注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

みなさん‼‼‼

回答2 + お礼1 HIT数 857 あ+ あ-

通行人( 19 ♀ )
10/12/09 08:18(更新日時)

2年制の専門学校に通う友人達が、22、23歳には絶対結婚したいと言っていました。

4年制大学の友人達もみんな、24歳までにはと言っています。

結婚して仕事をやめると言っています。(子供が大きくなったら再就職するかも、など言ってる子もいます)

こういった考えの友人がすごく多くて驚きです。

昔からすごく疑問なんですが、せっかく進学したのに就職してすぐ結婚してしまうのですか⁉


私達は大学で福祉の勉強をしていますので、介護施設などの就職を希望している人が多いのですが‥

また、就職して1、2年で結婚して仕事を辞めることに、親は反対しないのでしょうか⁉

親とそんな話はしたことないので、恥ずかしくて聞けませんが(笑)

みなさん、またはみなさんの周りの方はどうでしたか⁉

出来れば専門学校、大学に進学した例でお願いします。

ずっと気になっていたので、「賛成か反対か」ということではありません😃💦

No.1481279 10/12/08 19:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/08 19:25
通行人1 ( 20代 ♀ )

社会人になったら、また考えが変わるし、現実と理想は違うからねぇ。

No.2 10/12/08 19:39
通行人2 

学生の間は、わりと多かったなぁ。卒業と同時に結婚して専業主婦って。
それはあくまで理想だと思われます。社会に出て働くようになれば考えも変わるって思いますよ。
相当に蓄えがあるか、奥様が相当にやり繰り上手でもないと、卒業と同時に結婚→専業主婦なんて難しいと思う。職場の上司は出産後4ヶ月くらいで復帰しておりました💧共働きでないと生活が厳しいって😓
現実はそんなもんです。実践してる専業主婦の皆さんは偉いっすよ。

No.3 10/12/09 08:18
お礼

おはようございます😃

ほうほう、みんな思い通りには行かないんですね‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧