注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

書類選考…

回答3 + お礼1 HIT数 1217 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
06/02/08 14:14(更新日時)

仕事を探してて、ハローワークで紹介してもらい、その会社は事前に履歴書と紹介状を郵送してくださいとのこと。選考方法は書類選考となっていて増員のため、一人採用なんですが、正社員で工場の製造に伴う軽作業で、安定した仕事なのでどうしてもやりたいのですが、書類選考って採用される秘訣ってなんなんですかね?何を基準に選考されるんだろうとふと思ってしまいました。書類を送ってあとは連絡を待つだけなんですが、やっぱり不安です。待つ時間ってすごくいやですね…(>_<)採用の連絡ってだいたい何時くらいにくるんでしょーか?落ち着かなくて…なにしていいか分からず、またハローワークで検索したりしています。早く連絡来て欲しいです(ToT)

タグ

No.14824 06/02/08 09:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/08 12:03
匿名希望 ( 20代 ♀ )

書類選考って嫌ですよね(>_<)アタシも1度経験あります☆アタシの場合はポストに投函して2日後に『面接します』って電話来ました(^o^) 書類選考なのでやはり職歴など見るんでしょうね

No.2 06/02/08 12:09
匿名希望 ( 30代 ♂ )

そんなに変わらないと思います。時間的に会えない場合も有るし、面接場所が遠い事も有るし、会社的にも求職者にも楽に成るし、気になる場合は何日位で返答くれるか聞いた方が良いね ハローワーク成り、会社側に事前に 添え状かを書いて送れば良いかなぁ

No.3 06/02/08 12:34
お礼

返事ありがとうです。先ほど連絡が来て、採用が決りました♪すごくやりたかった仕事だったのでとってもうれしいよ~っ(^_^)v来週の月曜から仕事なので頑張るぞぉっ♪o(^-^)o

No.4 06/02/08 14:14
お助け人 ( 30代 ♂ )

張り切り過ぎない様にぼち②(^^ゞ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧