注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

妊娠🎊だけど…

回答5 + お礼1 HIT数 2466 あ+ あ-

美空( 25 ♀ Tjg4w )
10/12/09 10:42(更新日時)

先月
15日から出血
生理予定日が18日だったので生理かと思っていたら、いつもの生理の出血とはちがくて産婦人科を受診したところ、尿検をし、異常無し・ホルモンバランスの崩れかなと言われました‼
3日くらいで出血はとまりましたが、その後25日に再出血し、また生理とはちがかったので、受診したところ、尿検で妊娠5週と診断をうけました‼胎盤らしきものがあったのは説明を受けましたが、出血があるのはよくないとのことで、様子をみて一週間後にまた来て下さいとのことでした‼
その一週間後が、今週の土曜日なんですが、出血がまだ続いていて、たまに下腹部も痛みます💦
次の検査では胎盤かどうかも確認できるし、子宮外妊娠か否かの確認もできるとのことです‼
ですが、初めてのことで、腹痛や出血がとまらないのが不安です💧何が原因なんでしょうか⁉どうすれば出血がとまりますか⁉
知ってる方、経験ある方がいたら教えて下さい🙇

No.1481407 10/12/08 22:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 10/12/09 10:42
お礼

皆さん一括のお礼で申し訳ありませんが、📩レスありがとうございます🙇
やはり流産の可能性、高いんですね😭
医師からは安静にとは言われなかったので、流産の可能性は低いのかな…とポジティブに考えてました‼
他の方のスレなども拝見して、着床出血というのがあることも知り、わたしも同じかなと思ったんですが、出血期間があまりにも長いので心配になってスレたてました💧
アドバイスありがとうございました‼
これから安定期にはいる方、頑張ってください🙋
わたしも赤ちゃんを信じて体に負担がかからないよういろいろ頑張ってみます‼

ちなみに、染色体の異常があった場合、体や障害のある可能性があるということですよね⁉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧