ )

私は年明けたら3年目の彼と結婚します(*^^*)

今27歳でかなりベストな時期だと思っています♪

主さんも後2~3年待ってもいいのでは?

25歳は遊べるラストチャンスかも(>_<)
私の友達は25で結婚したけど、飲みにも来れないし、約束してパパに子供頼みたくても残業ばっかりでいつもドタキャンだし、来れても1時間ぐらいで子供がぐずって即帰宅とか大変だったよ(^_^;)

それを見て未婚組みは結婚は急ぐものじゃないな、と悟ったという(^◇^;)

No.48 10/12/12 07:39
通行人48 ( 20代 ♀ )

私は今年結婚しました😊✨

主さんまだ25歳じゃないですか⤴

結婚したら恋愛はできないので今のうちに恋愛を楽しんで下さい😊✨

No.49 10/12/12 08:56
通行人49 

30過ぎて結婚してる人ばかりだよ、私の職場。
仕事続ける気で、皆時期を色々考えて遅くなるから。今は30歳で半数が子供産んでない時代。大学行く人が増え、仕事する女性が増えたから。私の周りは、25歳前後で結婚した人は育休とって、復帰せず退社が多いかな。30歳近くや越えてからは、育休とって復帰タイプが多い。いつ結婚しようが、家庭に入るか、仕事続けるかは、自分で決定できるし。本当に結婚したければ、お見合いで選ばないとすぐ結婚できるよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧